川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

PCR検査

新型コロナ検査状況(4/30現在)

2020年5月1日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(4/30現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(4/28現在)

2020年4月28日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(4/28現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(4/27現在)

2020年4月28日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(4/27現在)   […]

投稿のページ送り

« 1 … 67 68

しんぶん赤旗

  • 主張/自民・維新の政権合意/反動化へ危険な企てを許すな
  • きょうの潮流 2025年10月21日(火)
  • 党常任活動家合葬追悼式/倉林副委員長のあいさつ
  • 全国の地方議員のみなさんへ/「集中期間」目標達成に力をあわせましょう/10月20日 「集中期間」推進本部
  • 10月15日(水)の記事

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • 国民・玉木氏「発言に注意したい」 「黒歴史」発言で蓮舫氏ら反発
  • 退任の石破首相「謙虚に、真摯に、誠実に」 高市新内閣に要望
  • オールフロンティアの初芝清監督が退任へ 元ロッテの打点王
  • <1分で解説>トランプ氏、ゼレンスキー氏とまた口論 何があった?
  • 下着に砂金8キロ隠し、香港から密輸疑い 男女4人逮捕 警視庁

朝日新聞 政治

  • 日本初の女性の首相、初の「総理の夫」も誕生 元衆院議員の山本拓氏
  • 【速報中】高市早苗氏が第104代首相に選出 憲政史上で初の女性
  • 財務相に片山氏、経産相に赤沢氏、外国人政策担当に小野田氏 新内閣
  • 高市早苗氏を憲政史上初の女性首相に選出 参院では決選投票
  • 神戸市長選、まちづくりの財源も論点に 市のお財布事情を識者と探る

埼玉新聞 ニュース

  • 【速報】埼玉で大型犬が徘徊 ボーダーコリーか(埼玉新聞)
  • 【続報】JR高崎線で踏切事故…1万6千人に影響 最大3時間54分の遅れ、25本が運休 運転再開後も遅れと運休続く(埼玉新聞)
  • 女性が悲劇…プールで体を触られる 昼過ぎに泳ぎながら 水中にいた男性逮捕、わいせつの疑い 警備員が通報「痴漢を確保している」 「体を触りました」と認めた会社員45歳、理由不明の不起訴に(埼玉新聞)
  • 女子中学生の性的部位、露出した映像を求める…自衛官の男逮捕、16歳未満だと知っていた疑い 「覚えていない」と語った24歳 生徒の父、警察に相談し発覚「娘の部屋に高額な物がある」(埼玉新聞)
  • 埼玉初の官民連携型リユース店オープン コープ跡地に 埼玉・坂戸 まだ使えるものの不要になった品物を地域コミュニティー内で譲り合うサービス 持ち込みは市民に限るも、購入は市外在住者でも可能(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>自維連立合意 定数削減優先の筋違い
  • <コラム 筆洗>テレビ局勤務の知り合いによるとこのところ、政治関連ニュース…

読売新聞 社説

  • コメの増産 着実な価格低下につなげたい
  • 経営ビザ厳格化 不正な取得を防止する一歩に
  • 村山元首相死去 保革対立乗り越えた現実論者
  • 柏崎刈羽原発 東電は再稼働への努力尽くせ
  • トクリュウ捜査 新たな体制と手法を効果的に

日経新聞 速報

  • 9月の工作機械受注、3カ月連続プラス 航空など伸び
  • ショパン・コンクール、優勝者は伊ピアノ奏者 メーカーもしのぎ削る
  • 第104代首相に高市早苗氏、初の女性 21日夜に新内閣発足へ
  • 首相指名選挙で高市早苗氏、衆院は237票獲得 参院は125票
  • 台湾株21日 連日で最高値更新 アップル関連がけん引

ロイター トップニュース

  • 金利先高観から「下期偏重」で円債買い、年間残高は減少=明治安田生命・25年度下期運用計画
  • 第104代首相に高市早苗氏:識者はこうみる
  • 米ロ首脳会談、開催に遅れも 準備会合が延期=CNN
  • 高市首相を選出、初の女性宰相 維新との連立政権発足へ
  • 英アーム、ライセンス提供を最新のAIプラットフォームに拡大
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 8月    
RSS しんぶん赤旗
  • 主張/自民・維新の政権合意/反動化へ危険な企てを許すな
  • きょうの潮流 2025年10月21日(火)
  • 党常任活動家合葬追悼式/倉林副委員長のあいさつ
  • 全国の地方議員のみなさんへ/「集中期間」目標達成に力をあわせましょう/10月20日 「集中期間」推進本部
  • 10月15日(水)の記事
  • 連立政権樹立で合意/自維 臨時国会で定数削減目指す
  • 沖縄 後絶たぬ米兵事件/立場超え基地撤去こそ/県民大会から30年
  • 10月17日(金)の記事
  • 国保滞納者も医療費3割に/厚労省改めて周知 田村貴昭議員要求実る
  • 首相指名決選投票協力を/立民・安住氏が小池氏に要請
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 【速報中】高市早苗氏が第104代首相に選出 憲政史上で初の女性
  • 母親の運転する車にひかれ1歳男児が死亡 兵庫・佐用
  • 日本初の女性の首相、初の「総理の夫」も誕生 元衆院議員の山本拓氏
  • アマゾンのクラウド障害、影響は世界規模 戦地のウクライナ兵にも?
  • 財務相に片山氏、経産相に赤沢氏、外国人政策担当に小野田氏 新内閣
  • ガムを使った口のエクササイズで、介護費年1.2兆円抑制も ロッテ
  • 3割不具合の中国製EVバス、国交省が販売元に立ち入り検査
  • 培養肉や睡眠の研究設備も、東大が高輪ゲートウェイにキャンパス
  • 57年ぶり大下図を長野県で公開 東山魁夷の皇居壁画「朝明けの潮」
  • 日経平均、連日の最高値4万9316円 5万円台まで54円の場面も
RSS 毎日新聞
  • 国民・玉木氏「発言に注意したい」 「黒歴史」発言で蓮舫氏ら反発
  • 退任の石破首相「謙虚に、真摯に、誠実に」 高市新内閣に要望
  • オールフロンティアの初芝清監督が退任へ 元ロッテの打点王
  • <1分で解説>トランプ氏、ゼレンスキー氏とまた口論 何があった?
  • 下着に砂金8キロ隠し、香港から密輸疑い 男女4人逮捕 警視庁
  • 山上被告の母、証人出廷へ 安倍元首相銃撃事件、28日初公判
  • 高市氏、政務担当の首相秘書官に自民党職員 異例の起用へ
  • 参政・神谷代表 高市首相の外国人政策「期待できる」
  • 農相退任の小泉氏、コメ対策「あえて強いメッセージ発信」の5カ月
  • <1分で解説>「頭悪いんか」保育士10人が園児に虐待行為
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes