川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

平和

広島原爆から75年

2020年8月6日 有一 かきた 0

広島への原爆投下から75年を迎えました。 川越市で […]

しんぶん赤旗

  • 10月11日(土)の記事
  • 10月10日(金)の記事
  • 10月13日(月)の記事
  • 10月12日(日)の記事
  • 10月15日(水)の記事

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • ファクトチェック:「ミャクミャクカフェがオープン」は誤り 万博ロスで投稿拡散
  • 学力向上施策で子育て世帯呼び込みへ 人口90万人割れ目前の北九州
  • 自民と国民民主の政調会長が会談 「年収の壁」引き上げ協議も開始
  • 生成AIで芸能人の偽ポルノ画像販売疑い 31歳逮捕 摘発は全国初
  • AIポルノ、芸能人262人模す 判断基準なく名誉毀損の立証は困難 

朝日新聞 政治

  • 連立協議あすも継続 維新側、企業・団体献金の禁止など自民に求める
  • 旧NHK党議員の自民会派入り 国民・榛葉氏「数合わせに必死だね」
  • 静岡・東富士演習場、国道越え射撃訓練に波紋 自衛隊に続き米軍計画
  • 自公連立終焉と溶解する政治、御厨貴さん語る「刹那主義からの脱却」
  • 東南アジアへ護衛艦輸出を検討 移転三原則との整合性など課題も

埼玉新聞 ニュース

  • 埼玉大学、授業料を値上げ 26年度入学から2割、64万2960円に 「高等教育の修学支援新制度」の対象者には増額分の負担与えず 大学院も27年度入学者から2割引き上げ(埼玉新聞)
  • 月給、特別給とも4年連続の引き上げ さいたま市人事委員会、市長と市議会に勧告 月給を2・90%、職員の平均年収は691万円に ボーナスは4・65カ月(埼玉新聞)
  • つらい…川に飛び降りようとする女性、橋の上に ジョギングの男性、話を聞いて救う 声のトーン、言葉選び慎重…「息子さんが悲しむ」と落ち着かせる 母を亡くしていた男性「見て見ぬふりをしないで良かった」(埼玉新聞)
  • 【速報】JR京浜東北線が運転見合わせ(埼玉新聞)
  • 20代女性と性交、自宅で5時間以上…生活支援の男逮捕、同意がなかった疑い 女性は知的障害で意思表示が困難 施設勤務だった男、今は無職に 女性・母・男で買い物も…母が離れた瞬間、わいせつか「合意あった」(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>長野4人殺害 「孤独の果て」どう防ぐ
  • <コラム 筆洗>15歳で単身ブラジルへ渡り、プロのサッカー選手になった三浦…

読売新聞 社説

  • 経済政策運営 拡張財政に市場が警告発した
  • 新聞週間 歴史を記録する使命の重み
  • 被告の長期勾留 保釈の運用見直しが急務だ
  • ハマス人質解放 和平の進展を逆戻りさせるな
  • 北軍事パレード 世界を揺るがす中露との結託

日経新聞 速報

  • TSMC、熊本第2工場「建設を始めた」 決算説明会で開示
  • 日経平均株価が続伸 終値605円高の4万8277円
  • 大阪万博開催、国内企業の7割「日本経済にプラス」 帝国データ調べ
  • 天皇ご一家、23日に東京都慰霊堂を訪問 東京大空襲の犠牲者に祈り
  • JPX日経400大引け 続伸 177ポイント高の2万8883

ロイター トップニュース

  • TSMC、第3四半期39%増益で過去最高 AI需要続く見通し
  • 英GDP、8月は予想通り前月比+0.1% 7月は縮小に下方改定
  • 中国国営メディア、レアアース規制巡り米に反論
  • 日経平均は続伸、政治不安後退で「高市トレード」再開 半導体株高も押し上げ
  • マクロスコープ:増える苦学生、食費・家賃上昇が生活直撃 政治空白でしわ寄せさらに
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 8月    
RSS しんぶん赤旗
  • 10月11日(土)の記事
  • 10月10日(金)の記事
  • 10月13日(月)の記事
  • 10月12日(日)の記事
  • 10月15日(水)の記事
  • 10月14日(火)の記事
  • 主張/アイヌ施策推進法/先住民の権利回復へ見直しを
  • きょうの潮流 2025年10月16日(木)
  • 本会議質問 十分時間を/仁比参院国対委員長が要請
  • 臨時国会 21日に召集/自民が首相指名選挙を提案
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 神戸の高2刺殺、被告の実刑確定へ 10年以上捜査難航、動いた事件
  • 連立協議あすも継続 維新側、企業・団体献金の禁止など自民に求める
  • 「Shall we ダンス?」製作のアルタミラ、破産手続き開始
  • クマで過去最悪の7人死亡 警察庁が初の研修会 「安全確保を第一」
  • アイドルグループのイベント妨害容疑で男2人逮捕 埼玉県警
  • 旧NHK党議員の自民会派入り 国民・榛葉氏「数合わせに必死だね」
  • 「権力欲はすごいですな」 日商小林会頭、混迷する政局に苦言
  • 大阪府警生安部の警視を懲戒免職 少女2人へのわいせつ罪で在宅起訴
  • 第一生命、出向先27機関から無断で情報取得 日本生命より広範囲か
  • 日経平均、3営業日ぶりに4万8000円台回復 政局の不透明感後退
RSS 毎日新聞
  • ファクトチェック:「ミャクミャクカフェがオープン」は誤り 万博ロスで投稿拡散
  • 学力向上施策で子育て世帯呼び込みへ 人口90万人割れ目前の北九州
  • 自民と国民民主の政調会長が会談 「年収の壁」引き上げ協議も開始
  • 生成AIで芸能人の偽ポルノ画像販売疑い 31歳逮捕 摘発は全国初
  • AIポルノ、芸能人262人模す 判断基準なく名誉毀損の立証は困難 
  • 自維が協調なら…衆院あと2議席で過半数 麻生氏、少数会派と会談
  • フジ「くいしん坊!万才」11月22日終了へ 50年の歴史に幕
  • 自民、維新へ「フルスペックでの連立」要請 閣僚出す閣内協力
  • トランプ氏、CIA秘密作戦を許可 ベネズエラ政権の転覆視野か
  • ウナギ規制「全種へ」 国内養殖にも影響か ワシントン条約事務局
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes