川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

日: 2020年12月18日

新型コロナ検査状況(12/18現在)

2020年12月18日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(12/18現在) 検査数 前日 […]

しんぶん赤旗

  • 7月1日(火)の記事
  • 7月4日(金)の記事
  • 7月6日(日)の記事
  • 主張/市民と野党の共闘/新しく発展させ自公を少数に
  • 能登地震1年半/自公政治変えて被災地に寄り添った復興を

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • 両陛下滞在のモンゴルって? 「VIVANT」ロケ地でファン増加
  • 安倍氏銃撃から続く国政選挙での「単独テロ」 警察が対策に注力
  • トランプ政権が関税通知送付の場合、一部公表へ 日本政府
  • 安倍元首相銃撃3年 「あらゆる意味で特殊」見えてきた公判の争点
  • 今週の本棚・次回の予定:7月12日の毎日新聞書評欄は『立ち読みの歴史』ほか

朝日新聞 政治

  • 参院を「憲法の守護者」に 憲法学者が提案する暴走抑止のための制度
  • 1500人の村を二分した村長選、現職の後継が当選 投票率は93%
  • 国民民主・玉木代表「候補者擁立で混乱。ここからしっかり反転攻勢」
  • 日米関税交渉、首相「妥協しない」 野党は首脳協議・国内対策を主張
  • 【解説人語】国民民主・共産・れいわ 参院選の注目ポイントは?

埼玉新聞 ニュース

  • <高校野球>139チーム参加し9日開幕の選手権埼玉大会 悲願の初出場へ挑む川越東 シード校戦力分析【2】(埼玉新聞)
  • 山岳遭難の防止に大きく貢献 民宿に感謝状 埼玉の山で遭難件数、死者が最多の両神山 会話を通じて危険ルートの情報共有や注意喚起行う 最近はスマホで得た情報だけで入山し事故に遭うケースも(埼玉新聞)
  • 【速報】埼玉など危険な暑さに 高温に加え高い湿度 急な強い雨、落雷にも注意 関東南部で24時間で80ミリの雨も(埼玉新聞)
  • 世界最大規模…屋上から観賞 埼玉・行田の「行田タワー」 恒例の田んぼアート鑑賞ツアーを初開催 今年の題材は「鬼滅の刃」(埼玉新聞)
  • 男女トラブルを想定…立てこもり対応訓練 恋愛感情のもつれから女性を人質に→警察官が部屋の外から説得し、犯人役が出てくると確保、人質を安全な場所に避難させて訓練終了(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>’25 参院選 防衛費増額要求 対米追随の脱却も語れ
  • <コラム 筆洗>ロシア連邦のバシコルトスタン共和国のウファ市に奇妙なモニュ…

読売新聞 社説

  • 病院の経営難 地域医療の再編は避けられぬ
  • 祭りの危機 伝統を次代にどう継承するか
  • ストーカー最多 電子機器の悪用防止が急務だ
  • 夏山シーズン 十分な装備を整え無理せずに
  • 日米豪印会談 経済安全保障で協力を深めよ

日経新聞 速報

  • J1・FC東京、北原槙とプロ契約 クラブ最年少の16歳誕生日に
  • 東証10時 日経平均200円安 機械や自動車に売り
  • 大リーグ・ナショナルズ、監督解任 小笠原慎之介が先発した敗戦後
  • ナショナルズ・小笠原慎之介、初登板黒星 大谷翔平は無安打
  • 国民民主党・伊藤孝恵氏「AIでまとめた世論、実際の政策に」

ロイター トップニュース

エラーが発生しました。フィードの配信が停止している可能性があります。再度お試しください。
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2020年12月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 11月   1月 »
RSS しんぶん赤旗
  • 7月1日(火)の記事
  • 7月4日(金)の記事
  • 7月6日(日)の記事
  • 主張/市民と野党の共闘/新しく発展させ自公を少数に
  • 能登地震1年半/自公政治変えて被災地に寄り添った復興を
  • 消費税減税で迷走 無責任な自民を批判/NHK番組で小池氏主張
  • 教え子を戦場に送らない/教育関係者つどい タカラ候補を応援
  • 憲法が土台の政治へ/北海道 はたやま比例候補が訴え/紙氏と各地で
  • NHK日曜討論 田村委員長の発言
  • 蔑視発言「訂正しない」/参政党・神谷氏開き直り
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 「時給10円」は本当か コメ農家100軒の懐事情から見た適正価格
  • 大阪・十三の飲食店火災が鎮火 28時間で計6棟10店舗が焼ける
  • 愛梨ちゃんの分も生きるため 震災被災地に学ぶ「海抜0m」の中学生
  • エル・グレコの「受胎告知」66年ぶり修復へ 後世の加筆部分も除去
  • パリ五輪から1年、戻ってきた麻薬密売人 住民悲鳴「ほぼ裸の人が」
  • フランスが南米に刑務所計画 麻薬密売人収容 「流刑地の復活」批判
  • 5月の実質賃金、5カ月連続マイナス 23年9月以来の低い水準
  • 参院を「憲法の守護者」に 憲法学者が提案する暴走抑止のための制度
  • テキサス洪水の死者80人に キャンプ中の少女ら含む41人行方不明
  • 39歳女性、遺言を作ってわかった心の奥 中国で「遺嘱庫」の利用増
RSS 毎日新聞
  • 両陛下滞在のモンゴルって? 「VIVANT」ロケ地でファン増加
  • 安倍氏銃撃から続く国政選挙での「単独テロ」 警察が対策に注力
  • トランプ政権が関税通知送付の場合、一部公表へ 日本政府
  • 安倍元首相銃撃3年 「あらゆる意味で特殊」見えてきた公判の争点
  • 今週の本棚・次回の予定:7月12日の毎日新聞書評欄は『立ち読みの歴史』ほか
  • 投票所にガチャガチャ設置も 投票率アップへあの手この手 栃木
  • 首都圏から新潟・十日町へ「通い農」 コメ作りに挑む早大生ら
  • 台風4号、先島諸島で強風と高波 気象庁が警戒呼びかけ
  • ダルビッシュ、8日に今季初登板へ 負傷者リストから復帰
  • 米テキサス州の洪水、死者80人に 数十人行方不明 大規模災害宣言
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes