川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

日: 2021年4月6日

新型コロナ検査状況(4/5現在)

2021年4月6日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(4/5現在) 検査数 前日比 […]

しんぶん赤旗

  • 9月15日(月)の記事
  • 9月14日(日)の記事
  • 9月18日(木)の記事
  • 9月17日(水)の記事
  • 主張/安保法制強行10年/廃止が一層切実さ増している

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • 参政党、自民・和田政宗氏と政策覚書 宮城県知事選、独自候補見送り
  • 実施率100%の遺伝子検査 批判するランナーの思い 世界陸上
  • トランプ氏、批判的な放送局は「免許取り消されるべきだ」と主張
  • 「風刺にクスッと」 生誕100年記念し富永一朗展 大分・別府
  • トランプ氏、英のパレスチナ国家承認方針に反対 「特別な関係」に溝

朝日新聞 政治

  • 立憲・寺田学衆院議員が引退表明「家事や子育て、介護の両立不可能」
  • 河野太郎氏、総裁選で小泉農相の支持表明 21年は「小石河連合」
  • 日米共同訓練に新鋭ミサイル続々 台湾有事にらみ、米軍「西へ西へ」
  • 斎藤知事が考える兵庫県政の現状 不信任決議から1年、記者団に語る
  • 憲法9条2項削除・集団的自衛権の全面容認・国防軍 維新が改憲提言

埼玉新聞 ニュース

  • 世界フェンシング団体で金メダル 埼玉・上尾市出身の浅海選手が市長表敬 6歳からフェンシング始める 「これからも精進し、3年後のロサンゼルス五輪を目指して頑張ります」(埼玉新聞)
  • 妻に異変…フライパンを冷凍庫に入れようと一生懸命 夫「数年前から兆候」 3つ目の病院で“若年性アルツハイマー型認知症”と診断 「これからどうしたら」と不安、“認知症希望大使”になろうと即決した理由(埼玉新聞)
  • 幸手産のコシヒカリ 埼玉・幸手と久喜の4店舗で販売 イトーヨーカ堂 「幸せの手で育てた」というキャッチフレーズで、記念フェアも(埼玉新聞)
  • 15歳の女子高校生を殺害…殺人容疑で鑑定留置中の男、期間を延長 11月上旬まで 事件は4月、さいたまのマンションで発生(埼玉新聞)
  • バイク男性が死亡…会社員36歳、身元が判明 信号待ちのトラックにぶつかり転倒、後続のトラックにはねられる 片側2車線の緩やかなカーブ 投げ出された男性、免許証あり…遺族が確認(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>安保法成立10年 地球の裏側まで、現実に
  • <コラム 筆洗>1982年7月の長崎大水害は死者・行方不明者299人。坂の…

読売新聞 社説

  • 軽油カルテル 物価高を顧みぬ業界の身勝手
  • 現代自動車摘発 米国への投資意欲に水差した
  • 防衛費概算要求 反撃能力の確保へ道筋つけよ
  • 日本生命 法令軽視の情報持ち出しだ
  • 敬老の日 若い世代との交流で元気に

日経新聞 速報

  • 日本郵便を行政指導へ 総務相言明、郵便物廃棄など巡り
  • トランプ氏、台湾へ軍事支援認めずと米報道 首脳会談探る中国に配慮
  • ふるさと大使、地域振興へ一肌 滋賀県は音楽祭で100億円効果
  • ドジャースの左腕カーショー、25年限りで現役引退 「今が潮時」
  • 政策保有株の売却、会計基準で利益に差 キャッシュの動きにも着目

ロイター トップニュース

エラーが発生しました。フィードの配信が停止している可能性があります。再度お試しください。
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2021年4月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 3月   5月 »
RSS しんぶん赤旗
  • 9月15日(月)の記事
  • 9月14日(日)の記事
  • 9月18日(木)の記事
  • 9月17日(水)の記事
  • 主張/安保法制強行10年/廃止が一層切実さ増している
  • きょうの潮流 2025年9月19日(金)
  • 日曜版21日号/中小企業賃上げ 国が直接支援を/自民裏金事件 公判で新事実
  • 日本共産党創立103周年記念講演演題/「日本共産党はどういう党か―歴史的岐路での役割」/田村委員長が発表
  • 長生炭鉱 政府は現状把握せよ 「刻む会」が要求/小池氏「遺骨収容しないは結論ありき」
  • 多子世帯の大学無償化 4月分から対象を拡大/吉良氏「制度の穴ふさげ」
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 立憲・寺田学衆院議員が引退表明「家事や子育て、介護の両立不可能」
  • スポーツ庁長官に河合純一氏 パラリンピアン初、金5個の元競泳選手
  • 国連が統合・廃止を検討している機関を公表 「組織改革」で中間報告
  • ドーピング検査は1200件以上 世界陸上、リスク国には厳しく検査
  • 子どもに世界陸上気分を 国立競技場で陸上教室、被災地の子を招待
  • ドジャース一筋18年のカーショーが引退へ 「これが良い区切り」
  • エヌビディア、不振のインテルに50億ドル出資 半導体を共同開発へ
  • 「令和の米騒動」相次ぐ大量の米の盗難被害、男らを窃盗容疑で逮捕
  • 「終わったはずが…」検察も困惑 自民裏金事件で割れた法解釈とは
  • 河野太郎氏、総裁選で小泉農相の支持表明 21年は「小石河連合」
RSS 毎日新聞
  • 参政党、自民・和田政宗氏と政策覚書 宮城県知事選、独自候補見送り
  • 実施率100%の遺伝子検査 批判するランナーの思い 世界陸上
  • トランプ氏、批判的な放送局は「免許取り消されるべきだ」と主張
  • 「風刺にクスッと」 生誕100年記念し富永一朗展 大分・別府
  • トランプ氏、英のパレスチナ国家承認方針に反対 「特別な関係」に溝
  • ワースト返上の鍵は「ピロリ菌」 労働者の街の新プロジェクトとは
  • 石破首相が23~25日に訪米、国連総会出席へ 各国首脳との会談も
  • 韓国最大野党の党員に多数の旧統一教会関係者か 特別検察が名簿確保
  • ウクライナ政府や軍の関与は? ノルド・ストリーム爆破、捜査の焦点
  • 「デマが差別を生み、人を殺す」 全国の現場に共通する構造
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes