川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

日: 2021年11月29日

新型コロナ検査状況(11/28現在)

2021年11月29日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(11/28現在) 検査数 前日 […]

しんぶん赤旗

  • 10月21日(火)の記事
  • 10月19日(日)の記事
  • 10月23日(木)の記事
  • 10月22日(水)の記事
  • 10月25日(土)の記事

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • <1分で解説>高市首相がASEANで外交デビュー
  • 「選挙のファクトチェックを検討」 宮城県知事が指示 デマ拡散受け
  • NEWSFLASH:高市首相、初外遊終え帰国
  • 読む写真:Photo 生きるため 未来のため
  • 東証、初の5万円台 一時1000円高 米中の懸念後退

朝日新聞 政治

  • 新潟県上越市長選に落選の現職「握手拒む人も」 「米まずい」失言で
  • 持論のおこめ券配布「納得感ある形で進めたい」鈴木農水相が地元入り
  • 長崎知事選、自民県連は現職を推薦せず 元副知事を推薦へ
  • 神戸市長選、現職の久元氏が4選 持続可能な市政訴え「静かな選挙」
  • 神戸市長選は久元氏4選、西脇・たつの市長選も現職勝利 兵庫の選挙

埼玉新聞 ニュース

  • <高校サッカー>武南が国際学院に競り勝ち8強 前回準Vの浦和学院は2連覇狙った正智深谷を2-1で下す 準々決勝は来月1、2日 プレミア参加の昌平が初戦迎える(埼玉新聞)
  • 特待生の選出巡り9課程で業者テスト使用 埼玉県内の私立高校 埼玉県の調査、個別に改正を求める(埼玉新聞)
  • きっかけは市の名前が一字違い 宮城・東松島市から埼玉・東松山市へサツマイモ贈る 震災の復興支援を縁に交流続く(埼玉新聞)
  • 人がいても侵入するケースも 鍵の専門家が実演交え紹介 「物理的に侵入を防ぐ対策が必要」 さいたまで防犯まちづくり大会(埼玉新聞)
  • JR浦和駅周辺を初の主会場に さいたま国際芸術祭、新市民会館うらわの開館に合わせ2027年に開催 前回は49万人が参加、経済効果は63億円 年末のにぎわい創出、地域活性化に期待も(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>スパイ防止法 危うい兆候見過ごせぬ
  • <コラム 筆洗>見つけた人は最初、変わったハエがいると思ったそうだ。実はハ…

読売新聞 社説

  • 読書推進月間 本と触れ合う時間を意識的に
  • 日ASEAN 地域の安定へ協力深化させよ
  • 中国の4中総会 米国との長期対立を覚悟した
  • 所信表明演説 「強い経済」へ意欲伝わったが
  • 国連創設80年 多国間協調を日本が主導せよ

日経新聞 速報

  • 働き方改革やりすぎもNG? 経産省が提唱、ライフデザイン経営とは
  • ソフトバンク、浜口遥大・板東湧梧を戦力外に ともに現役続行を希望
  • 北国銀のCCIGの株価、上場来高値と並ぶ 今期純利益を上方修正
  • ローマの国際会議で広島の被爆者、核なき世界の実現訴え
  • 小泉防衛相「ロシア機は核搭載可」 脅威を発信、安保文書改定にらむ

ロイター トップニュース

  • 米朝首脳会談、直ちに実現しそうにない=韓国高官
  • 中国工業部門利益、9月は21.6%増 2カ月連続のプラス
  • 為替相場の過度な変動や無秩序な動き、しっかりと見極めている=官房長官
  • 米企業、消費の二極化に直面 低所得層の苦境強まる
  • 金融犯罪の国際監視組織、サブサハラ4カ国を監視リストから除外
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2021年11月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 10月   12月 »
RSS しんぶん赤旗
  • 10月21日(火)の記事
  • 10月19日(日)の記事
  • 10月23日(木)の記事
  • 10月22日(水)の記事
  • 10月25日(土)の記事
  • 10月24日(金)の記事
  • 主張/女性初の首相誕生/平等の流れへの逆行許さない
  • きょうの潮流 2025年10月26日(日)
  • 「赤旗」、知っていますか?/党沖縄県委が宣伝対話行動
  • 子どもが主役の学童に/九州初 福岡で全国研究集会
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • トヨタの世界販売、上半期は過去最高 トランプ関税でも米で好調続く
  • ソフトバンク1位佐々木麟太郎、主な選択肢は三つ 「休学制度」も
  • 米軍ヘリと戦闘機、南シナ海で相次いで墜落 空母搭載機、乗員は救出
  • クマの爪痕残る男性「顔を狙われたら」 コンビニからの帰り道で襲撃
  • 天皇ご一家や皇族方が園遊会出席 27日からの皇室の予定
  • 日経平均5万円は「通過点」なのか…焦点は日米関係 暮らしに恩恵は
  • 津田塾大元職員、別の女子学生の衣類にも体液かけた疑いで再逮捕
  • 新潟県上越市長選に落選の現職「握手拒む人も」 「米まずい」失言で
  • 日経平均が一時初の5万円台 高市政権への期待とAI需要で大台突破
  • 路上生活も経験、元板前が開く「みんな食堂」 始まりは突然の声かけ
RSS 毎日新聞
  • <1分で解説>高市首相がASEANで外交デビュー
  • 「選挙のファクトチェックを検討」 宮城県知事が指示 デマ拡散受け
  • <1分で解説>トランプ氏、和平合意めど立つまで米露首脳会談開かず
  • <1分で解説>トランプ大統領来日で 過去最高レベルの警戒態勢
  • <1分で解説>ルーブル美術館の宝飾品強盗 拘束された容疑者は?
  • 車両の側面に落書き 京王電鉄が被害届提出へ
  • いじめ巡り多くの先生が口にする「ある質問」 悪ふざけと捉えないで
  • 鈴木農相「米価、値下がり当面難しい」 流通コスト圧縮に期待示す
  • さいたま市の民家火災、3人死亡 80代男性と50代2人、住人か
  • 永瀬九段が4連勝 佐々木八段「勝手読み」で混戦 名人戦A級順位戦
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes