川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

日: 2023年4月21日

最低賃金を時給1500円に

2023年4月21日 有一 かきた 0

動画を見る

しんぶん赤旗

  • 大学院生支援制度/国籍条項いらない/東京・新宿駅前 7大学が取り組み交流
  • 自民市議に賠償命令/コラボへの名誉毀損認定/東京地裁
  • 維新・公金還流疑惑 赤旗記者の名刺公表/地方紙社説 相次ぎ批判/「全報道機関に関わる問題」
  • OTC類似薬の保険外し/現役世代が悲痛な声
  • 11月11日(火)の記事

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • MAGA派にきしみ トランプ氏の高度専門職向けビザ巡る発言で
  • 自民埼玉県連、小谷野氏を党費私的流用で除名処分 幹事長経験者で初
  • リンクサイド:SP2位のりくりゅう 想定外でのミス 「ボードが…」 GP第5戦
  • 「ギャンブル依存症は病気」 警視庁捜査員らが病院で研修受講
  • 入学9人、廃校危機から一転人気校に 「ニセコ高の奇跡」なぜ起きた

朝日新聞 政治

  • 東京都が宿泊税の引き上げ検討 観光客の急増背景、ホテル側に懸念も
  • 「自分」出す高市流答弁、保守意識が外交問題に 国会デビュー9日間
  • 「非核三原則」見直し、自民が検討へ 安保3文書の前倒し改定で議論
  • 領収書の名前「身に覚えない」 林総務相陣営で支払い先の男性が語る
  • 林総務相陣営の労務費支払先6人 「労務せず報酬もない」取材に証言

埼玉新聞 ニュース

  • 小谷野県議を除名処分 自民埼玉県連の党紀委員会 経費の私的流用で 「前代未聞の事例」(埼玉新聞)
  • <高校ラグビー>豊富なアイディアで相手を乱す…展開ラグビーの川越東 今秋から強化したモール…強力な武器を持った慶応志木 花園へ埼玉から2校 15日決勝戦の見どころ(埼玉新聞)
  • <高校ラグビー>力強いスクラムが武器…2年連続、県内4冠に王手の昌平 ラインアウトから多彩な攻撃で勝機を…花園初出場を狙う熊谷 花園へ埼玉から2校 15日決勝戦の見どころ(埼玉新聞)
  • 6日間で6人死亡…埼玉で6件の交通死亡事故 県が多発警報を発令 歩行者3人、自転車2人、バイク1人 日の出前の午前4時~5時ごろと日没後の午後5時ごろに発生(埼玉新聞)
  • 「窓ガラスが割られ、室内が荒らされた」…住宅から現金など盗まれる被害が8件相次ぐ 埼玉・久喜と東松山 犯行手口が似ており、半径約15キロ圏内 同一犯の可能性も視野に捜査(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>デフリンピック 手話言語広げる契機に
  • <コラム 筆洗>「自民党のタカ派? ブタ派ですよ、彼らは」。自民党ハト派の…

読売新聞 社説

  • デフリンピック 応援を共生社会への原動力に
  • 衆参予算委員会 内容も運営も旧態依然では
  • 知床沈没初公判 遺族の疑問と向き合う審理を
  • 存立危機事態 安全保障で政局もてあそぶな
  • 未解決事件 証拠や情報を再度精査したい

日経新聞 速報

  • サッカーW杯欧州予選、クロアチアが本大会出場へ 4大会連続7度目
  • 佐々木翔夢が5千メートル日本新 スピードスケートW杯開幕戦
  • 15日の有力馬 武蔵野Sなど競馬予想
  • NY円相場、小幅続伸 1ドル=154円45〜55銭 ダウ平均の下落が支え
  • バフェット氏投資会社、アルファベット株6600億円取得 Apple株削減

ロイター トップニュース

  • 焦点:社会の「自由化」進むイラン、水面下で反体制派への弾圧強化
  • NY外為市場=ドル、対円で横ばい 米指標再開とFRB政策に注目
  • 米、対スイス関税15%に引き下げ 2000億ドルの対米投資確約
  • 中国、日本への渡航自粛呼びかけ 高市首相の台湾巡る発言が波紋
  • 米国株式市場=まちまち、来週のエヌビディア決算に注目
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2023年4月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 2月   5月 »
RSS しんぶん赤旗
  • 大学院生支援制度/国籍条項いらない/東京・新宿駅前 7大学が取り組み交流
  • 自民市議に賠償命令/コラボへの名誉毀損認定/東京地裁
  • 維新・公金還流疑惑 赤旗記者の名刺公表/地方紙社説 相次ぎ批判/「全報道機関に関わる問題」
  • OTC類似薬の保険外し/現役世代が悲痛な声
  • 11月11日(火)の記事
  • 11月8日(土)の記事
  • 首相“恒久財源あれば消費税減税”/小池氏、財源議論呼び掛け/参院予算委
  • 11月13日(木)の記事
  • 男女賃金格差77万円/党都議団 都職員給与を調査
  • PFAS除去 国は最大支援を/沖縄県副知事、田村氏らと面談
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 歴史を省み、科学が担う責任を思索 「未来への宣言」全文
  • 科学の「二面性」最も悲劇的だったのは 物理学会長が込めた思い
  • 高市首相が「検討」指示した売春防止法 遊郭から続く性売買の歴史
  • 三重交通、外国人採用に力 留学生は都市圏へ「人材流出」に危機感
  • 「コロナ以来の損失」 秋田の温泉旅館、クマ対策で露天風呂に柵設置
  • 4年で年商30億円増!人材不足の中小企業、飛躍のカギは外国人社員
  • 「個の力」伸ばすエリート教育のいま 密着取材で見えた意義と課題
  • 少女虐待起訴の資産家とトランプ氏の「友情」像、ワシントンに再登場
  • 【随時更新】COP30で待望の声、広がる 「脱化石燃料」の工程表
  • トランプ氏、相互関税から一部農産物除外 米国民のインフレ不満意識
RSS 毎日新聞
  • MAGA派にきしみ トランプ氏の高度専門職向けビザ巡る発言で
  • 自民埼玉県連、小谷野氏を党費私的流用で除名処分 幹事長経験者で初
  • リンクサイド:SP2位のりくりゅう 想定外でのミス 「ボードが…」 GP第5戦
  • 「ギャンブル依存症は病気」 警視庁捜査員らが病院で研修受講
  • 入学9人、廃校危機から一転人気校に 「ニセコ高の奇跡」なぜ起きた
  • デフリンピック:デフリンピックで表彰台独占なるか 「お家芸」ハンマー投げに超新星
  • <1分で解説>URが知的障害者の入居を拒否 国やURの考えは
  • 松本清張が問うた「戦争と平和」 北九州・記念館で企画展開催
  • フィギュア・りくりゅうペアはSP2位発進 スケートアメリカ
  • <1分で解説>「非核三原則」見直し議論へ 高市首相の持論とは
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes