川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
No Image

2025年市議会報告夏号

2025年8月8日 有一 かきた 0

市議会報告2025年春号

2025年3月31日 有一 かきた 0
No Image

2024年3月市議会一般質問で使用した動画

2024年3月12日 有一 かきた 0

市議会報告2024年新年号

2024年1月11日 有一 かきた 0

動画編集

2023年12月22日 有一 かきた 0

しんぶん赤旗 きょうの潮流を紹介する動画を作ってみ […]

ご報告

2023年5月2日 有一 かきた 0

みなさんこんにちは。  市議選では多くの方々の献身 […]

最低賃金を時給1500円に

2023年4月21日 有一 かきた 0

動画を見る

市内産農産物と連携して学校給食費を引き下げる

2023年4月19日 有一 かきた 0

まだ一般質問を動画公開していない5年前の質問です。 […]

国保税引き上げ 反対討論 ─2022年12月議会─

2023年4月19日 有一 かきた 0

市議会動画を見る

街頭での訴え

2023年4月19日 有一 かきた 0

投稿のページ送り

1 2 … 73 »

しんぶん赤旗

  • 主張/日本平和大会/大軍拡と軍事同盟に「ノー」を
  • きょうの潮流 2025年10月22日(水)
  • 将棋新人王戦 斎藤六段勝ち最終局へ/序盤から優位奪い混戦制す
  • 自民都議不起訴は不当/上脇教授 検察審に申立書
  • 10月16日(木)の記事

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • 北海道新幹線、「きかんしゃトーマス」とタイアップ 開業10年PR
  • 政府備蓄米の買い入れ再開へ 2026年産から、農水省方針
  • スキー・スノボ五輪パラ FIS、ロシアなど中立でも予選参加認めず
  • 多摩総合医療センターの患者情報流出 188人分、「拾った」と封書
  • 日本の無償援助 見返り資金30カ国59億円分が未活用 会計検査院

朝日新聞 政治

  • 【更新中】外国人政策担当の小野田氏「制度見直し含め検討進めたい」
  • 首都のバックアップ機能、「福岡市は適地」 副首都構想巡り高島市長
  • 「先送り」された企業・団体献金の見直し 自民が存続にこだわる事情
  • 女性保守政治家のジレンマ、腹くくった高市氏 「自然体」な維新連立
  • 社会保障、少ない言及にも透けるこだわり 高市早苗首相の本音は?

埼玉新聞 ニュース

  • 高市新内閣 埼玉県ゆかりの顔触れ 「大変な船出 何でもやる」 財務相・片山さつき氏(埼玉新聞)
  • 高市新内閣 埼玉県ゆかりの顔触れ 「日本の発展成長に尽力」 地方創生担当・黄川田仁志氏(埼玉新聞)
  • 創業80年の重み実感 サイサン新社長、川本知彦氏に聞く 新エネルギー、海外も注力(埼玉新聞)
  • 女児にわいせつ行為、昼の公共施設で…「コンビニ教えて」と声かけた大学生の男逮捕、体を触った疑い 女子中学生にも店でわいせつか 一緒に買い物中だった母が通報、防カメで特定された20歳(埼玉新聞)
  • 志を継ぐ「富士登山」 登山家、田部井淳子さんが2012年に開始 東北被災地の高校生が参加 (埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>高市内閣が発足 暮らし優先で分断慎め
  • <コラム 筆洗>秋サケの季節に江戸時代の川柳を思い出す。<初の字はつけども…

読売新聞 社説

  • 田久保伊東市長 公職に就く者の自覚はどこに
  • 自・維連立合意 教訓を残した政策協議の内実
  • 経営ビザ厳格化 不正な取得を防止する一歩に
  • コメの増産 着実な価格低下につなげたい
  • 村山元首相死去 保革対立乗り越えた現実論者

日経新聞 速報

  • 吉利傘下「Zeekr」、7人乗りEV日本投入 フォロフライが受注
  • JPX日経400大引け 3日続伸 136ポイント高の2万9453
  • 東証大引け 日経平均は3日ぶり小反落 持ち高整理の売り優勢
  • BYD、軽EVと商用車の試作車を披露 モビリティショーで
  • パソナとヤンマー、就農者増へ連携協定 研修や農家表彰

ロイター トップニュース

  • 外相と協力して日米関税合意の実施に取り組む=赤沢経産相
  • 焦点:トルコのエルドアン大統領、ガザ停戦合意仲介で示した存在感
  • ウクライナ議会が国防費の上積みを可決、今年2度目
  • オランダと中国、ネクスペリア問題を協議 解決に至らず
  • インドの咳止め薬への有毒物質混入、対策進展もなお課題山積=WHO
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 8月    
RSS しんぶん赤旗
  • 主張/日本平和大会/大軍拡と軍事同盟に「ノー」を
  • きょうの潮流 2025年10月22日(水)
  • 将棋新人王戦 斎藤六段勝ち最終局へ/序盤から優位奪い混戦制す
  • 自民都議不起訴は不当/上脇教授 検察審に申立書
  • 10月16日(木)の記事
  • 定数削減は暴挙 署名訴え/小池氏ら議員団街宣「悪政阻止全力」
  • 戦前回帰止めよう/総がかりなど国会開会日行動
  • 10月18日(土)の記事
  • 定数削減 メディアから批判次々
  • 新内閣「靖国派」多数/維新は入閣せず
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • インドのフリゲート艦「サヒヤードリ」が横須賀に寄港 日印共同訓練
  • 2千人の歴史絵巻、秋の都大路をゆく 京都三大祭りの一つ「時代祭」
  • 女児盗撮か、東京と北海道の教員再逮捕 「ストレス解消」などと供述
  • 「福井知事からセクハラ」県職員が通報 知事はメッセージ送信認める
  • 【更新中】外国人政策担当の小野田氏「制度見直し含め検討進めたい」
  • 北朝鮮が短距離弾道ミサイル発射 5月以来 高市首相「分析を指示」
  • 【解説人語】プロ野球ドラフト会議、スカウト注目は「青学大」?
  • 「グエー死んだンゴ」8文字からの寄付の輪 遺族「がん研究進めば」
  • 「5人に1人」が使う退職代行サービス 識者が語る背景と注意点は
  • 首都のバックアップ機能、「福岡市は適地」 副首都構想巡り高島市長
RSS 毎日新聞
  • 北海道新幹線、「きかんしゃトーマス」とタイアップ 開業10年PR
  • 政府備蓄米の買い入れ再開へ 2026年産から、農水省方針
  • スキー・スノボ五輪パラ FIS、ロシアなど中立でも予選参加認めず
  • 多摩総合医療センターの患者情報流出 188人分、「拾った」と封書
  • 日本の無償援助 見返り資金30カ国59億円分が未活用 会計検査院
  • 防衛省エレベーター転落事故 男性技官が死亡 運搬車で作業中
  • 大阪府警警部補を逮捕 OBに口座情報漏えい疑い 捜査装ったか
  • 検定試験で試験官、終了時刻ミス 8人無効に、再試験なし 福岡
  • 怒り、衝突も…ジェーン・スーさんが語る「介護未満」の父のこと
  • ポッドキャスト:今さら聞けない「高市トレード」 株価急騰を手放しに喜べぬワケ
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes