川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

川越市議選がはじまりました

2023年4月16日 有一 かきた かきた, 川越市, 日本共産党, 選挙 0

最後まで、全力で、政策を訴えぬいて頑張ります。

みなさんの力をお貸しください。

日本共産党5人の候補全員を議会に送ってください。

Previous

川越民報号外 かきた版

Next

街頭での訴え

しんぶん赤旗

  • きょうの潮流 2025年11月22日(土)
  • 手話通訳配置 周知を/塩川議員 国は対応未把握/衆院内閣委
  • 主張/非核三原則見直し/日本を核戦争の足場にするな
  • 柏崎刈羽再稼働は「言語道断」/山添政策委員長「福島生業再建道半ば」
  • 全面解決に力尽くせ/小池議員 スルガ銀行不正で/参院財金委

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • クイーンズ駅伝 エディオンが初優勝 1区好走で流れ、5区で逆転
  • 介護施設敷地内で送迎車同士が追突 乗車の85歳女性が死亡 栃木
  • 3年に1度、武者人形が大合戦 伝統行事「虫追い祭り」 福岡
  • 都大路、最後の1枠は常葉大菊川 高校駅伝・女子 全出場校決定
  • 全国高校駅伝の全出場校が決定 男子最後の1枠、東海代表は愛知

朝日新聞 政治

  • 高市首相、G20出席「自由で公正な国際経済秩序を」
  • 小泉防衛相が初の沖縄入り 「基地負担軽減と南西防衛強化を進める」
  • 衆院選、立憲と国民が福岡8選挙区で一本化の方針 参院選は共倒れ
  • 議員定数削減、維新に共同提出呼びかけられ……国民・玉木氏「保留」
  • 自民・鈴木俊一幹事長「公明との関係、大切にしていただきたい」

埼玉新聞 ニュース

  • 水道料金を20%引き上げ…埼玉・新座市、23年ぶり値上げ 来年4月から 来年度から県水が増額、水道料金の収入減少も理由 「経費見直しだけで対応難しく、安定的な水道供給のため」(埼玉新聞)
  • 無人の厩舎3棟が全焼…乗馬用の馬3頭が死ぬ 未明の乗馬クラブから黒煙と炎、近くを通行中のドライバーが発見し110番 厩舎に計50頭の馬収容 暖房器具など火の気なく、不審火の可能性も(埼玉新聞)
  • セブンイレブンで彩の国フェア 深谷ねぎや秩父味噌…埼玉県産品をふんだんに使用、6商品を新たに開発 県内の全1260店舗で販売 12月1日まで(埼玉新聞)
  • 男性死亡…畑で火災、焼け跡から遺体で見つかる 燃える枯れ草を通行人が発見し119番 男性は1人で枯れ草を燃やしていた 火災以外の要因による外傷見られず 引火した要因など警察が捜査(埼玉新聞)
  • あなたにも事件の容疑が…警官かたる特殊詐欺に関与した疑い、男を逮捕 防犯カメラなどから特定 振り込ませた現金より引き出した現金が高額…余罪ありか 「何も知りません」と否認する31歳(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>週のはじめに考える 不思議の国の人質司法
  • <コラム 筆洗>絵師が宿代として置いていったスズメの絵。このスズメが毎朝、…

読売新聞 社説

  • 総合経済対策 これで物価高克服できるのか
  • 柏崎刈羽原発 再稼働へ知事の重い判断だ
  • 診療報酬改定へ 職責に見合った待遇に改めよ
  • 大分の大火事 地域の防災力をどう高めるか
  • 海賊版サイト 手助けした企業の責任も重い

日経新聞 速報

  • 横綱大の里が千秋楽休場、左肩痛か 豊昇龍は不戦勝へ
  • 台湾有事なら最前線、小泉防衛相が与那国島へ ミサイル配備理解求める
  • 再び迷走、赤字の資生堂 グローバル路線の継承不全
  • 高市首相、G20で首脳・代表18人と会話 中国とは初日接触せず
  • サナエノミクスの分水嶺 選択と集中こそカギに

ロイター トップニュース

  • COP30が閉幕、災害対策資金3倍に 脱化石燃料に言及せず
  • G20首脳会議が開幕、米国抜きで首脳宣言採択 トランプ政権反発
  • アングル:富の世襲続くイタリア、低い相続税が「特権」を温存
  • アングル:石炭依存の東南アジア、長期電力購入契約がエネ移行の妨げに
  • 中国、高市首相の台湾発言撤回要求 国連総長に書簡
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 8月    
RSS しんぶん赤旗
  • きょうの潮流 2025年11月22日(土)
  • 手話通訳配置 周知を/塩川議員 国は対応未把握/衆院内閣委
  • 主張/非核三原則見直し/日本を核戦争の足場にするな
  • 柏崎刈羽再稼働は「言語道断」/山添政策委員長「福島生業再建道半ば」
  • 全面解決に力尽くせ/小池議員 スルガ銀行不正で/参院財金委
  • 11月19日(水)の記事
  • 11月17日(月)の記事
  • 万博未払い解決を/元請けへの指導強化求める/衆院委で堀川議員
  • 党首討論、26日に開催/民意反映する改革必要/国家基本政策委幹事会 小池氏が主張
  • 消費税減税・インボイス廃止を/田村委員長 政府の経済対策追及/衆院財金委
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 「子どものタブレット利用時間に上限を」 保護者が教育委員会に請願
  • 最新機器に行列、「聞こえない」体験も にぎわうデフ交流拠点
  • 悠仁さま、手話で拍手 伊豆大島でデフのオリエンテーリング競技観戦
  • 箕面自由学園など7団体が金賞 全日本マーチング高校以上の部・前半
  • 横綱・大の里が千秋楽を休場、優勝争い中 対戦予定の豊昇龍は不戦勝
  • 保育士の虐待「昭和の価値観抜けず」 園児に給食むりやり食べさせ…
  • 世帯収入18万円…購入ためらう化粧品 広がるコスメギフトの支援
  • 土砂崩れで道路が通行不能に、集落の約30世帯が孤立 奈良県川上村
  • お布施の75%が葬儀社の手数料に 「ぼったくりで割高」憤る僧侶
  • 米和平案は「ナンセンス」 憤るウクライナ議員、唯一残すべき項目は
RSS 毎日新聞
  • クイーンズ駅伝 エディオンが初優勝 1区好走で流れ、5区で逆転
  • 介護施設敷地内で送迎車同士が追突 乗車の85歳女性が死亡 栃木
  • 3年に1度、武者人形が大合戦 伝統行事「虫追い祭り」 福岡
  • 都大路、最後の1枠は常葉大菊川 高校駅伝・女子 全出場校決定
  • 全国高校駅伝の全出場校が決定 男子最後の1枠、東海代表は愛知
  • デフリンピック:「聞こえません」と伝えなくても 当事者が見たデフリンピック
  • 大相撲九州場所・千秋楽、横綱・大の里が初の休場 豊昇龍は不戦勝
  • 高市首相、G20で「近距離外交」 メローニ氏とハグ、休憩時も交流
  • <1分で解説>トランプ大統領とマムダニ次期NY市長、何を話した?
  • <1分で解説>中国が台湾問題で国際アピール G20サミットや国連で
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes