川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

後援会ニュース

自粛から新たな社会生活へ 感染症と対峙 その3

2020年6月30日 有一 かきた 0

川越市の検査体制  保健所を持つ川越市はいち早くP […]

広い視野と思いやりを持って 感染症と対峙 その2

2020年5月30日 有一 かきた 0

独自の対策を市長に要請  ゴールデンウィーク前の4 […]

広い視野と思いやりを持って感染症と対峙を

2020年4月30日 有一 かきた 0

 新型コロナウイルス感染症で社会の様子が一変しまし […]

しんぶん赤旗

  • 11月16日(日)の記事
  • 11月18日(火)の記事
  • 11月17日(月)の記事
  • きょうの潮流 2025年11月20日(木)
  • 11月19日(水)の記事

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • 成田山新勝寺などで損壊疑い 米高裁がNY在住の邦人男性引き渡し許可
  • 山上被告、自殺未遂は「保険金残そうと」 母が1億円献金で破産
  • 「三つの対策」で気温上昇を2.6度→1.7度に抑制 環境NGO分析
  • 中国、日中韓文化相会合を延期 高市氏発言「3国協力を壊した」
  • 定数削減巡り自民と維新の幹部が会談 会期中の法案提出へ加速

朝日新聞 政治

  • 木原官房長官「中国と技術的やり取り継続」 日本産水産物の停止問題
  • 米国へパトリオット引き渡し完了 「ライセンス品」の武器輸出第1弾
  • 改憲案の起草委員会、維新が設置を主張 高市政権で初の衆院憲法審で
  • 給付付き税額控除、高市政権で新旧与党と立憲の4党が協議「再開」へ
  • 林総務相「確認を進めている」 衆院選で労務・報酬を否定の証言

埼玉新聞 ニュース

  • 関東一円の医療機関と取り引き…医療機器のメディカルアイズ、破産手続き開始決定 医療用具など主体に幅広く卸売り コロナ禍以降に患者数が減、業況悪化し4期連続の最終赤字…事業停止に(埼玉新聞)
  • 埼玉でクマ出没か…ウオーキング大会の2コース中止へ 7キロを歩く1コースは一部変更で実施 スタッフがクマ鈴、ホイッスルで安全確保 目撃された動物、クマの可能性を完全に排除できず(埼玉新聞)
  • 小中高一貫で2033年度開校へ 県立浦和工高跡地に知的障害特別支援学校 さいたま市 新たに校舎建設、受け入れ規模は200人見込み(埼玉新聞)
  • 目標は60本塁打以上 ロッテからドラフト4位指名 昌平高の桜井ユウヤ内野手と入団合意 背番号は55(埼玉新聞)
  • 山田うどん、冬の恒例「鍋焼きうどん」 きょう20日から提供開始 「煮ぼうとう」アレンジしたみそ味も(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • 〈社説〉GDPマイナス 中小への影響が心配だ
  • <コラム 筆洗>人さし指と親指でつくる米国発祥の「OK」のしぐさは大丈夫の…

読売新聞 社説

  • マイナ保険証 これ以上の混乱は許されない
  • 副首都構想 制度の目的が分かりにくい
  • GDPマイナス 海外リスク丁寧に点検したい
  • 首相の台湾答弁 中国は問題をこじらせるな
  • 大谷MVP 「異次元」を示す4度目の満票

日経新聞 速報

  • 動けぬ日米中銀、円安に拍車 政府のけん制弱く1ドル157円台に
  • 大阪ガス、引っ越し見積もりサービス ガス・電気とシナジー見込む
  • 関経連の松本会長、夢洲開発「関西の今後100年の発展をけん引」
  • マクセル、搬送ロボに高耐久の全固体電池 数百億円で量産へ
  • 不安定さ増す中東「日本は均衡崩壊阻止せよ」 識者らが戦略対話

ロイター トップニュース

  • 米、印への対戦車ミサイル・誘導砲弾売却承認 9300万ドル相当
  • 金利正常化は「適切なペース」で、時期は経済・物価見ながら判断=小枝日銀委員
  • PB目標転換「しっかり見極め必要」、慎重な財政運営を=信託協会会長
  • 中国、日中韓3カ国文化相会合の延期通告=韓国政府
  • ヨルダン川西岸のパレスチナ人強制避難は戦争犯罪、人権団体がイスラエル非難
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 8月    
RSS しんぶん赤旗
  • 11月16日(日)の記事
  • 11月18日(火)の記事
  • 11月17日(月)の記事
  • きょうの潮流 2025年11月20日(木)
  • 11月19日(水)の記事
  • 危険な政権と対決/国会前行動で呼びかけ
  • 主張/維新の副首都構想/破綻した「都構想」の押しつけ
  • 党建設 世代的継承軸に/党熊本県委 市田氏迎え学習交流会
  • 自治体側、国の責任を強調/生活保護減額の被害補償 厚労省は拒否
  • 「赤旗」日刊紙を社会進歩すすめる生き方の友に/購読訴えリーフできました/五つの魅力コンパクトに紹介
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • ICAN「深刻な懸念」「被爆者の声に耳を」 非核三原則見直し検討
  • 生成AIで制作の画像を複製した疑い、著作権法違反容疑で書類送検
  • 「50メートル四方に残骸散乱」 福岡・小型機事故、調査官ら現地に
  • 木原官房長官「中国と技術的やり取り継続」 日本産水産物の停止問題
  • 夢は「石ころ」、自殺未遂「統一教会と関係ない」山上被告のやり取り
  • 増える寄付、「許容できない利益相反」とは 大学に求められるもの
  • 米国へパトリオット引き渡し完了 「ライセンス品」の武器輸出第1弾
  • 朝日・日経・中日の3紙が蒲郡市を提訴 「記事共有で著作権侵害」
  • 【詳報】山上被告「生きているべきでなかった」「多額献金なければ」
  • フィリピン北部の前市長に終身刑判決 特殊詐欺拠点での人身取引の罪
RSS 毎日新聞
  • 成田山新勝寺などで損壊疑い 米高裁がNY在住の邦人男性引き渡し許可
  • 山上被告、自殺未遂は「保険金残そうと」 母が1億円献金で破産
  • 「三つの対策」で気温上昇を2.6度→1.7度に抑制 環境NGO分析
  • 中国、日中韓文化相会合を延期 高市氏発言「3国協力を壊した」
  • 定数削減巡り自民と維新の幹部が会談 会期中の法案提出へ加速
  • 自民・和田政宗元参院議員が離党 宮城知事選で参政党支援受け惜敗
  • 読む政治:維新「改革保守」、安保に前のめり ブレーキ役・公明と違い鮮明
  • COP31開催地、豪州がトルコに「譲歩」 太平洋島しょ国が落胆
  • 全日本仏教会、次期会長に持田日勇法主 山梨・身延山久遠寺
  • 被団協などの抗議声明に対し、木原官房長官「非核三原則は堅持」
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes