川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

日: 2020年7月2日

新型コロナ検査状況(7/2現在)

2020年7月2日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(7/2現在) 検査数 前日比 […]

しんぶん赤旗

  • 主張/土俵の「女人禁制」/首相は差別なくす責任果たせ
  • きょうの潮流 2025年11月26日(水)
  • 戦争も暴力も許さぬ声を/イスラエル大使館前 婦団連リレートーク/女性に対する暴力撤廃国際デー
  • 「沖縄のこころ」次代に/県が催し 劇・対話・音楽通じ平和考える/デニー知事ら参加
  • 11月21日(金)の記事

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • アサヒHD社長、サイバー攻撃で初会見 情報漏えい恐れ190万件超
  • 「感謝祭前日にショック」 周辺は騒然 ホワイトハウス近くで銃撃
  • 自民・北村経夫氏、秘書の企業にチラシ印刷など2000万円支出
  • 香港のマンション火災、死者44人に 279人と連絡取れず
  • 戦後の産業基盤築いた呉の「鉄の記憶」、次世代に 研究者ら継承活動

朝日新聞 政治

  • 小池百合子知事が地球会議で特別講演「脱炭素化の都市モデルを創出」
  • 前橋市長、きょう辞職 出直し選への出馬焦点 知事「決断遅すぎた」
  • 参政党、梅村みずほ参院国対委員長を解任 週刊誌の取材応対が理由
  • 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」
  • 台湾有事答弁、年収の壁…高市首相の初の党首討論、主なやりとり

埼玉新聞 ニュース

  • 川越高校が埼玉県代表に エコノミクス甲子園埼玉大会 全国大会へ向けて決意を新たに(埼玉新聞)
  • パトカーで恐喝しようとした警官、今は会社員になり執行猶予の判決 処分され依願退職し就職 30年以上も前のいじめを結びつけ、同級生夫婦を脅していた56歳 ほかに138回も不正 執行猶予となった理由は(埼玉新聞)
  • タイのチキンライス「カオマンガイ」 カフェのオーナーが通ったタイ・タウンの思い出の味 新しいまちづくりが続く埼玉・川越、駅東口と印象違う西口近くのカフェパトリシア(埼玉新聞)
  • 埼玉でクマの目撃情報 子グマの足跡確認 駅の近くで 横瀬【危険動物】(埼玉新聞)
  • 埼玉愛を胸に世界の舞台へ ジャパンウィメンズコレクション準グランプリ、埼玉・富士見出身の下田さん 「のどかでゆっくり過ごせるところが好き」(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • 〈社説〉台湾有事答弁 国益を損ねた責任は免れない
  • <コラム 筆洗>失敗したときやものごとが思い通りに運ばないとき、人の顔はど…

読売新聞 社説

  • 医療事故の調査 制度を再発防止に生かせるか
  • 防衛装備移転 輸出拡大は自衛力の強化にも
  • ベネズエラ威圧 「麻薬」で米軍の投入は妥当か
  • G20首脳会議 多国間協調の形骸化が鮮明に
  • 少女の人身取引 日本の信用損なう人権侵害だ

日経新聞 速報

  • トランプ氏、G20から南アフリカ排除主張 首脳宣言採択に不満か
  • 宮城の企業・大学、高校生のデータ教育後押し 藤崎は来館者数提供
  • 「働かぬ万年課長」を見限る中堅、JTCに別れ 昭和型雇用が阻む成長
  • 伊ダニエリ日本法人の泉社長「製鉄機械は国内特化で縮小、海外優位」
  • 人材派遣のUTグループ、配当利回り首位 利益はすべて還元

ロイター トップニュース

  • アリババや百度やBYDは中国軍関連企業、米国防総省が結論と報道
  • 中国、米大豆を少なくとも10カーゴ購入 首脳会談後
  • マクロン仏大統領が来週訪中へ、習主席と会談
  • 米ホワイトハウス付近で銃撃、州兵2人重体 容疑者はアフガン国籍か
  • 英、EVとPHVに走行距離課税 脱ガソリン車の税収減穴埋め
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2020年7月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月   8月 »
RSS しんぶん赤旗
  • 主張/土俵の「女人禁制」/首相は差別なくす責任果たせ
  • きょうの潮流 2025年11月26日(水)
  • 戦争も暴力も許さぬ声を/イスラエル大使館前 婦団連リレートーク/女性に対する暴力撤廃国際デー
  • 「沖縄のこころ」次代に/県が催し 劇・対話・音楽通じ平和考える/デニー知事ら参加
  • 11月21日(金)の記事
  • 核廃絶 真剣に求められる/超党派議員が勉強会/田中熙巳氏が発言
  • 選挙制度の抜本改革を/高裁判決受け小池氏
  • 11月23日(日)の記事
  • 医療提供体制 縮小加速/改定案 田村貴昭議員に参考人/衆院厚労委
  • 衆院定数削減に反対/小池書記局長「法案提出すべきでない」
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • トランプ政権、「二重外交」?で混乱露呈 特使のロシア寄り姿勢鮮明
  • 裸踊りや冬場にプール強要 福岡県警機動隊、パワハラで十数人処分へ
  • 大分の火災、木の根や落ち葉に熱源残る可能性 「ゾンビ火災」指摘も
  • 【解説人語】オンライン化進む公営ギャンブル 家族がのめり込んだら
  • DNA型鑑定不正、影響確認に「さらに数カ月」 元職員の全鑑定対象
  • 米ホワイトハウス近くで州兵2人撃たれる アフガニスタン国籍の男か
  • 弁当134円、旅行も結婚式も相乗りで 中国「拼経済」成長の背景は
  • 地球の歩き方「ハプスブルク帝国」が異例重版 推し絶賛「泣きそう」
  • 【更新中】香港の高層住宅火災、44人死亡 工事関係者3人を拘束
  • ひき逃げでバイクの男性死亡、容疑のトラック運転手逮捕 大阪・十三
RSS 毎日新聞
  • アサヒHD社長、サイバー攻撃で初会見 情報漏えい恐れ190万件超
  • 「感謝祭前日にショック」 周辺は騒然 ホワイトハウス近くで銃撃
  • 自民・北村経夫氏、秘書の企業にチラシ印刷など2000万円支出
  • 香港のマンション火災、死者44人に 279人と連絡取れず
  • 戦後の産業基盤築いた呉の「鉄の記憶」、次世代に 研究者ら継承活動
  • 米ジョージア州の選挙介入事件 検察がトランプ氏の起訴取り下げ
  • 横断歩道の女性はねる直前に急加速か 東京・足立の車暴走
  • 170棟焼けた大分火災 被災した住宅街を報道陣に初めて公開
  • 金利ある世界:「お得感」なかった円建て一時払い終身保険 日銀利上げで販売急拡大
  • 71年の感謝を込めて 名鉄百貨店で閉店セール始まる 愛知
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes