川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

日: 2020年7月4日

新型コロナ検査状況(7/3現在)

2020年7月4日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(7/3現在) 検査数 前日比 […]

しんぶん赤旗

  • 領収証偽造し裏金化か/林総務相疑惑 辰巳氏、証言示し追及/衆院委
  • 建設労働者の労働条件改善に全力/志位議長があいさつ
  • 国民投票ありきを批判/衆院憲法審査会で赤嶺議員
  • 11月16日(日)の記事
  • 国民医療守れ/医師会など43団体総決起

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • 熊本市長、非核三原則「極めて重要な原則」 見直し検討に異論
  • 中国外務省「互恵関係望むなら発言撤回を」 高市首相の国会答弁巡り
  • 原発を動かす適格性はあるのか 東電が表明した「七つの約束」
  • NATO加盟断念など要求 米提案のウクライナ和平案が判明 米報道
  • ポッドキャスト:日本初開催のデフリンピック開幕 大会の見どころと社会的意義は

朝日新聞 政治

  • 高市首相の物価高対応、前2代より評価高めだが… 真価は実行段階で
  • ガソリン減税法案、全会一致で可決 衆院財金委、月内成立の見通し
  • 政府が総額21兆円の経済対策決定 物価高対応が柱、コロナ後で最大
  • 非核三原則の見直し論、透ける対中意識 高市政権の政治的リスクにも
  • くすぶる離脱や解散…ガラス細工の自維連立 急な合意「無理あった」

埼玉新聞 ニュース

  • 【速報】圏央道で31キロの渋滞(埼玉新聞)
  • 男女死亡…夫婦だった2人、アパートで倒れた状態 施錠された部屋で 窓を割った警官、遺体を発見 男が女性を刺殺したと特定、その後男も息を引き取る 知人男性が通報 女性は29歳(埼玉新聞)
  • 埼玉で絶景!15万球イルミ、幻想的スノードーム圧巻 1万球も増加、あす22日からスタート キッチンカーなど予定、いつまで輝く(埼玉新聞)
  • 男性死亡…責任者か 会社で火災、一緒に作業していた人「火花が出た」 通行人が黒煙に気付き、知らされた作業員が通報 搬送された男性、病院で息を引き取る(埼玉新聞)
  • 埼玉でクマ目撃…今まで出没しなかったエリアで 爪痕など痕跡を初確認 昨年5千人以上が参加の人気イベント、一部を変更 カキの実が食べられ、駅から100メートル地点でクマを目撃(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • 〈社説〉残業規制の緩和 働く人を守れるのか
  • <コラム 筆洗>歌手中島みゆきさんの有名な曲『糸』は<縦の糸はあなた 横の…

読売新聞 社説

  • 海賊版サイト 手助けした企業の責任も重い
  • 台湾答弁問題 度が過ぎる中国の対日悪宣伝
  • マイナ保険証 これ以上の混乱は許されない
  • 副首都構想 制度の目的が分かりにくい
  • GDPマイナス 海外リスク丁寧に点検したい

日経新聞 速報

  • 自動車メーカーの株価上昇、トヨタ一時2.4%高 AI株調整で資金流入
  • カシオ計算機、多彩なカラーで用途に応じた電卓25機種 12月発売
  • AI活用、雇用減より創出の突破口に 日経BPが2026年10大予測
  • 高市早苗首相「積極財政で国力を強く」 経済対策決定
  • 台湾株21日 大幅反落、1カ月半ぶり安値 米ハイテク株安が波及

ロイター トップニュース

  • ABC放送免許剥奪、法的に不可能とFCC民主党委員 トランプ氏に反論
  • アングル:アングル:EUの対中通商姿勢、ドイツの方針転換で強化へ
  • 新潟県知事、柏崎刈羽原発の再稼働を条件付きで了承 「県議会に信問う」
  • アングル:為替介入までの「距離」、市場で読み合い活発化 160円警戒とも
  • 日経平均は反落、ハイテク株の軒並み安で TOPIXは横ばい
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2020年7月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月   8月 »
RSS しんぶん赤旗
  • 領収証偽造し裏金化か/林総務相疑惑 辰巳氏、証言示し追及/衆院委
  • 建設労働者の労働条件改善に全力/志位議長があいさつ
  • 国民投票ありきを批判/衆院憲法審査会で赤嶺議員
  • 11月16日(日)の記事
  • 国民医療守れ/医師会など43団体総決起
  • 11月20日(木)の記事
  • 11月18日(火)の記事
  • 補助金・診療報酬支援を/医療機関経営危機で小池氏/参院財金委
  • 原爆詩人・峠三吉日記など寄託 広島平和記念資料館に共産党/田村委員長会見で
  • 自民が安保3文書改定着手/安保法制の廃止必要/田村委員長会見
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 和歌山電鉄2代目猫駅長のニタマ逝く、最後に「ニャー」来月社葬
  • 正社員と非正規雇用の待遇差改善へ 厚労省がガイドライン見直し案
  • 野球部監督時代に部費550万円を横領 福井・鯖江高教諭を懲戒免職
  • 新潟知事、柏崎刈羽原発の再稼働容認を表明 東電が事故後初の運転へ
  • 警察装う詐欺電話、197万件が同じ回線から 通信元に再発防止要請
  • 最高峰リーグに高松出身24歳 米女子野球ドラフト、全体26位指名
  • 虐待の多くは給食の時間 保育園の防犯カメラに不適切指導100件超
  • 大阪でもクマ出没が過去最多 自治体が初の緊急銃猟に備え手順を確認
  • ミャクミャク旅立ちセレモニー 大阪府市が詳細発表 府民1千人招待
  • 京都御所の障壁画、全1800面をデジタルアーカイブ化へ 一部公開
RSS 毎日新聞
  • 熊本市長、非核三原則「極めて重要な原則」 見直し検討に異論
  • 中国外務省「互恵関係望むなら発言撤回を」 高市首相の国会答弁巡り
  • 原発を動かす適格性はあるのか 東電が表明した「七つの約束」
  • NATO加盟断念など要求 米提案のウクライナ和平案が判明 米報道
  • ポッドキャスト:日本初開催のデフリンピック開幕 大会の見どころと社会的意義は
  • インフルエンザの感染者数、警報水準超え 過去10年で最も早く
  • どうなる? フィギュア女子のGPファイナル争い 日本勢中心に混戦
  • 台湾籍2人を鉄パイプで…18~23歳の5人を強盗傷害容疑で逮捕
  • 維新・吉村代表「厳しくいきたい」 高木総務会長の公金支出問題
  • 警察署や官庁装った詐欺電話、197万件 通信会社の設定ミス悪用され
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes