川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

日: 2022年1月28日

新型コロナ検査状況(1/28現在)

2022年1月28日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(1/28現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(1/27現在)

2022年1月28日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(1/27現在) 検査数 前日比 […]

しんぶん赤旗

  • 11月17日(月)の記事
  • きょうの潮流 2025年11月19日(水)
  • 11月18日(火)の記事
  • 大学入学金軽減4校だけ/都内120校中 「調査プロジェクト」で判明
  • 主張/首相の「台湾発言」/外交的失態を直ちに是正せよ

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • 生活保護費「なりすまし」で詐取容疑、54歳逮捕 6自治体で被害か
  • 「不発弾のないラオスを」 愛子さま、被害伝える施設を訪問
  • 勤務先の女子児童にわいせつ行為 容疑で小学校教諭を再逮捕 神奈川
  • 日本政府は「冷静な対応」強調 中国の水産物輸入停止、出方見守る
  • N党・立花容疑者ら3人を書類送検 選挙ポスター巡る名誉毀損容疑

朝日新聞 政治

  • 田久保前市長、再び立候補のわけ「誰がふさわしいか」静岡県伊東市
  • 国民と公明が規制強化法案を共同提出 企業・団体献金、立憲も賛意
  • 御厨貴さんが語る自民 「政治家は長期的視野を、刹那主義ではなく」
  • 高市首相に地元・奈良の柿を贈呈 毎年恒例の一句は「奈良の柿……」
  • 小池百合子都知事と高市早苗首相が初めて会談「国と都の連携を確認」

埼玉新聞 ニュース

  • 【速報】窓壊し住宅侵入、連続窃盗100件超か 3つの犯行グループを一斉摘発 男女11人逮捕 被害総額2千万円以上 埼玉県警 (埼玉新聞)
  • 白黒じゃなくて白と緑…深谷ねぎでリバーシ 廃棄されるネギの葉を資源化し活用 大部分が畑への廃棄処分となっていた葉 腐敗すると悪臭が発生し、農家の悩みの種だった(埼玉新聞)
  • 酒気帯び運転で追突…男を逮捕 自動車運転処罰法違反と酒気帯び運転の疑い 国道16号で信号待ちのトラックに追突 「酒が残っている状態で運転し事故を起こしたのは間違いない」と話す59歳(埼玉新聞)
  • 公告期間、工期を大幅延長 さいたま市 武蔵浦和の義務教育学校 3度目入札へ対応策(埼玉新聞)
  • 埼玉でクマ出没か 玉淀大橋の東側で目撃情報 足跡などは未確認 近夏、2キロ上流でクマの爪痕確認も【危険動物】(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • 〈社説〉非核三原則 「国是」を短慮で見直すことは許容できない
  • <コラム 筆洗>江戸時代の船頭さんは粋でいなせな職業だったそうだ。古典落語…

読売新聞 社説

  • GDPマイナス 海外リスク丁寧に点検したい
  • 首相の台湾答弁 中国は問題をこじらせるな
  • 大谷MVP 「異次元」を示す4度目の満票
  • 財政健全化目標 成長と両立させる道筋を示せ
  • 企業中間決算 トランプ関税どう克服するか

日経新聞 速報

  • 米著名ファンド、NVIDIAへの評価二分 大量保有から明らかに
  • 立民が官房長官に経済対策を提言、少数与党で異例の会談 協議も要請
  • オムロン、AIでロボット制御のプログラミングを自動作成
  • 東武、日光・鬼怒川で光のイベント「いっしょにイルミネーション」
  • あぶらとり紙のよーじや、京都市内に和食店 京都産食材にこだわり

ロイター トップニュース

  • オランダ政府、ネクスペリアへの管理措置を停止 対中協議は継続
  • 政府・日銀の緊密な連携の観点から経財相・日銀総裁と会談=片山財務相
  • ウクライナに大規模な夜間攻撃、10人死亡・40人負傷=当局
  • ユーロ圏経常黒字、9月は231億ユーロに拡大
  • フォトログ:美の基準に挑む、日本の「筋肉女子」
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2022年1月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 12月   2月 »
RSS しんぶん赤旗
  • 11月17日(月)の記事
  • きょうの潮流 2025年11月19日(水)
  • 11月18日(火)の記事
  • 大学入学金軽減4校だけ/都内120校中 「調査プロジェクト」で判明
  • 主張/首相の「台湾発言」/外交的失態を直ちに是正せよ
  • 11月14日(金)の記事
  • 危機あおる高市政権暴け/大軍拡・大増税NO!連絡会 決起集会
  • 排外主義は問題点隠す/浜松 井上氏迎え「考えるつどい」
  • 共産党が「つどい」開催/岐阜・大垣 本村氏、入党呼びかけ
  • 議員定数と選挙制度一体/衆院協議会 自維提案に批判も/田村貴昭議員参加
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 保健文化賞、10団体と3人に感謝状と賞金 保健衛生の向上に貢献
  • 他人になりすまして生活保護費を受給した疑い 複数自治体から詐取か
  • 海賊版サイト配信めぐり、米IT企業に約5億円の賠償命令 東京地裁
  • 消えないデマ、大学の責任は 自死した学生の母親が調停申し立て
  • 【写真まとめ】愛子さま、日本語の授業を視察 ラオス滞在3日目
  • 今年の「世相サンタ」青赤ファッションで現る 神戸異人館うろこの家
  • 「大会の顔」山田真樹が金メダル デフリンピック陸上男子400m
  • クラウドフレアはなぜ敗訴したか 識者は評価「海賊版の抑止効果も」
  • 田久保前市長、再び立候補のわけ「誰がふさわしいか」静岡県伊東市
  • 国民と公明が規制強化法案を共同提出 企業・団体献金、立憲も賛意
RSS 毎日新聞
  • 生活保護費「なりすまし」で詐取容疑、54歳逮捕 6自治体で被害か
  • 「不発弾のないラオスを」 愛子さま、被害伝える施設を訪問
  • 勤務先の女子児童にわいせつ行為 容疑で小学校教諭を再逮捕 神奈川
  • 日本政府は「冷静な対応」強調 中国の水産物輸入停止、出方見守る
  • N党・立花容疑者ら3人を書類送検 選挙ポスター巡る名誉毀損容疑
  • 国民、公明が企業献金規制強化案を提出 「政党法」のあり方検討も
  • 静岡・伊東市長選 前市長の田久保真紀氏が出馬表明 2度不信任
  • 外務省局長、高市首相に中国との協議内容を報告 議論は平行線
  • 「こんな自民党は悲しい」 河野元デジタル相、財政膨張路線に異論
  • 「違法解雇が原因で自殺」 20代男性遺族が旧ビッグモーターを提訴
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes