川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

日: 2022年1月30日

新型コロナ検査状況(1/29現在)

2022年1月30日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(1/29現在) 検査数 前日比 […]

しんぶん赤旗

  • 10月29日(水)の記事
  • 10月31日(金)の記事
  • 10月30日(木)の記事
  • きょうの潮流 2025年11月2日(日)
  • 11月1日(土)の記事

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • 7割以上が「墓じまい」を予定・検討 費用や手続き課題 都民アンケ
  • 事故死の夫の指輪を胸に 妻が加害者に向けた「一生抜けないトゲ」
  • 埼玉育ちのファミレス「とんでん」 嚥下障害にやさしいメニュー開発
  • リンクサイド:三浦佳生を指導する佐藤紀子コーチ「全部言っちゃう」 GP第3戦
  • 光速の糸谷八段 “長考”17分で長手数詰め A級順位戦

朝日新聞 政治

  • 秋の叙勲4067人 ドラクエの堀井さん、高市首相の夫の元議員も
  • 維新・藤田共同代表、公設秘書企業への発注取りやめ 疑惑報道受け
  • 千葉県柏市長選で現職の太田和美氏が再選 無投票は1982年以来
  • 小泉防衛相、海自護衛艦のNZ海軍への導入を協議 国防相と初会談
  • 社民党副党首が離党の意向 「党勢拡大に限界感じた」衆院議席ゼロに

埼玉新聞 ニュース

  • 関東で深夜に地震 埼玉、東京など広く揺れる 震源地は茨城県南部 M3.5【地震情報】(埼玉新聞)
  • 【速報】常磐道で49キロの渋滞(埼玉新聞)
  • 【速報】東北道で49キロの渋滞(埼玉新聞)
  • 【速報】関越道で48キロの渋滞(埼玉新聞)
  • 【速報】東北道で事故 渋滞通過に2時間(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>人間国宝 新分野 卓越した技量を次代に
  • <コラム 筆洗>江戸時代、親が子どもとの関係を絶つ「勘当」には公式と非公式…

読売新聞 社説

  • 新型無人補給船 宇宙での国際協力支える柱に
  • 日銀と高市内閣 円安にも配慮した金融政策を
  • 日中首脳会談 懸案解決へ率直な対話重ねよ
  • 選挙の不正投票 高齢者施設の悪用防ぐ制度に
  • 退職代行業者 利用者拡大の裏にある危うさ

日経新聞 速報

  • 洋上風力発電でグリーン水素生産 日独の産学連携、海水を電解
  • AIはまだ「推しキャラ」作れない カカクリエイション竹原康友氏
  • 住友商事、SCSK投資の裏に重点8領域 「石橋たたいて渡らず」は過去
  • ブルージェイズ、WS制覇逃すも「最高の敗者」 粘りの打線で新潮流
  • 丹下建築、解体か再生か 香川「船の体育館」が問う建築文化の振興策

ロイター トップニュース

  • ロシアの黒海に面した港に無人機攻撃、石油タンカーなど被害=当局
  • ネクスペリア中国部門「在庫十分」、親会社のウエハー供給停止で
  • トランプ氏、ナイジェリアでの軍事行動を警告 キリスト教徒の扱い巡り
  • MLB=ドジャースがWS連覇、2日連続登板の山本がMVP
  • 英列車内で連続刺傷事件、9人が重傷 警察は容疑者の男2人を逮捕
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2022年1月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 12月   2月 »
RSS しんぶん赤旗
  • 10月29日(水)の記事
  • 10月31日(金)の記事
  • 10月30日(木)の記事
  • きょうの潮流 2025年11月2日(日)
  • 11月1日(土)の記事
  • 核実験再開表明に怒り/被爆地ヒロシマで抗議集会/原水協と被団協
  • 主張/衆院定数削減反対/草の根から共同広げ断固阻止
  • 「集中期間」は折り返し点、目標達成へ月初めからダッシュを/10月は277人が入党、「赤旗」読者は紙は後退、電子版は日刊紙288人増、日曜版7280人に
  • 八丈島 断水解消早く/山添参院議員・原田・田中都議ら/国に台風被災支援求める
  • 歴史の岐路に社会進歩をすすめる生き方を/――あなたの入党を心からよびかけます/日本共産党中央委員会議長 志位和夫/幹部会委員長 田村智子
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 米の援助停止、気候変動から自国の主権どう守る ツバル首相に聞く
  • 大谷翔平信者の熱量は? 「51.3」が示すもの 推しエンタメ調査
  • 逮捕の少年一時逃走 現場ギャラリーが警察取り囲む隙に 福岡・八女
  • では、トランスジェンダーの力士は? 鈴木涼美さんが思う土俵と女性
  • 高市首相は「女人禁制」の土俵に? どうなる大相撲の内閣総理大臣杯
  • インドでオーディションと偽り子供ら監禁 「人質シーンの撮影かと」
  • 日露戦争の沈没船から考える 「戦後120年」 戦陣訓と深い関わり
  • 秋の叙勲4067人 ドラクエの堀井さん、高市首相の夫の元議員も
  • 「ドラクエ」堀井雄二さん語るゲームの未来 旭日小綬章を受章
  • 歩行中の男児、車にはねられ意識不明の重体  鳥取県智頭町
RSS 毎日新聞
  • 7割以上が「墓じまい」を予定・検討 費用や手続き課題 都民アンケ
  • 事故死の夫の指輪を胸に 妻が加害者に向けた「一生抜けないトゲ」
  • 埼玉育ちのファミレス「とんでん」 嚥下障害にやさしいメニュー開発
  • リンクサイド:三浦佳生を指導する佐藤紀子コーチ「全部言っちゃう」 GP第3戦
  • 光速の糸谷八段 “長考”17分で長手数詰め A級順位戦
  • 「有名すぎる」 二つの世界遺産擁する広島、県担当者が語る課題
  • 「4回転の神」マリニン 自身のフリー歴代最高更新V GP第3戦
  • ハマス、人質3人の遺体返還 イスラエルは身元確認を実施へ
  • 海外飛び回る生活一転、田畑と向き合う日々 元商社マンの挑戦
  • 三浦佳生が逆転で表彰台 スケートカナダ男子 
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes