川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

2022年12月市議会報告

2023年2月16日 有一 かきた かきた, 川越市, 政策, 日本共産党, 生活, 記事, 議会, 議会報告, 農業 0

Previous

かきた有一リーフ

川越市議会Next

2023年3月議会での論戦を振り返る

しんぶん赤旗

  • 技を掛け合う大熱戦/将棋新人王戦 服部七段が制す
  • 水俣病の実態知ろう/熊本 堀川氏ら現場を視察
  • 多文化共生 国が本腰を/先駆的対応の浜松 本村・仁比両議員が視察
  • 10月23日(木)の記事
  • 高市自維政権の憲法破壊を警告/九条の会

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • タイムマシンイメージの「空飛ぶ車」 モビリティショーで展示へ
  • 北朝鮮が巡航ミサイル発射実験 トランプ氏意欲の会談には反応なし
  • 移民と社会:「デカセギ」の魅力薄れる日本 中国人は激減、ベトナムの次は
  • イスラエル軍がガザ空爆 ハマス攻撃の報復か もろい「停戦」
  • 被爆者の肖像画描く画家 マレーシアに招待 当時留学生も犠牲に

朝日新聞 政治

  • 田久保市長「誤った経歴掲載におわび」騒動続きの5カ月、失職見通し
  • 参政党に「今回は負ける」 窮地に立った現職の18日間 宮城知事選
  • タワマン林立、郊外縮小は「滅びの道」 神戸市長が描くまちづくり
  • 「政治とカネ」の体質を変えられるか 自民支持層の答えは 朝日世論
  • 「核ごみ」推進派の現職7選 寿都町長選 「理解への努力、今後も」

埼玉新聞 ニュース

  • インフルエンザで学校閉鎖 埼玉県内で今季初 県北部の中学校1校でインフルエンザや発熱を伴う風邪症状などの欠席者数が153人に(埼玉新聞)
  • 【速報】関越道で車3台が絡む事故発生 渋滞通過に50分(埼玉新聞)
  • <埼玉県アマゴルフ>戸村空汰、通算141打で初優勝 初日首位の埼玉栄高1年 2位は目黒日大高・竹花颯汰、3位に早稲田大・柏俣結生 決勝最終日(埼玉新聞)
  • 埼玉で断水 最大2万7800戸で発生【断水情報】(埼玉新聞)
  • 不良グループの仲間ら、抜けたい少年を脅迫…リーダーの17歳を逮捕、暴力行為違反の疑い 暴力団も関係か 少年を脅したメンバーら「おまえの親も追い込むぞ」(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>日米首脳会談 追随一辺倒でいいのか
  • <コラム 筆洗>最も栄えた時代を意味する、「ゴールデンエージ」(黄金時代)…

読売新聞 社説

  • 相次ぐクマ被害 人命守る体制の整備を急げ
  • 総合経済対策 成長の実現で国力を高めたい
  • 悪質ネット誘導 消費者を欺く新手のやり方だ
  • 拠出金の運用 税が原資だという認識を持て
  • 読書推進月間 本と触れ合う時間を意識的に

日経新聞 速報

  • 「キャプテン翼」高橋陽一氏がサウジ登壇 海外展開は作品愛を重視
  • ゴッドファーザーのたそがれ 元幹部が語るNYマフィア没落の必然
  • 自動車業界の因習根深く、金型保管料未払い4割 三菱ふそうに勧告へ
  • 東京国際映画祭の見本市、29日から「リメーク権」商談会を初開催
  • 「政策減税は無駄か」論争、維新・財務省は縮小論 経産省は拡大要望

ロイター トップニュース

  • 北朝鮮、28日に巡航ミサイル発射=聯合ニュース
  • 米国株式市場=連日最高値、エヌビディア急伸 ハイテク大手の決算に期待
  • エヌビディア時価総額5兆ドル目前、政府向けスパコン計画で株急伸
  • ブラジル・リオで麻薬組織掃討作戦、過去最悪の64人死亡
  • NY外為市場=円が上昇、日米当局者の発言で財政懸念緩和
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 8月    
RSS しんぶん赤旗
  • 技を掛け合う大熱戦/将棋新人王戦 服部七段が制す
  • 水俣病の実態知ろう/熊本 堀川氏ら現場を視察
  • 多文化共生 国が本腰を/先駆的対応の浜松 本村・仁比両議員が視察
  • 10月23日(木)の記事
  • 高市自維政権の憲法破壊を警告/九条の会
  • 10月27日(月)の記事
  • 10月25日(土)の記事
  • 高市政権と対決 新たな共同を/全国革新懇が代表世話人会
  • 介護保険改悪の具体案/厚労省部会 反対意見が続出
  • 高支持率も「基盤もろい」/高市内閣 小池氏が指摘
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 川に水没した車、近づくとトントン音が「まるでドラマのような救出」
  • 田久保市長「誤った経歴掲載におわび」騒動続きの5カ月、失職見通し
  • カンボジアの詐欺組織、韓国人2千人関与か 被害と加害に揺れる社会
  • 捨てられる「規格外チーズ」を有機肥料に 兵庫の農業高校が実証実験
  • 改名のため僧侶に?「人間ロンダリング」 フラット35詐欺容疑の男
  • チャイルドシートの着用義務、医学会が相次ぎ要望「道交法改正を」
  • 「第1ラウンド」は上々だが 米中会談への「途中下車」 識者の視点
  • ネタニヤフ首相がガザでの即時攻撃を軍に命令 複数地点で空爆実施
  • タワマン林立、郊外縮小は「滅びの道」 神戸市長が描くまちづくり
  • 参政党に「今回は負ける」 窮地に立った現職の18日間 宮城知事選
RSS 毎日新聞
  • タイムマシンイメージの「空飛ぶ車」 モビリティショーで展示へ
  • 北朝鮮が巡航ミサイル発射実験 トランプ氏意欲の会談には反応なし
  • 移民と社会:「デカセギ」の魅力薄れる日本 中国人は激減、ベトナムの次は
  • イスラエル軍がガザ空爆 ハマス攻撃の報復か もろい「停戦」
  • 被爆者の肖像画描く画家 マレーシアに招待 当時留学生も犠牲に
  • 王太后死去、黒服で喪に服すバンコク 観光客にも「敬意ある服装を」
  • 放置された竹から作った農業用シート その機能とは? 愛媛
  • 高市首相、トランプ氏との信頼構築に腐心 同盟強化で米中接近にクギ
  • 藤井のライバルと呼ばれるのは… 伊藤新王座が奪取後に語ったこと
  • 24色のペン:「撮ってたまるか」 ある映画監督が映す社会の影=平塚雄太
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes