川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

2022年12月市議会報告

2023年2月16日 有一 かきた かきた, 川越市, 政策, 日本共産党, 生活, 記事, 議会, 議会報告, 農業 0

Previous

かきた有一リーフ

川越市議会Next

2023年3月議会での論戦を振り返る

しんぶん赤旗

  • 万博協会提供リストに未払い業者/辰巳氏追及 経産相認める/衆院経産委
  • 原発事故終わってない/再稼働容認 福島市民が抗議
  • DV被害者の命を守れ/衆院内閣委 本村議員がただす/本会議で可決
  • 11月22日(土)の記事
  • 排外主義“中国の友と学び抵抗”/首相官邸前 学生ら立つ

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • 関門海峡を一望 星野リゾート「リゾナーレ下関」内覧会 12月開業
  • 学校帰りの小中学生に「宿題席」 神戸の喫茶店が無料開放
  • 「いつでも相談して」もアウト?部下のやる気をそぐNG発言11選
  • 香港火災 市民のボランティア活発に 「香港人なら自然に動く」
  • 高速道を屋根なしバスで疾走、標識が間近に迫る非日常体験 北九州

朝日新聞 政治

  • 前橋市長が辞職、ホテル密会問題で追い込まれ「自分の行動にけじめ」
  • おこめ券は不評?国の経済対策に自治体から懸念「新たな負担が…」
  • 与野党4党が「給付付き税額控除」協議スタート 「進め方」で隔たり
  • 香港の大規模火災、高市首相「心を痛めている」お見舞いメッセージ
  • 高市首相「そんなことよりも」発言に共産・田村氏「驚き、あきれた」

埼玉新聞 ニュース

  • 【速報】東武東上線が停電で遅れ(埼玉新聞)
  • 関東で落雷や竜巻、急な強い雨に注意 今夜から明日【気象情報】(埼玉新聞)
  • 紅葉をライトアップ 埼玉・寄居の雀宮公園が幻想的な世界に プロジェクションマッピングの投影も 28日から(埼玉新聞)
  • 全員で世界一を…埼玉・東松山のチアダンス・中学生チーム、全米最大級のチア&ダンスイベントへ出場権を獲得 世界の舞台へ大きな一歩を「私たちが絶対1位と気持ち忘れず踊る」(埼玉新聞)
  • 埼玉県民の“満足度”上昇、日本一の暮らしやすさ追求へ 満足度が高かった項目ベスト3発表 重要度は高いのに満足度が低くかった課題とは(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • 〈社説〉台湾有事答弁 国益を損ねた責任は免れない
  • <コラム 筆洗><これがどうならうと、あれがどうならうと、そんなことはどう…

読売新聞 社説

  • 安青錦大関に 戦禍の祖国に希望届ける栄誉
  • 党首討論 短時間では論戦が深まらない
  • 防衛装備移転 輸出拡大は自衛力の強化にも
  • 医療事故の調査 制度を再発防止に生かせるか
  • ベネズエラ威圧 「麻薬」で米軍の投入は妥当か

日経新聞 速報

  • 日経平均先物、夜間取引で下落 50円安の5万80円で終了
  • 富士通がやめた新卒一括採用 あなたの就活はこう変わる3分解説
  • 伊レオナルド、新防空システム構想を発表 20年代に運用開始へ
  • 欧州宇宙機関、初の「軍民両用システム」 対ロシア防衛で各国と協力
  • 日米株、AI集中で振れ増幅 相場安定へ裾野の広がり課題

ロイター トップニュース

  • 米ウ代表団、今週会合 和平の枠組み取りまとめ=ゼレンスキー氏
  • ECB、利下げ巡る議論は時期尚早=ラトビア中銀総裁
  • 香港大規模火災の死者83人に、鎮火は28日夜の見通し 行方不明者多数
  • プーチン氏、和平案「合意の基礎に」 ウ軍撤退なければ戦闘継続
  • ウクライナ、和平合意後も軍隊と安全保障の「保証」必要=独首相
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 8月    
RSS しんぶん赤旗
  • 万博協会提供リストに未払い業者/辰巳氏追及 経産相認める/衆院経産委
  • 原発事故終わってない/再稼働容認 福島市民が抗議
  • DV被害者の命を守れ/衆院内閣委 本村議員がただす/本会議で可決
  • 11月22日(土)の記事
  • 排外主義“中国の友と学び抵抗”/首相官邸前 学生ら立つ
  • 11月26日(水)の記事
  • 11月24日(月)の記事
  • 買春者を処罰対象に/売春防止法 本村議員要求/衆院法務委
  • 基準の「見直しを」/補聴器補助 大門議員迫る/参院内閣委
  • 最賃施策後退明らか/目標削除 塩川議員が批判/衆院内閣委
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • コケ胞子、宇宙に9カ月でも8割生存 「全滅かも……」予想裏切る
  • 改正風営法が全面施行、「法の抜け道」ふさぐ 悪質ホスト相次ぐ摘発
  • おこめ券は不評?国の経済対策に自治体から懸念「新たな負担が…」
  • 前橋市長が辞職、ホテル密会問題で追い込まれ「自分の行動にけじめ」
  • 経済対策で注目の「おこめ券」とは 500円で440円分の米と交換
  • 【更新中】香港の火災、死者が83人に なお続く懸命の救助活動
  • 日本の言語学者に突然モスクワから便り なぜ人工言語で書かれたのか
  • 「トイレに避難する」途絶えた連絡 香港火災、住民の無事を願う人々
  • フランス、志願制の兵役制度を新設 18・19歳の男女が主な対象に
  • 日本郵政社長「人員は減る方向」 郵便局数は維持、半日営業は拡大へ
RSS 毎日新聞
  • 関門海峡を一望 星野リゾート「リゾナーレ下関」内覧会 12月開業
  • 学校帰りの小中学生に「宿題席」 神戸の喫茶店が無料開放
  • 「いつでも相談して」もアウト?部下のやる気をそぐNG発言11選
  • 香港火災 市民のボランティア活発に 「香港人なら自然に動く」
  • 高速道を屋根なしバスで疾走、標識が間近に迫る非日常体験 北九州
  • 中国政府、日本の「治安悪化」アピールに躍起 国民へ自衛強化促す
  • Re:転勤:転勤手当100万円の衝撃 大成建設の動きに大林組も追随 背景は?
  • 元大阪地検トップの性的暴行事件で訴因変更 検察側「地位利用」追加
  • 同性婚認めずは「ダブスタ」なのか 高裁で示される最後の憲法判断
  • 6件すべて「違憲」となるか 同性婚訴訟、きょう最後の2審判決
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes