川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

新型コロナ検査状況(9/2現在)

2020年9月3日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(9/2現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(9/1現在)

2020年9月2日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(9/1現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(8/31現在)

2020年9月1日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/31現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(8/30現在)

2020年8月31日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/30現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(8/29現在)

2020年8月30日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/29現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(8/28現在)

2020年8月29日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/28現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(8/27現在)

2020年8月28日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/27現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(8/26現在)

2020年8月27日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/26現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(8/25現在)

2020年8月26日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/25現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(8/24現在)

2020年8月25日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/24現在) 検査数 前日比 […]

投稿のページ送り

« 1 … 57 58 59 … 73 »

しんぶん赤旗

  • 10月31日(金)の記事
  • 11月2日(日)の記事
  • 11月1日(土)の記事
  • きょうの潮流 2025年11月4日(火)
  • 11月3日(月)の記事

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • プーチン氏、新型ICBM年内配備を表明 トランプ米政権を揺さぶりか
  • 「1世紀進歩ない」クマ対策 4人死亡の惨劇が現代に伝える教訓
  • 九電工から社名変更 クラフティア社長「新たな景色見える会社に」
  • どこまで増えるのか、能登地震関連死 審査待ち266件の自治体事情
  • 24色のペン:外国人が多い町のリアル=川上晃弘

朝日新聞 政治

  • 衆院代表質問、初日の論戦 立憲・野田代表「政治とカネ、けじめは」
  • 防衛、経済、外国人政策…高市首相の保守姿勢が鮮明に 初の国会論戦
  • 献金「受け手」規制は27年1月施行 国民民主・公明の法案概要判明
  • 首相、外国人政策「スピード感」 閣僚会議初会合、来年1月に方向性
  • 秘書の会社への支出禁止 維新・吉村代表、藤田氏の還流疑惑を受け

埼玉新聞 ニュース

  • 関東で地震 埼玉など広く揺れる 震源は茨城県南部 M3.5【地震情報】(埼玉新聞)
  • 好評を集める“小児科オンライン診療”、試行的に開始 休日夜間の診療体制、市が強化を図る 看護師が呼吸音などを計測、遠隔地にいる小児科医が診療 娘と息子がインフル、母「普通の診察と同じようだった」(埼玉新聞)
  • 埼玉県地方自治功労賞、5部門で5氏受賞 地域を支え功績のあった公務員らを顕彰 授賞式は12日にさいたま(埼玉新聞)
  • 花火7500発、打ち上げ盛大 “刀水橋花火大会”に大勢の客 県境を超えて熊谷市、太田市、大泉町が合同 各市町に3カ所の観覧エリアを設置、今年で3回目の開催(埼玉新聞)
  • 埼玉で“ドジャース2連覇”お祝いムード一色 食品スーパーは特売セール、生タマゴ10個入り1パックが100円に 開店直後から大勢の客、セールいつまで開催(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>教員の働き過ぎ 定員増やす抜本策こそ
  • <コラム 筆洗>米国の野球の話をするのに日本シリーズを引き合いに出すのは少…

読売新聞 社説

  • 人口減少 少子化対策を洗い直したい
  • リニア工費倍増 重なる難題をどう打開するか
  • 新型無人補給船 宇宙での国際協力支える柱に
  • 日銀と高市内閣 円安にも配慮した金融政策を
  • 日中首脳会談 懸案解決へ率直な対話重ねよ

日経新聞 速報

  • クマ捕獲に自衛隊出動へ 疲弊する市町村支援、100キロ超「箱わな」運ぶ
  • がんにも県民性 死亡率、罹患する部位に地域の特徴
  • ひまわりほーむ、石川・津幡で宅地造成 能登地震被災者の需要想定
  • 6G向け通信用、窒化物半導体を高速に 東京大学と住友電が改良
  • 地方の訪日宿泊数「都市と同水準に」 観光庁目標、出国税上げ財源に

ロイター トップニュース

  • イスラエル、ハマスから人質遺体1体の返還受ける ガザ東郊で発見
  • 米財務長官、AI半導体「ブラックウェル」対中販売に含み 政権は慎重姿勢
  • 米ヤム・ブランズ、ピザハットの売却検討 競争激化で売り上げ低迷
  • EU、中国と希土類供給巡り協議 一般輸出許可の可能性も=欧州委
  • 台風25号がフィリピン上陸、46人死亡 救助の軍用ヘリ墜落
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 8月    
RSS しんぶん赤旗
  • 10月31日(金)の記事
  • 11月2日(日)の記事
  • 11月1日(土)の記事
  • きょうの潮流 2025年11月4日(火)
  • 11月3日(月)の記事
  • 憲法生かし平和築こう/公布79年 国会前でコール/田村委員長あいさつ
  • 主張/地方国立大の学費/国の責任で値上げ連鎖止めよ
  • 憲法生かし平和つくる/各地で集会・つどい/自民党改憲案に警鐘/京都
  • 憲法生かし平和つくる/各地で集会・つどい/改憲勢力断固許さぬ/福岡
  • おなが市政 何としても/沖縄・名護市長選 事務所開き
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 韓国の情報機関「米朝首脳会談、可能性高い」 金正恩氏らの言動分析
  • 郵便局の不動産を局長が取得 日本郵便の説明と食い違う地主らの証言
  • 内部告発疑い、福岡県が職員へ聞き取り 識者「保護法の趣旨反する」
  • 郵便局長の依頼に「うまい仕組みだな」地主への取材で不透明取引判明
  • EU、ウクライナに汚職対策の強化要求 異例の加盟交渉にブレーキ
  • クマによる死傷者、過去最多を上回るペース すでに被害は200人超
  • ガールズバー「強制労働」容疑で店長ら再逮捕 管理支配下に置いたか
  • 制度拡大も理解進まぬ実態、調査で明らかに パートナーシップ10年
  • 「家族」に認められた喜び パートナーシップ「第1号」2人の10年
  • 「ばれたらゲームオーバー」から胸張って「家族」 世田谷のカップル
RSS 毎日新聞
  • プーチン氏、新型ICBM年内配備を表明 トランプ米政権を揺さぶりか
  • 「1世紀進歩ない」クマ対策 4人死亡の惨劇が現代に伝える教訓
  • 九電工から社名変更 クラフティア社長「新たな景色見える会社に」
  • どこまで増えるのか、能登地震関連死 審査待ち266件の自治体事情
  • 24色のペン:外国人が多い町のリアル=川上晃弘
  • 能登地震関連死、いまだ266件が審査待ち 認定は451人
  • 米朝会談の可能性、韓国国情院が指摘 金正恩氏が「接触」の意思
  • 「安請け合いするんじゃなかった」 ミニストップ「奴隷契約」の実態
  • 維新・藤田氏の「税金還流」報道が波紋 身内も「ロンダリング」批判
  • 「影の大統領」チェイニー元米副大統領死去、84歳 イラク戦争主唱
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes