川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

日: 2021年1月2日

新型コロナ検査状況(1/2現在)

2021年1月2日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(1/2現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(1/1現在)

2021年1月2日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(1/1現在) 検査数 前日比 […]

しんぶん赤旗

  • 7月1日(火)の記事
  • 7月4日(金)の記事
  • 7月6日(日)の記事
  • 主張/市民と野党の共闘/新しく発展させ自公を少数に
  • 能登地震1年半/自公政治変えて被災地に寄り添った復興を

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • 参政党代表の「高齢女性は子ども産めない」発言に抗議 市民らが集会
  • 中国副首相、万博で来日へ 自民・森山幹事長がパンダ貸与要請
  • 合成麻薬フェンタニルの原料、愛知県内で違法取引なし
  • <1分で解説>「地下シェルター避難」説のハメネイ師 健在アピール
  • 令和の選挙のカタチ・参院選2025:投票につながれ 割引広がる 証明書で特典、法令順守に腐心

朝日新聞 政治

  • 学歴詐称疑惑の静岡・伊東市長、辞職決議案を可決 百条委も設置へ
  • 秦正樹さんと歩く街頭演説 外国人、減税…重なるテーマも熱量に違い
  • 参院合区、導入決定から10年 元自民党幹事長がのぞかせた歯がゆさ
  • オスプレイ佐賀移転開始 前進する「南西シフト」地元にくすぶる不安
  • 参院を「憲法の守護者」に 憲法学者が提案する暴走抑止のための制度

埼玉新聞 ニュース

  • 埼玉の推計人口、3カ月ぶり減少 6月は732万5516人 前月から544人減少 人口増の街3位は和光、2位はさいたま、1位は(埼玉新聞)
  • 次々と姿消す地域紙 「東武よみうり新聞」きょう7日付で休刊 越谷市を中心とする県東南部、6紙から1紙に(埼玉新聞)
  • 西武鉄道の歴史にまつわる資料や写真など一堂に 現在進行中の東村山駅付近の高架化事業についての展示も あす8日まで、埼玉・所沢で「西武・鉄道博覧会」(埼玉新聞)
  • <高校野球>139チーム参加し9日開幕の選手権埼玉大会 悲願の初出場へ挑む川越東 シード校戦力分析【2】(埼玉新聞)
  • 山岳遭難の防止に大きく貢献 民宿に感謝状 埼玉の山で遭難件数、死者が最多の両神山 会話を通じて危険ルートの情報共有や注意喚起行う 最近はスマホで得た情報だけで入山し事故に遭うケースも(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>’25 参院選 防衛費増額要求 対米追随の脱却も語れ
  • <コラム 筆洗>ロシア連邦のバシコルトスタン共和国のウファ市に奇妙なモニュ…

読売新聞 社説

  • 病院の経営難 地域医療の再編は避けられぬ
  • 祭りの危機 伝統を次代にどう継承するか
  • ストーカー最多 電子機器の悪用防止が急務だ
  • 夏山シーズン 十分な装備を整え無理せずに
  • 日米豪印会談 経済安全保障で協力を深めよ

日経新聞 速報

  • 山本由伸・菊池雄星も大リーグ球宴選出 大谷翔平含め日本勢最多3人
  • 高硫黄C重油、11%下げで決着 4〜6月
  • 陛下のビオラと馬頭琴が紡ぐモンゴルとの絆 8日に18年ぶり共演へ
  • 2人目の山形県副知事に折原英人氏 16年ぶり、国土交通省出身
  • ナチュラルローソン、具材選べるサラダボウル レジ横に専用ケース

ロイター トップニュース

エラーが発生しました。フィードの配信が停止している可能性があります。再度お試しください。
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月   2月 »
RSS しんぶん赤旗
  • 7月1日(火)の記事
  • 7月4日(金)の記事
  • 7月6日(日)の記事
  • 主張/市民と野党の共闘/新しく発展させ自公を少数に
  • 能登地震1年半/自公政治変えて被災地に寄り添った復興を
  • 消費税減税で迷走 無責任な自民を批判/NHK番組で小池氏主張
  • 教え子を戦場に送らない/教育関係者つどい タカラ候補を応援
  • 憲法が土台の政治へ/北海道 はたやま比例候補が訴え/紙氏と各地で
  • NHK日曜討論 田村委員長の発言
  • 蔑視発言「訂正しない」/参政党・神谷氏開き直り
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 「ヴィンテージ米」SNSで批判もなぜ販売? ローソン社長の答えは
  • 73歳の早大院生 教室の小学生と見つけた「今しかできない学び」
  • 女子高校生に不同意わいせつ容疑、小学校教諭を逮捕 容疑を一部否認
  • 藤沢の海水浴場で溺れた男子中学生、搬送先の病院で死亡 神奈川県警
  • 日本ハム2軍施設が北海道移転へ 札幌圏内で2030年の開業目指す
  • 学歴詐称疑惑の静岡・伊東市長、辞職決議案を可決 百条委も設置へ
  • 在留資格「経営・管理」を不正取得か 容疑でスリランカ人の男を逮捕
  • テキサス洪水の死者82人に キャンプ中の少女ら含む41人行方不明
  • 両陛下はモンゴル、久子さまは大阪・関西万博視察へ 7日からの皇室
  • 秦正樹さんと歩く街頭演説 外国人、減税…重なるテーマも熱量に違い
RSS 毎日新聞
  • 参政党代表の「高齢女性は子ども産めない」発言に抗議 市民らが集会
  • 中国副首相、万博で来日へ 自民・森山幹事長がパンダ貸与要請
  • 合成麻薬フェンタニルの原料、愛知県内で違法取引なし
  • <1分で解説>「地下シェルター避難」説のハメネイ師 健在アピール
  • 30年ぶりの「7・7・7」 自治体窓口は婚姻届ラッシュで混雑
  • インドネシアで大規模噴火 気象庁が日本への津波の有無調査
  • 参院選で外国人政策に与野党が言及、背景に流入増
  • 参院選2025,読む政治:「排外主義が招くデモクラシーの危機」 遠藤乾・東大教授が警鐘
  • 参院選2025,読む政治:外国人規制の公約相次ぐ 「保守票」奪い合い、排外主義の恐れも
  • 元ホークス捕手を再逮捕 女子高生へ性的暴行加えた疑い 神奈川県警
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes