川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

日: 2021年2月18日

新型コロナ検査状況(2/18現在)

2021年2月18日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(2/18現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(2/17現在)

2021年2月18日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(2/17現在) 検査数 前日比 […]

しんぶん赤旗

  • 11月17日(月)の記事
  • きょうの潮流 2025年11月19日(水)
  • 11月18日(火)の記事
  • 大学入学金軽減4校だけ/都内120校中 「調査プロジェクト」で判明
  • 主張/首相の「台湾発言」/外交的失態を直ちに是正せよ

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • 木原官房長官「連絡受けた事実ない」 中国の水産物輸入停止措置巡り
  • 大麻所持容疑で起訴の小学校講師ら4人を懲戒処分 北九州市教委
  • 読む政治:「敗北はメッセージ」 2度目の下野で復活探った自民議員の警鐘
  • 中国、日本の水産物輸入を再停止 高市首相答弁への対抗措置か
  • 広島の養殖カキ、深刻な大量死 来年出荷分も 海水温上昇が要因か

朝日新聞 政治

  • 高市首相に地元・奈良の柿を贈呈 毎年恒例の一句は「奈良の柿……」
  • 小池百合子都知事と高市早苗首相が初めて会談「国と都の連携を確認」
  • 木原官房長官「スタンス異なる」 国会で過去の百田氏発言問われ
  • 伊東市長選、失職の田久保前市長が立候補を表明 在任時の混乱謝罪
  • 自民が子ども1人2万円給付の方針、所得制限なし 公明の要望を反映

埼玉新聞 ニュース

  • 【速報】窓壊し住宅侵入、連続窃盗100件超か 3つの犯行グループを一斉摘発 男女11人逮捕 被害総額2千万円以上 埼玉県警 (埼玉新聞)
  • 白黒じゃなくて白と緑…深谷ねぎでリバーシ 廃棄されるネギの葉を資源化し活用 大部分が畑への廃棄処分となっていた葉 腐敗すると悪臭が発生し、農家の悩みの種だった(埼玉新聞)
  • 酒気帯び運転で追突…男を逮捕 自動車運転処罰法違反と酒気帯び運転の疑い 国道16号で信号待ちのトラックに追突 「酒が残っている状態で運転し事故を起こしたのは間違いない」と話す59歳(埼玉新聞)
  • 公告期間、工期を大幅延長 さいたま市 武蔵浦和の義務教育学校 3度目入札へ対応策(埼玉新聞)
  • 埼玉でクマ出没か 玉淀大橋の東側で目撃情報 足跡などは未確認 近夏、2キロ上流でクマの爪痕確認も【危険動物】(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • 〈社説〉非核三原則 「国是」を短慮で見直すことは許容できない
  • <コラム 筆洗>江戸時代の船頭さんは粋でいなせな職業だったそうだ。古典落語…

読売新聞 社説

  • GDPマイナス 海外リスク丁寧に点検したい
  • 首相の台湾答弁 中国は問題をこじらせるな
  • 大谷MVP 「異次元」を示す4度目の満票
  • 財政健全化目標 成長と両立させる道筋を示せ
  • 企業中間決算 トランプ関税どう克服するか

日経新聞 速報

  • ニッスイ株価、下落に転じる 中国が「日本の水産物輸入停止」報道
  • 「AI」で脚光の建設株 11月に入り上昇鮮明、大成建設は最高値
  • 台湾AIサーバーEMSが三つ巴の増産 クアンタなど、25年対米輸出2倍
  • 台湾株19日 続落、エヌビディア決算控え持ち高調整
  • 滋賀県知事、日中対立「対話や連携の可能性阻害」 自治体の交流に懸念

ロイター トップニュース

  • 高市首相発言の撤回拒否ならさらなる措置、日本の水産物「市場ない」=中国外務省
  • 農林中金、4ー9月期の純利益846億円 会社予想上振れ
  • EUは来月の首脳会議で融資承認を、ウクライナ高官「年内最後のチャンス」
  • 午後3時のドルは155円前半、財務相・日銀総裁会談控え円安一服
  • 日経平均は4日続落、米エヌビディア決算控え売買交錯
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2021年2月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
« 1月   3月 »
RSS しんぶん赤旗
  • 11月17日(月)の記事
  • きょうの潮流 2025年11月19日(水)
  • 11月18日(火)の記事
  • 大学入学金軽減4校だけ/都内120校中 「調査プロジェクト」で判明
  • 主張/首相の「台湾発言」/外交的失態を直ちに是正せよ
  • 11月14日(金)の記事
  • 危機あおる高市政権暴け/大軍拡・大増税NO!連絡会 決起集会
  • 排外主義は問題点隠す/浜松 井上氏迎え「考えるつどい」
  • 共産党が「つどい」開催/岐阜・大垣 本村氏、入党呼びかけ
  • 議員定数と選挙制度一体/衆院協議会 自維提案に批判も/田村貴昭議員参加
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 【速報中】「愛して」「つぼ、買わないで」 母と口論、山上被告の妹
  • AIがパワポ、エクセルを自動で作成 マイクロソフトが新機能発表
  • 高市首相に地元・奈良の柿を贈呈 毎年恒例の一句は「奈良の柿……」
  • 今永昇太が受けたクオリファイングオファーとは 拒否するとその後は
  • 中国、日本に水産物輸入停止を伝達 答弁撤回拒否なら「対抗措置」
  • 米議会、エプスタイン文書開示を承認 トランプ氏の指導力に揺らぎも
  • キリン、歳暮ビール全商品を販売停止へ アサヒ障害で受注増
  • 小池百合子都知事と高市早苗首相が初めて会談「国と都の連携を確認」
  • 木原官房長官「スタンス異なる」 国会で過去の百田氏発言問われ
  • 女児用下着盗んだ疑い、33歳男を逮捕「ポスティングの仕事中に」
RSS 毎日新聞
  • 木原官房長官「連絡受けた事実ない」 中国の水産物輸入停止措置巡り
  • 大麻所持容疑で起訴の小学校講師ら4人を懲戒処分 北九州市教委
  • 読む政治:「敗北はメッセージ」 2度目の下野で復活探った自民議員の警鐘
  • 中国、日本の水産物輸入を再停止 高市首相答弁への対抗措置か
  • 広島の養殖カキ、深刻な大量死 来年出荷分も 海水温上昇が要因か
  • 新潟知事、柏崎刈羽原発の再稼働容認へ 21日にも正式表明
  • クマ対策にふるさと納税活用の自治体拡大 「いい距離」探り件数増も
  • NHK党党首・立花孝志容疑者の勾留延長決定 神戸地裁
  • 日本音コン、入賞者らを表彰 「増沢賞」は声楽部門・砂田愛梨さん
  • 嵐山「竹林の小径」で竹を伐採 落書き防止で 京都
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes