川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

新型コロナ検査状況(8/22現在)

2021年8月23日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/22現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(8/21現在)

2021年8月22日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/21現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(8/20現在)

2021年8月21日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/20現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(8/19現在)

2021年8月20日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/19現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(8/18現在)

2021年8月19日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/18現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(8/17現在)

2021年8月18日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/17現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(8/16現在)

2021年8月17日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/16現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(8/15現在)

2021年8月16日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/15現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(8/14現在)

2021年8月14日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/14現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(8/13現在)

2021年8月13日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/13現在) 検査数 前日比 […]

投稿のページ送り

« 1 … 23 24 25 … 73 »

しんぶん赤旗

  • 11月1日(土)の記事
  • 11月3日(月)の記事
  • 11月2日(日)の記事
  • きょうの潮流 2025年11月5日(水)
  • 11月4日(火)の記事

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • 日大三島中高で教員がストライキへ 非常勤の待遇改善求め
  • 経済財政諮問会議に若田部氏起用で最終調整 積極財政派
  • 「CANインベーダー」で高級車アルファード盗んだ疑い 2人逮捕
  • 「ゴジラ超え」スラッガーが覚醒 明治安田・南保良太郎 日本選手権
  • 市川沙央さん、仏メディシス賞受賞ならず 最終候補に「ハンチバック」

朝日新聞 政治

  • 公明・斉藤代表、次期衆院選での重複立候補「一つの選択肢」
  • 高市首相「ウクライナと共にある」 ゼレンスキー大統領と電話協議
  • 高市首相「残業代の減で無理した副業が心配」 労働時間規制の緩和で
  • 公明・斉藤代表が高市首相と対峙 比例削減案は「民主主義の破壊」
  • 維新大阪支部も藤田氏秘書の会社に発注 政党交付金でビラ作成を依頼

埼玉新聞 ニュース

  • 「彩の国ふれあい牧場」のネーミングライツ募集 埼玉県 飼育するヤギ、ヒツジ、ウサギの維持管理費として新たに財源を確保へ 契約希望額は税別で年間49万2千円以上(埼玉新聞)
  • <少年野球>加茂川ワイルドダックスが初V 上野が2戦連続の本塁打 先発大野は3安打完封/ロヂャースカップ争奪埼玉県スポーツ少年団小学生軟式野球交流大会(埼玉新聞)
  • 特攻の記憶…遺品で学ぶ 埼玉・桶川 鹿児島・知覧の特攻平和会館の出張展示 桶川で訓練を経た若者たちが知覧から出撃 家族に宛てた遺書などから心情に思いはせる 交流展は24日まで(埼玉新聞)
  • ホタルに「元気でね」 園児が幼虫を放流 埼玉・所沢の幼稚園の自然観察園(埼玉新聞)
  • さいたまで自動運転バスの実証実験…交通量多い都市部では埼玉県内初 13日まで 試乗する市民の反応も反映 車道を走る自転車、強引に追い越す車…周囲の情報を判断、減速繰り返す場面も 運転手からの声は(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>高市首相初論戦 野党と謙虚に向き合え
  • <コラム 筆洗>小林一茶が妻をめとったのは五十の年を超えたころで、相手は親…

読売新聞 社説

  • 山本由伸MVP 頂点に導いたエースの献身
  • 衆院議員定数 削減する根拠が不明確すぎる
  • 人口減少 少子化対策を洗い直したい
  • リニア工費倍増 重なる難題をどう打開するか
  • 新型無人補給船 宇宙での国際協力支える柱に

日経新聞 速報

  • 融資型クラファンのファンズ、台湾企業を買収 アジアで事業拡大
  • 陥没履歴や配管点検、道路の地下情報を集約へ 埼玉陥没事故で国交省
  • 諮問会議、民間議員に若田部昌澄・永浜利広・南場智子・筒井義信氏
  • タイから液状大麻20キロ密輸疑い、女逮捕 関空で麻薬探知犬が発見
  • 高市首相、ゼレンスキー氏と電話 ウクライナの復旧・復興へ支援伝達

ロイター トップニュース

  • ロシア、東部2都市でウクライナ軍包囲と主張 降伏呼びかけ
  • ユーロ圏総合PMI、10月改定値は52.5 29カ月ぶり高水準
  • 三菱自社長、ネクスペリア問題の影響「11月半ば過ぎから出る可能性」
  • EUが排出量削減目標で合意、COP30で提示 クレジット認める
  • 三村財務官、AI主導の株高に懸念表明
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 8月    
RSS しんぶん赤旗
  • 11月1日(土)の記事
  • 11月3日(月)の記事
  • 11月2日(日)の記事
  • きょうの潮流 2025年11月5日(水)
  • 11月4日(火)の記事
  • 疑惑への回答ない/小池氏、藤田氏開き直り批判
  • 主張/高市首相の経済政策/アベノミクスからの決別こそ
  • 飢饉で腕の周囲が7.5センチ/UNRWA清田保健局長と小池氏懇談
  • “維新は声を聞く気ない”/党大阪府委 定数削減阻止へ署名
  • 国は沖縄含む対話の場を/大東文化大 基地問題でデニー知事講演
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • スルメイカ、資源回復か漁再開か 小型船に漁停止命令「死活問題だ」
  • 公明・斉藤代表、次期衆院選での重複立候補「一つの選択肢」
  • 高市首相「ウクライナと共にある」 ゼレンスキー大統領と電話協議
  • 高市首相「残業代の減で無理した副業が心配」 労働時間規制の緩和で
  • 「核抑止では平和築けず」 広島宣言を発表 パグウォッシュ会議閉幕
  • 北朝鮮の核実験、金正恩氏が決断すれば「短時間で可能」 韓国国防省
  • 甲子園で沖縄代表を長年応援 玉城知事が市尼崎高吹奏楽部に感謝状
  • 福間香奈女流六冠「厳しい戦いに」 2度目の棋士編入試験に抱負
  • トヨタ、米国での値上げに慎重 「期待値とかけ離れれば、一気に…」
  • 「AI頼み」の相場に危うさ 米株安が波及、日経平均一時5万円割れ
RSS 毎日新聞
  • 日大三島中高で教員がストライキへ 非常勤の待遇改善求め
  • 経済財政諮問会議に若田部氏起用で最終調整 積極財政派
  • 「CANインベーダー」で高級車アルファード盗んだ疑い 2人逮捕
  • 「ゴジラ超え」スラッガーが覚醒 明治安田・南保良太郎 日本選手権
  • 市川沙央さん、仏メディシス賞受賞ならず 最終候補に「ハンチバック」
  • 明治安田が7大会ぶり初戦突破 西濃運輸降す 社会人野球日本選手権
  • 高市首相、ゼレンスキー氏と初の電話協議 ウクライナ支援継続を伝達
  • HV好調のトヨタ、カギ握る「次」の稼ぎ頭は? 通期予想上方修正
  • 西濃運輸4番・野崎「もう一押し、二押しできたが…」 日本選手権
  • 「国債発行も時には必要」 自民・萩生田幹事長代行 ネット番組で
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes