川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

議会

2021年3月議会報告

2021年5月4日 有一 かきた 0

現在配布中の3月議会報告です もりやひろ子県議の県 […]

6月市議会報告をお届けします

2020年7月9日 有一 かきた 0

6月市議会報告を準備しています。 昨日入稿しました […]

6月議会の質疑と一般質問

2020年6月25日 有一 かきた 0

市議会中継の動画がアップされました。 下のリンクか […]

新型コロナ、福祉施設復旧などに34億円の補正予算

2020年6月9日 有一 かきた 0

 6月5日の本会議で、一般会計補正予算(第4号)に […]

6月補正予算の概要

2020年6月9日 有一 かきた 0

今回の補正予算は、新型コロナウイルス感染症対策とし […]

新型コロナ下の社会変化に向き合う ─6月市議会は2日から─

2020年6月2日 有一 かきた 0

26日、市議会運営委員会は、6月定例市議会を2日か […]

給付金の支給、市独自の中小業者支援、検査体制改善へ

2020年5月19日 有一 かきた 0

15日、臨時市議会が開かれました。 国が決めた国民 […]

投稿のページ送り

« 1 2

しんぶん赤旗

  • 10月13日(月)の記事
  • 10月12日(日)の記事
  • 主張/戦後80年首相所感/侵略戦争の反省 なぜ語らない
  • きょうの潮流 2025年10月14日(火)
  • ボトムアップの組織・運動を/全労連「レバカレ」閉会

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • さようなら、官邸のミャクミャク 石破首相に「大丈夫?」と気遣いも
  • 「視界不良」の首相指名 高市氏選出の確証なし 石破氏続投論も
  • 処分歴ある教員採用→事件に 改姓による「すり抜け」どう防ぐ?
  • 政活費不適切使用の元自民県議を刑事告発へ 兵庫県議会
  • 前岸和田市長を収賄罪で起訴 贈賄側は異例の不起訴 大阪地検特捜部

朝日新聞 政治

  • 野党候補への投票「可能性の一つ」 公明代表、首相指名の決選投票で
  • 「台湾は極めて重要なパートナー」 高市氏が総裁就任祝いに謝意
  • 「総総分離」異例の長期化 退陣表明したのに…石破首相の奇妙な状況
  • 国民・玉木氏、立憲に「まずは幹事長会談を」 自民、公明、維新とも
  • 「残業を減らせと言うが…」 知事の財政改革、静岡県庁に軋轢

埼玉新聞 ニュース

  • 【速報】関越道で事故 渋滞通過に1時間10分(埼玉新聞)
  • 客8万人超が見守る中、上空へロケット発射 埼玉・秩父で「龍勢祭」 24の流派が1年かけて構想を練り、さまざまな仕掛けを施した龍勢計30本を奉納(埼玉新聞)
  • 左右で異なるデザインのラッピング列車 来年3月に25周年迎える埼玉高速鉄道 「Thanks25 Train」沿線に感謝伝える(埼玉新聞)
  • 大学進学率25・3% 首都圏の児童養護施設の子ども 一般家庭の半分以下に(埼玉新聞)
  • 秩父鉄道で活躍するSLや電気機関車、電車の写真や沿線風景楽しめる 秩父鉄道が2026カレンダー発売 壁掛けタイプや卓上タイプのカレンダーも(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>国連創設80年 多国間協調の再生急げ
  • <コラム 筆洗>1970年の大阪万博の企画に当たった堺屋太一さんによると約…

読売新聞 社説

  • 北軍事パレード 世界を揺るがす中露との結託
  • 万博閉幕 理念と成果を未来への遺産に
  • 戦後80年の所感 メッセージの発出に見識疑う
  • 追加関税100% 米中は不毛な貿易戦争避けよ
  • 自公連立解消 政治の安定へ知恵を絞る時だ

日経新聞 速報

  • イオン北海道、新ご当地WAONを11月発行 観光機構へ寄付
  • ヤクルト、川端慎吾氏が2軍打撃コーチ 26年スタッフ発表
  • ジャパンOPテニス、柴原瑛菜1回戦敗退 川口夏実組は2回戦へ
  • 米中対立が第三国に飛び火 韓国造船に制裁、中国「米国の調査に協力」
  • 博多大丸、最終赤字1億円 3〜8月の訪日客売上高半減

ロイター トップニュース

  • 立国維の3党首会談、明日以降開催 各党は自民とも会談=榛葉国民幹事長
  • 中国、レアアース磁石の輸出手続き9月から厳格化 4月と似た状況と関係筋
  • 公明・国民幹事長が会談、3党合意の継続性を確認
  • グーグル、インドにAIデータセンター 150億ドル投資
  • インドネシア大統領、トランプ氏に「エリックに会えるか」 一族企業ビジネスに関連か
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 8月    
RSS しんぶん赤旗
  • 10月13日(月)の記事
  • 10月12日(日)の記事
  • 主張/戦後80年首相所感/侵略戦争の反省 なぜ語らない
  • きょうの潮流 2025年10月14日(火)
  • ボトムアップの組織・運動を/全労連「レバカレ」閉会
  • 6弁護士会「戦争法は違憲」/強行成立10年で声明 日弁連も会長談話
  • 市田さんに聞くつどい/群馬・高崎 呼びかけに入党者
  • 10月9日(木)の記事
  • 志位議長、鈴木編集長と「赤本」対談/77分の『資本論』集中講義 党派超え反響と共感/選挙ドットコム番組
  • 国民の声届く政治に/兵庫・尼崎 山添氏ら街頭宣伝
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 高市早苗総裁「連立離脱は私の責任」 自民の両院議員懇談会で謝罪
  • 闇バイトの強盗事件、実行役に懲役16年判決 「暴行は拷問に近い」
  • 安倍元首相銃撃事件の裁判員6人が決まる 候補360人から奈良地裁
  • 天皇、皇后両陛下、スウェーデンのビクトリア皇太子と夕食 皇居
  • EUがグッチ、クロエ、ロエベに制裁金276億円 独禁法違反の疑い
  • 立憲・維新・国民民主の3党、15日に党首会談開催へ
  • NHK戦後80年特番は「放送倫理に反する」 遺族がBPOに要望書
  • メルカリハロが12月終了へ スポットワーク事業、参入1年半で撤退
  • イオン、PB好調で営業利益最高 25年8月決算「まいばす」が貢献
  • 立てこもり12時間、母に猟銃を渡した被告は 長野4人殺害死刑判決
RSS 毎日新聞
  • さようなら、官邸のミャクミャク 石破首相に「大丈夫?」と気遣いも
  • 「視界不良」の首相指名 高市氏選出の確証なし 石破氏続投論も
  • 処分歴ある教員採用→事件に 改姓による「すり抜け」どう防ぐ?
  • 政活費不適切使用の元自民県議を刑事告発へ 兵庫県議会
  • 前岸和田市長を収賄罪で起訴 贈賄側は異例の不起訴 大阪地検特捜部
  • 欧州委がグッチ、クロエ、ロエベの3社に制裁金 小売業者に圧力か
  • 暫定税率の行方は…? 手腕問われる自民税調、新体制で立憲と初協議
  • 「市民の目」から厳しい視線 加田氏に不起訴不当 自民裏金
  • 長野4人殺害死刑判決「残虐行為は被告の意思」 弁護側は控訴方針
  • 京都地裁職員「ジジイババア左翼集団」と投稿 法廷内でトラブル
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes