川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

日: 2020年5月7日

新型コロナ検査状況(5/7現在)

2020年5月7日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(5/7現在) 検査数 前日比 […]

しんぶん赤旗

  • 11月16日(日)の記事
  • 11月18日(火)の記事
  • 11月17日(月)の記事
  • きょうの潮流 2025年11月20日(木)
  • 11月19日(水)の記事

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • ウクライナ議会、2閣僚の解任を可決 エネルギー業界の汚職疑惑で
  • 米、G20共同声明の発出に反対 参加を拒否、南アフリカに警告
  • イスラエル軍がガザ空爆、子ども含む28人死亡 停戦下でも衝突続く
  • 日経平均株価、3日ぶり5万円台回復 エヌビディア決算を好感
  • 「がんワクチン販売」とうそ、医師装い3000万円詐取容疑で再逮捕

朝日新聞 政治

  • 安保3文書、前倒し改定へ自民が議論開始 防衛費のさらなる増額視野
  • 都内の企業団体献金、大半が自民へ 最多の支部は萩生田光一氏が代表
  • パーティー収入が4割減、裏金問題が影響か 都選管が収支報告公表
  • 維新が安保勉強会、防衛装備5類型や自衛官の階級名見直しも議題に
  • 田久保前市長、再び立候補のわけ「誰がふさわしいか」静岡県伊東市

埼玉新聞 ニュース

  • 小中高一貫で2033年度開校へ 県立浦和工高跡地に知的障害特別支援学校 さいたま市 新たに校舎建設、受け入れ規模は200人見込み(埼玉新聞)
  • 目標は60本塁打以上 ロッテからドラフト4位指名 昌平高の桜井ユウヤ内野手と入団合意 背番号は55(埼玉新聞)
  • 山田うどん、冬の恒例「鍋焼きうどん」 きょう20日から提供開始 みそ味の「煮ぼうとう」も(埼玉新聞)
  • 寝る深夜、住宅の窓破壊…26歳女ら男女11人逮捕、侵入などの疑い 3グループに分かれて車を交換、金品を盗まれ2千万円以上の被害 車体とナンバープレートが一致しない車10台以上を運転(埼玉新聞)
  • 【速報】埼玉県各地で氷点下を観測 今季一番の冷え込み(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • 〈社説〉GDPマイナス 中小への影響が心配だ
  • <コラム 筆洗>人さし指と親指でつくる米国発祥の「OK」のしぐさは大丈夫の…

読売新聞 社説

  • マイナ保険証 これ以上の混乱は許されない
  • 副首都構想 制度の目的が分かりにくい
  • GDPマイナス 海外リスク丁寧に点検したい
  • 首相の台湾答弁 中国は問題をこじらせるな
  • 大谷MVP 「異次元」を示す4度目の満票

日経新聞 速報

  • 日経平均、反発で始まる 半導体関連株に買い先行
  • 日経平均株価、一時1600円超高 エヌビディア決算を好感
  • 日経平均株価、反発で始まる 上げ幅一時1000円超す
  • 債券寄り付き 長期金利1.8%に上昇、08年6月以来の高さ
  • 外為8時30分 円相場、大幅下落し157円台前半 対ユーロも下落

ロイター トップニュース

  • 経済対策の国費21.3兆円で最終調整、事業規模は42.8兆円=政府筋
  • 米商務省が最先端AI半導体のサウジとUAE企業向け輸出を承認
  • エヌビディア決算:識者はこうみる
  • トランプ氏、州のAI法阻止へ大統領令検討 訴訟や資金凍結通じ
  • 日経平均5万円回復、米エヌビディア決算を好感 金利上昇は上値抑制
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2020年5月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月   6月 »
RSS しんぶん赤旗
  • 11月16日(日)の記事
  • 11月18日(火)の記事
  • 11月17日(月)の記事
  • きょうの潮流 2025年11月20日(木)
  • 11月19日(水)の記事
  • 危険な政権と対決/国会前行動で呼びかけ
  • 主張/維新の副首都構想/破綻した「都構想」の押しつけ
  • 党建設 世代的継承軸に/党熊本県委 市田氏迎え学習交流会
  • 自治体側、国の責任を強調/生活保護減額の被害補償 厚労省は拒否
  • 「赤旗」日刊紙を社会進歩すすめる生き方の友に/購読訴えリーフできました/五つの魅力コンパクトに紹介
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 安保3文書、前倒し改定へ自民が議論開始 防衛費のさらなる増額視野
  • 鎌倉大仏裏の建物、100年ぶり韓国へ返還 難事業支えた住職の思い
  • 愛犬が目の前でクマに引きずられ… 狙われるペット、爆竹持って散歩
  • 殺人事件を隠蔽か、転落した医師「病院守りたかった」 きょう判決
  • 自民党本部に怒声響く「議連は解散だ」実は政治家と官僚の芝居だった
  • デフリンピック招致の舞台裏 「お・も・て・な・し」がきっかけに
  • 日経平均一時2000円高で5万円台回復 米エヌビディア決算を好感
  • 【随時更新】COP30は終盤へ 「脱化石燃料」への意思、示せるか
  • 大阪市西淀川区で火災、建物4棟が燃える 消防車35台が消火活動中
  • 【更新中】愛子さま「深刻さ考えさせられた」 ラオスの不発弾被害
RSS 毎日新聞
  • ウクライナ議会、2閣僚の解任を可決 エネルギー業界の汚職疑惑で
  • 米、G20共同声明の発出に反対 参加を拒否、南アフリカに警告
  • イスラエル軍がガザ空爆、子ども含む28人死亡 停戦下でも衝突続く
  • 日経平均株価、3日ぶり5万円台回復 エヌビディア決算を好感
  • 「がんワクチン販売」とうそ、医師装い3000万円詐取容疑で再逮捕
  • ウクライナに痛手か 米の担当特使、1月に退任へ ロイター報道
  • 愛子さま、「ラオス中国鉄道」で世界遺産の古都ルアンプラバンへ
  • 長期金利1.8%に上昇 17年半ぶり高水準、財政悪化への懸念から
  • 中国メディア「高市首相が靖国参拝の可能性」 歴史問題に関連付けか
  • 中国出張、突然の延期 山口・下関市長「通常の形に戻して」
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes