川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

月: 2020年6月

新型コロナ検査状況(6/22現在)

2020年6月23日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(6/22現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(6/21現在)

2020年6月22日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(6/21現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(6/20現在)

2020年6月21日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(6/20現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(6/19現在)

2020年6月20日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(6/19現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(6/18現在)

2020年6月19日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(6/18現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(6/17現在)

2020年6月18日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(6/17現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(6/16現在)

2020年6月17日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(6/16現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(6/14現在)

2020年6月15日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(6/14現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(6/13現在)

2020年6月14日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(6/13現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(6/12現在)

2020年6月13日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(6/12現在) 検査数 前日比 […]

投稿のページ送り

« 1 2 3 4 »

しんぶん赤旗

  • 10月23日(木)の記事
  • 10月25日(土)の記事
  • 10月24日(金)の記事
  • 10月27日(月)の記事
  • 10月26日(日)の記事

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • 滋賀県知事のなりすまし発覚 インスタから投資サイトへ誘導
  • 東京都教委、特別支援学校の校長を懲戒免職 スーパーで万引き
  • JFE西日本が3大会連続で初戦突破 社会人野球日本選手権
  • 南海トラフ地震の予測、高知県が13年ぶり見直し 震度7の地域拡大
  • 東北でクマ被害相次ぐ 学校に出没情報、散歩中の男性はけが

朝日新聞 政治

  • 高市首相、公明の連立離脱「ただただおわび」 自民全国幹事長会議で
  • 小泉防衛相がヘグセス米国防長官に色違いの「スカジャン」を贈呈
  • 写真と動画で振り返るトランプ氏来日 カメラが捉えた表情は?
  • 高市内閣、市民はどう評価?「女性初」に期待感、政治姿勢への懸念も
  • サナエノミクスで内閣支持、好発進 期待感先行、山高ければ谷深し?

埼玉新聞 ニュース

  • 女性で埼玉初…県消防学校の救助科を修了 人命救助が専門の特別救助隊、これまで県内の隊員は全て男性 先輩の姿見て救助隊に憧れ…今年4月、ついに念願の配属 今後の職務へ意欲「柔軟な対応ができる隊員に」(埼玉新聞)
  • 丸広百貨店などで販売を予定…清和学園高生がレシピ考案、越生特産の梅とユズ使ったチョコ 審査会を実施、外部の学校関係者や百貨店のバイヤーらが試食 3作品を商品化へ(埼玉新聞)
  • メール誤送信で個人情報流出 埼玉・熊谷の国勢調査指導員 名簿をパソコンから携帯へメールで送信 メールが届かずアドレスを確認すると、誤ったアドレスに送信していたことが判明(埼玉新聞)
  • 「対比が利いた選挙戦だった」県内最年少、33歳の市長が誕生 埼玉・鶴ケ島 498票差の接戦を制し現職破る 副市長と教育長「職員から選抜を」と考え示す(埼玉新聞)
  • 正社員を雇わない「ソロプレナー」というスタイルで起業 資金調達の口コミ比較サイト「ファクログ」運営のrimad さらなる事業拡大へ(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>日米首脳会談 追随一辺倒でいいのか
  • <コラム 筆洗>最も栄えた時代を意味する、「ゴールデンエージ」(黄金時代)…

読売新聞 社説

  • 相次ぐクマ被害 人命守る体制の整備を急げ
  • 総合経済対策 成長の実現で国力を高めたい
  • 悪質ネット誘導 消費者を欺く新手のやり方だ
  • 拠出金の運用 税が原資だという認識を持て
  • 読書推進月間 本と触れ合う時間を意識的に

日経新聞 速報

  • 日銀、利上げ判断に温度差も 過去には「拙速」批判
  • オリックス、宇田川優希に戦力外通告 育成での再契約打診
  • 神戸電鉄の純利益13%増 4〜9月期、運賃引き上げ寄与
  • 中国株が10年3カ月ぶり高値 4000の大台回復、関税懸念が後退
  • 伊藤園、大分県産のカボス果汁を使った炭酸飲料 JA全農と共同開発

ロイター トップニュース

  • コラム:日本企業も関心、AIブームが呼ぶ米大型原子力事業
  • UBS、第3四半期純利益は予想上回る74%増 ディール活発化
  • アングル:NT倍率が最高水準に接近、日経平均の「AI指数」化を反映
  • NEC、通期業績予想を上方修正 国内IT好調で
  • 米財務長官の発信にコメント控える、日銀会合も踏まえ=城内経済財政相
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2020年6月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 5月   7月 »
RSS しんぶん赤旗
  • 10月23日(木)の記事
  • 10月25日(土)の記事
  • 10月24日(金)の記事
  • 10月27日(月)の記事
  • 10月26日(日)の記事
  • きょうの潮流 2025年10月29日(水)
  • 10月28日(火)の記事
  • 2世被害の解明必要/小池書記局長が会見/安倍元首相銃撃事件裁判
  • 主張/読書週間/人生を生きる力つける環境を
  • 首都圏JRワンマン運転路線拡大/遅延常態化に対策要求/国交省聞き取りで山添氏ら/緊急時対応にも不安の声
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 静岡でもクマ、民家近くでワナにかかる 静岡で捕獲は今年初か
  • アスクル、手作業で出荷を一部再開 システム復旧は見通し立たず
  • リニア新幹線、工事費4兆円増の11兆円に 2035年開業を前提
  • 高市首相、公明の連立離脱「ただただおわび」 自民全国幹事長会議で
  • 賃上げ「さらなる定着」へ 経団連春闘方針 業績下ぶれリスクを危惧
  • オープンAIに要望「学習が著作権侵害」 集英社など国内企業団体
  • 5歳女児の虐待死、母の交際相手の男に懲役13年判決 青森地裁
  • バルーンフェスタ「優勝を」「心躍る」 開幕控え国内外のパイロット
  • 【詳報】安倍元首相へ発射、距離5.3m 安全性「警備当局に相談」
  • 日本シリーズ、対照的な小久保・藤川両監督の言葉 にじむ信念と思惑
RSS 毎日新聞
  • 滋賀県知事のなりすまし発覚 インスタから投資サイトへ誘導
  • 東京都教委、特別支援学校の校長を懲戒免職 スーパーで万引き
  • JFE西日本が3大会連続で初戦突破 社会人野球日本選手権
  • 南海トラフ地震の予測、高知県が13年ぶり見直し 震度7の地域拡大
  • 東北でクマ被害相次ぐ 学校に出没情報、散歩中の男性はけが
  • 滋賀県と愛犬団体、災害救助犬の応援協定締結
  • トランプ氏、対中関税引き下げの意向 フェンタニル規制強化が条件
  • 熊本県の外国人材活用策に苦情メール 冷静な対応呼びかけ
  • 鳥インフルエンザウイルス 渡り鳥が日本で一堂に会して多様化
  • 北海道ガスが珍しい「トリプルプレー」完成 社会人野球日本選手権
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes