川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

日: 2020年6月13日

新型コロナ検査状況(6/12現在)

2020年6月13日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(6/12現在) 検査数 前日比 […]

しんぶん赤旗

  • 11月5日(水)の記事
  • 11月7日(金)の記事
  • 11月6日(木)の記事
  • きょうの潮流 2025年11月9日(日)
  • 11月8日(土)の記事

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • 職員の半数超に残業代未払い 公益通報調査で発覚 愛知・半田
  • ジョコビッチ、ロス五輪で引退へ 男子テニスで4大大会最多24勝
  • シリア大統領、ホワイトハウスを初訪問 トランプ氏と会談、関係強化
  • 長州と薩摩、明治からの縁大切に 下関商と鹿児島商が合同演奏会
  • 愛知・美浜町 カスハラ被害で住民を提訴へ 400万円の賠償求める

朝日新聞 政治

  • N国副党首の斉藤参院議員、自民会派を離脱 立花党首の逮捕受けて
  • 土俵の女人禁制、「首相は伝統文化大切にする」 木原官房長官が説明
  • 電気・ガス料金補助、1~3月に再開へ 月平均千円程度目安に調整
  • 国光外務副大臣、質問通告めぐり投稿削除し謝罪 高市首相の3時準備
  • 議員定数削減が連立の火種に 及び腰の自民に維新から「離脱」の声も

埼玉新聞 ニュース

  • うめき声…女性が意識不明に 押さえつけた男逮捕、殺人未遂の疑い 介護施設で別々の部屋に入っていた2人 部屋で異変、職員が入ろうとすると…中にいた男が退室、女性は倒れた状態(埼玉新聞)
  • <高校サッカー>武南が細田学園下し、14年ぶり決勝へ 昌平は成徳大深谷を破り、2年ぶり進出 決勝戦は16日に埼スタで 武南は19年ぶり4度目の優勝を、昌平は2年ぶり7度目の頂点を狙う(埼玉新聞)
  • 埼玉でクマ目撃 近くで足跡やふんも発見 横瀬町の公園付近【危険動物】(埼玉新聞)
  • 意識不明…男子高校生、脳挫傷で重体に 車にはねられ、運転手が救護せず…2日後に出頭した男逮捕、逃げた疑い 親族と警察署に来た46歳 見通し良い道路、背後から衝突された生徒は18歳(埼玉新聞)
  • 上尾高校が候補校に 選抜高校野球大会の21世紀枠 埼玉県高野連が発表 秋季県大会で4年ぶり4強入り 同校の推薦は4年ぶり3度目(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • 〈社説〉高市首相と台湾有事 存立危機を軽く語るな
  • <コラム 筆洗>1953年、英国の酒場で2人の科学者が祝杯を挙げた。祝った…

読売新聞 社説

  • クマの被害 駆除の体制を国が支えねば
  • 「人間国宝」拡大 伝統の食文化を守り伝えたい
  • 衆院予算委員会 野放図な財政出動は許されぬ
  • 株価5万円台 恩恵広げる経営改革が必要だ
  • 緩和ケアの拡大 穏やかに生を全うできるよう

日経新聞 速報

  • 債券12時50分 長期債、方向感乏しい 30年入札は「低調」
  • 都営地下鉄工事で談合か、東鉄工業など6社立ち入り 都の関与も調査
  • 東証後場寄り 日経平均は膠着 200円高、決算発表のソニーGが大幅高
  • 相撲の総理杯授与、官房長官「首相は伝統・文化を大切にする意向」
  • 25年度上期、旅行黒字の伸び鈍化 デジタル赤字の相殺弱まる

ロイター トップニュース

  • NY市長選、マムダニ氏当選でユダヤ系有権者に亀裂 共和党は支持拡大狙う
  • アングル:家賃値上げ凍結掲げる次期NY市長、不動産業界が対話模索
  • コラム:ユーロ/円は180円試すか、日本円に構造的脆弱性=植野大作氏
  • 川崎重工、通期売上収益予想を上方修正 過去最高更新へ
  • 米上院がつなぎ予算案を可決、下院に送付 政府再開近づく
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2020年6月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 5月   7月 »
RSS しんぶん赤旗
  • 11月5日(水)の記事
  • 11月7日(金)の記事
  • 11月6日(木)の記事
  • きょうの潮流 2025年11月9日(日)
  • 11月8日(土)の記事
  • 赤旗全国囲碁・将棋大会始まる/節目の第60回大会 8強決まる
  • 主張/高市政権の米政策/市場任せで米価は安定しない
  • 『資本論』と現代を語る 志位議長と斎藤幸平氏の対談から/第4回 左翼の力、日本共産党をどう伸ばすか?
  • 支援、各自治体にあわせて/共産党 クマ対策で福島県に
  • 許すな政権与党の報道妨害 「日曜版」記者への攻撃/政権担う資格はない/元新聞労連委員長 京都新聞編集委員 日比野敏陽さん
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • バフェット氏「総会でとめどなく話さない」退任控え株主にメッセージ
  • ユネスコ無形文化遺産の和紙に「越前鳥の子紙」追加へ 産地に喜び
  • N国副党首の斉藤参院議員、自民会派を離脱 立花党首の逮捕受けて
  • 天皇陛下が尾辻秀久氏ら14人に勲章 秋の叙勲の大綬章親授式
  • 大学の情報公表、新手法の評価いま一つ 全国学生調査「参加」77%
  • 原発被災地に研究者500人、国が描く「壮大」な復興計画 地元は…
  • 撤退・縮小支援の提言を高評価 中教審答申、朝日新聞・河合塾調査
  • 散歩中にクマに襲われ負傷「やぶからガサガサと音、急に」山形・米沢
  • 都営鉄道の保守工事で談合疑い、6社に立ち入り 発注の都側にも検査
  • アマゾンの倉庫で火災、消火活動中 大阪・茨木、全員が避難し無事
RSS 毎日新聞
  • 職員の半数超に残業代未払い 公益通報調査で発覚 愛知・半田
  • ジョコビッチ、ロス五輪で引退へ 男子テニスで4大大会最多24勝
  • シリア大統領、ホワイトハウスを初訪問 トランプ氏と会談、関係強化
  • 長州と薩摩、明治からの縁大切に 下関商と鹿児島商が合同演奏会
  • 函館で3週間ぶりにスルメイカ漁再開 漁獲量超過で休漁
  • 愛知・美浜町 カスハラ被害で住民を提訴へ 400万円の賠償求める
  • 大リーグ、投球対象の賭けに制限 投手2人が不正関与で起訴
  • 京大、466体の遺骨保管と公表 奄美・沖縄で昭和初期に収集
  • <1分で解説>愛知などの12PAからゴミ箱撤去 「ひどい」の声も
  • 自民、外国人政策本部が初会合 在留資格や土地規制などのPT設置
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes