川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

日: 2021年7月4日

新型コロナ検査状況(7/3現在)

2021年7月4日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(7/3現在) 検査数 前日比 […]

しんぶん赤旗

  • 11月17日(月)の記事
  • きょうの潮流 2025年11月19日(水)
  • 11月18日(火)の記事
  • 大学入学金軽減4校だけ/都内120校中 「調査プロジェクト」で判明
  • 主張/首相の「台湾発言」/外交的失態を直ちに是正せよ

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • 王将戦リーグ、20日に最終局 残り2枠、3人が争う戦いに
  • 都内民間企業の今冬ボーナス、平均89万4645円 前年比3%増
  • 子ども1人2万円上乗せ給付 政府経済対策、規模は20兆円超へ
  • 「日本産水産物の市場などない」 中国の報道局長、日本に揺さぶり
  • 東大病院准教授を収賄容疑で逮捕 医療機器メーカーから80万円か

朝日新聞 政治

  • 維新が安保勉強会、防衛装備5類型や自衛官の階級名見直しも議題に
  • 田久保前市長、再び立候補のわけ「誰がふさわしいか」静岡県伊東市
  • 国民と公明が規制強化法案を共同提出 企業・団体献金、立憲も賛意
  • 御厨貴さんが語る自民 「政治家は長期的視野を、刹那主義ではなく」
  • 高市首相に地元・奈良の柿を贈呈 毎年恒例の一句は「奈良の柿……」

埼玉新聞 ニュース

  • 【速報】窓壊し住宅侵入、連続窃盗100件超か 3つの犯行グループを一斉摘発 男女11人逮捕 被害総額2千万円以上 埼玉県警 (埼玉新聞)
  • 白黒じゃなくて白と緑…深谷ねぎでリバーシ 廃棄されるネギの葉を資源化し活用 大部分が畑への廃棄処分となっていた葉 腐敗すると悪臭が発生し、農家の悩みの種だった(埼玉新聞)
  • 酒気帯び運転で追突…男を逮捕 自動車運転処罰法違反と酒気帯び運転の疑い 国道16号で信号待ちのトラックに追突 「酒が残っている状態で運転し事故を起こしたのは間違いない」と話す59歳(埼玉新聞)
  • 公告期間、工期を大幅延長 さいたま市 武蔵浦和の義務教育学校 3度目入札へ対応策(埼玉新聞)
  • 埼玉でクマ出没か 玉淀大橋の東側で目撃情報 足跡などは未確認 近夏、2キロ上流でクマの爪痕確認も【危険動物】(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • 〈社説〉非核三原則 「国是」を短慮で見直すことは許容できない
  • <コラム 筆洗>江戸時代の船頭さんは粋でいなせな職業だったそうだ。古典落語…

読売新聞 社説

  • GDPマイナス 海外リスク丁寧に点検したい
  • 首相の台湾答弁 中国は問題をこじらせるな
  • 大谷MVP 「異次元」を示す4度目の満票
  • 財政健全化目標 成長と両立させる道筋を示せ
  • 企業中間決算 トランプ関税どう克服するか

日経新聞 速報

  • JFEエンジ、重油とアンモニアで動くエンジン販売 離島発電所向け
  • カシオ、教育アプリにブリタニカの教材追加 高校の探究学習向け
  • 福岡の小型機墜落、飛行時間上回る燃料搭載か 運輸安全委が調査
  • 会社法の見直し着手 総会前に採決・株主提案要件厳しく 法制審検討
  • 中国、日本産水産物の輸入停止を伝達 高市首相答弁に反発か

ロイター トップニュース

  • EU一般裁、アマゾンの請求棄却 「巨大」プラットフォーム指定巡り
  • ジャワ島最高峰のスメル山で大規模噴火、警戒度最高に
  • 中国、債券発行で計40億ユーロ調達 応募倍率25倍
  • インドネシア中銀、2会合連続金利据え置き ルピア安定に重点
  • 政府・日銀、高い緊張感もち「市場注視」 丁寧な対話も再確認
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2021年7月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 6月   8月 »
RSS しんぶん赤旗
  • 11月17日(月)の記事
  • きょうの潮流 2025年11月19日(水)
  • 11月18日(火)の記事
  • 大学入学金軽減4校だけ/都内120校中 「調査プロジェクト」で判明
  • 主張/首相の「台湾発言」/外交的失態を直ちに是正せよ
  • 11月14日(金)の記事
  • 危機あおる高市政権暴け/大軍拡・大増税NO!連絡会 決起集会
  • 排外主義は問題点隠す/浜松 井上氏迎え「考えるつどい」
  • 共産党が「つどい」開催/岐阜・大垣 本村氏、入党呼びかけ
  • 議員定数と選挙制度一体/衆院協議会 自維提案に批判も/田村貴昭議員参加
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 中国、日本の水産物輸入を事実上停止 答弁撤回拒否なら「対抗措置」
  • 卓球女子ダブルスの山田瑞恵、萌心ペアが銅メダル デフリンピック
  • 東大病院医師の逮捕劇 「二つの事件」ひそかに追った警視庁捜査2課
  • 柏崎刈羽原発で秘密文書の管理不備 東電社員が無断で持ち出しコピー
  • 東大への寄付金、5年で百億円増 運営費交付金の減少で獲得を推進
  • 国の航空事故調査官が佐賀空港に 福岡の山中で小型機大破、3人死亡
  • 広島ホームテレビ社長が不適正な経費使用 4年間で総額160万円
  • 維新が安保勉強会、防衛装備5類型や自衛官の階級名見直しも議題に
  • 【解説人語】台湾有事の高市首相発言 中国が強く反発する背景は?
  • 【更新中】不発弾の被害いまも 愛子さま、ラオスで関連施設を視察
RSS 毎日新聞
  • 王将戦リーグ、20日に最終局 残り2枠、3人が争う戦いに
  • 都内民間企業の今冬ボーナス、平均89万4645円 前年比3%増
  • 子ども1人2万円上乗せ給付 政府経済対策、規模は20兆円超へ
  • 「日本産水産物の市場などない」 中国の報道局長、日本に揺さぶり
  • 東大病院准教授を収賄容疑で逮捕 医療機器メーカーから80万円か
  • 植田日銀総裁が財務相と会談 「トリプル安」続くなか緊密な連携確認
  • なぜ燃え広がった?大分・大規模火災 木造密集地解消に課題多く
  • 「自宅は丸焼け」 炎に包まれ港町一変 大分大規模火災、鎮火至らず
  • 「もう中国に依存しない」 水産物輸入停止 ホタテ業者ら驚きと落胆
  • サービスで「出版権侵害が容易に」 クラウドフレアに地裁が賠償命令
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes