川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

日: 2021年7月7日

新型コロナ検査状況(7/6現在)

2021年7月7日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(7/6現在) 検査数 前日比 […]

しんぶん赤旗

  • きょうの潮流 2025年11月22日(土)
  • 手話通訳配置 周知を/塩川議員 国は対応未把握/衆院内閣委
  • 主張/非核三原則見直し/日本を核戦争の足場にするな
  • 柏崎刈羽再稼働は「言語道断」/山添政策委員長「福島生業再建道半ば」
  • 全面解決に力尽くせ/小池議員 スルガ銀行不正で/参院財金委

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • フィギュア 渡辺倫果が3大会ぶりのファイナル進出
  • 池上彰のこれ聞いていいですか?:首相に女性 「社会波及」疑問 東大教授 田中東子さん(その1)
  • 余録:晩秋から初冬にかけて民家の庭先などで…
  • COP30:「脱化石」行程表見送り 成果文書最終案 COP30
  • G20サミット:米不参加 G20首脳宣言

朝日新聞 政治

  • 高市首相、G20出席「自由で公正な国際経済秩序を」
  • 小泉防衛相が初の沖縄入り 「基地負担軽減と南西防衛強化を進める」
  • 衆院選、立憲と国民が福岡8選挙区で一本化の方針 参院選は共倒れ
  • 議員定数削減、維新に共同提出呼びかけられ……国民・玉木氏「保留」
  • 自民・鈴木俊一幹事長「公明との関係、大切にしていただきたい」

埼玉新聞 ニュース

  • 埼玉で子グマ目撃か サイクリング客数人が山道で遭遇 体長約50センチ【危険動物】(埼玉新聞)
  • 世界最大規模の炭治郎で…「鬼滅の刃」効果、埼玉・行田タワーの古代蓮会館に14万6千人 田んぼアート見頃の時期に過去最高の入館者数 背景を刈り立体感でた田んぼアート 30日まで延長、12月1日に刈り取り(埼玉新聞)
  • 来年の干支と記念撮影を 東武動物公園、ポニーと一緒に撮影できるイベント 埼玉・宮代 来年1月12日までの土、日と元日を除いた祝日 馬のかぶり物や正月用の撮影プレートの用意も(埼玉新聞)
  • 児童生徒の自殺28件 2024年度の埼玉県公立学校 過去30年で最多(埼玉新聞)
  • 武蔵浦和の義務教育学校 2030年4月の開校目指す さいたま市 これまでに2度の入札不調 当初予定の28年4月の開校見込めず2年遅れに(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>柏崎再稼働容認 住民の不安置き去りだ
  • <コラム 筆洗>新潟県の東京電力柏崎刈羽原発はかつての柏崎市長が誘致に動い…

読売新聞 社説

  • 診療報酬改定へ 職責に見合った待遇に改めよ
  • 大分の大火事 地域の防災力をどう高めるか
  • 海賊版サイト 手助けした企業の責任も重い
  • 台湾答弁問題 度が過ぎる中国の対日悪宣伝
  • マイナ保険証 これ以上の混乱は許されない

日経新聞 速報

  • 日本・欧州・カナダの首脳、米の和平案に懸念 「さらなる作業必要」
  • MAGA代表格の米下院議員、辞職を表明 トランプ氏と確執
  • フィギュア友野一希、ファイナル逃す 鍵山優真・佐藤駿は進出
  • 高市首相、G20で「法の支配」強調 中国に強いられる国際世論戦
  • フィギュア鍵山優真、連勝でファイナルへ GP最終戦

ロイター トップニュース

  • 中国、高市首相の台湾発言撤回要求 国連総長に書簡
  • MAGA派グリーン議員、来年1月の辞職表明 トランプ氏と対立
  • アングル:電力危機のミャンマー、必要に迫られソーラー発電拡大
  • 米国株式市場=ダウ493ドル高、12月利下げ観測で テック株の割高懸念で週間では下落
  • NY外為市場=円急伸、財務相が介入示唆 NY連銀総裁発言で米利下げ観測再燃
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2021年7月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 6月   8月 »
RSS しんぶん赤旗
  • きょうの潮流 2025年11月22日(土)
  • 手話通訳配置 周知を/塩川議員 国は対応未把握/衆院内閣委
  • 主張/非核三原則見直し/日本を核戦争の足場にするな
  • 柏崎刈羽再稼働は「言語道断」/山添政策委員長「福島生業再建道半ば」
  • 全面解決に力尽くせ/小池議員 スルガ銀行不正で/参院財金委
  • 11月19日(水)の記事
  • 11月17日(月)の記事
  • 万博未払い解決を/元請けへの指導強化求める/衆院委で堀川議員
  • 党首討論、26日に開催/民意反映する改革必要/国家基本政策委幹事会 小池氏が主張
  • 消費税減税・インボイス廃止を/田村委員長 政府の経済対策追及/衆院財金委
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • ウクライナの弱みを突いたトランプ氏 ゼレンスキー氏苦境、打開策は
  • 学校襲い生徒ら300人以上を拉致 ナイジェリアで相次ぐ大規模襲撃
  • 高市首相、G20出席「自由で公正な国際経済秩序を」
  • 【写真まとめ】町田が悲願の初優勝 サッカー天皇杯決勝で神戸破る
  • 小泉防衛相が初の沖縄入り 「基地負担軽減と南西防衛強化を進める」
  • 新庄剛志監督がサプライズ発表 来季の開幕投手、4番打者と次々に
  • 大分市佐賀関の火災、衛星画像で被害確認 建物焼け落ち、森林も延焼
  • 上甲子園、習志野二など7団体が金賞 全日本マーチング中学後半の部
  • 衆院選、立憲と国民が福岡8選挙区で一本化の方針 参院選は共倒れ
  • 阪神リーグ優勝パレードに20万人 主砲「連覇と日本一は来年に」
RSS 毎日新聞
  • フィギュア 渡辺倫果が3大会ぶりのファイナル進出
  • リンクサイド:優勝の鍵山優真「このフリーでも想定外が…」 GPフィンランド
  • COP30成果文書、脱・化石燃料の行程表は見送り 会議閉幕へ
  • リンクサイド:鍵山正和コーチ 優勝も「30点はあげられないね」 GP最終戦
  • 6位の山本草太「希望が見えるフリーに」 GPフィンランド
  • 「ゆなすみ」GP2大会連続の4位 見えた成長の跡 「もっと上に」
  • フィギュアGPフィンランド・鍵山は連勝でファイナルへ
  • 南アでG20サミット開幕 米国は異例の不参加、中国は各国連携狙う
  • G20開幕、南アフリカ政府が首脳宣言公表 国際協調など訴え
  • 高市首相、G20サミットに出席 スターマー英首相らと会談
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes