川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

月: 2021年2月

新型コロナ検査状況(2/6現在)

2021年2月7日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(2/6現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(2/5現在)

2021年2月6日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(2/5現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(2/4現在)

2021年2月4日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(2/4現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(2/2現在)

2021年2月2日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(2/2現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(2/1現在)

2021年2月1日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(2/1現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(1/31現在)

2021年2月1日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(1/31現在) 検査数 前日比 […]

投稿のページ送り

« 1 2 3

しんぶん赤旗

  • 10月23日(木)の記事
  • 10月25日(土)の記事
  • 10月24日(金)の記事
  • 10月27日(月)の記事
  • 10月26日(日)の記事

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • やさしい地上げ屋:/205 辻村深月 画 佐伯佳美
  • 特集ワイド:就農見習いはじめました ’25地方自治編 後継者難の農村、市議選新人候補に密着 送り出す「みんなの代表」
  • フィールドの向こうに:無形の力=田原和宏
  • FRB議長、12月会合での追加利下げは「既定路線ではない」
  • <1分で解説>大谷選手から中学野球部におむすび なぜ届いたの?

朝日新聞 政治

  • 高市首相、公明の連立離脱「ただただおわび」 自民全国幹事長会議で
  • 立憲、安保法制「容認」の方向へ 「中道」結集狙うも足元に懸念
  • 高市首相、インドのモディ首相と電話協議 安保・経済で協力呼びかけ
  • デマや参政党が話題になった宮城県知事選「議論すべき課題あるのに」
  • 小泉防衛相がヘグセス米国防長官に色違いの「スカジャン」を贈呈

埼玉新聞 ニュース

  • あきれた事務長、病院で20万円を横領か 経理を一任され、知らぬ間に改ざん…別の担当者が気付く「売上金を抜いている」 内部調査で発覚、容疑で逮捕 今は運送業の43歳「身に覚えがない」(埼玉新聞)
  • さいたま市新庁舎 総事業費は700億円に増 3棟で構成、地下1階、地上18階 さいたま新都心駅からデッキ延伸整備(埼玉新聞)
  • 土曜はランチで交流 埼玉・川口の「晴れ晴れキッチン」 高齢者と障害者、地域住民 居場所の提供のために施設の一部を開放 笑顔があふれる場に(埼玉新聞)
  • だまされた女性…「上司が」の電話は孫じゃない はるか遠方から来た男逮捕、80万円をだまし取った疑い インターホン画像から特定、「言いたくない」と語った詐欺師22歳(埼玉新聞)
  • 「夢を与える立場になった」 巨人から6位指名、浦和学院高の藤井内野手 プロ野球ドラフト指名あいさつ(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>国家情報局創設 市民監視が強まる懸念
  • <コラム 筆洗>走ることを習慣にしている作家の村上春樹さんにも「今日は身体…

読売新聞 社説

  • 日米首脳会談 協力の幅広げた新時代の同盟
  • 相次ぐクマ被害 人命守る体制の整備を急げ
  • 総合経済対策 成長の実現で国力を高めたい
  • 悪質ネット誘導 消費者を欺く新手のやり方だ
  • 拠出金の運用 税が原資だという認識を持て

日経新聞 速報

  • ユニクロ、新機能衣料「パフテック」のイベント 着回しの良さを訴求
  • ヴァレオ、走行中の環境をレースゲームに再現 リアルタイムで連動
  • トランプ米大統領と中国・習国家主席が会談 貿易摩擦など協議
  • 商品11時30分 金が下げ幅拡大、日銀結果公表前に売り 原油は小幅高
  • 筑波銀行、補助金活用支援のステイウェイと提携 取引先の申請後押し

ロイター トップニュース

  • 米は最大の投資先・主要貿易相手、影響を注視=米利下げで官房長官
  • アマゾン、AIインフラプロジェクト立ち上げ アンソロピックのモデル強化
  • サムスン電子、先端半導体の生産強化へ 第3四半期は32%営業増益
  • サウジ、25年GDP成長は5.1%の予想 非石油部門が支え=経済相
  • 米中首脳会談始まる、トランプ氏「大成功の会談に」
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2021年2月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
« 1月   3月 »
RSS しんぶん赤旗
  • 10月23日(木)の記事
  • 10月25日(土)の記事
  • 10月24日(金)の記事
  • 10月27日(月)の記事
  • 10月26日(日)の記事
  • きょうの潮流 2025年10月29日(水)
  • 10月28日(火)の記事
  • 2世被害の解明必要/小池書記局長が会見/安倍元首相銃撃事件裁判
  • 主張/読書週間/人生を生きる力つける環境を
  • 首都圏JRワンマン運転路線拡大/遅延常態化に対策要求/国交省聞き取りで山添氏ら/緊急時対応にも不安の声
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 7月参院選の「一票の格差」は「合憲」 東京高裁が判決
  • 米中首脳会談が終了 対立関係改善へ、通商めぐる制限を協議か
  • トランプ氏「核兵器の試験を指示」 習氏との会談直前にSNS投稿
  • 【更新中】山上被告はめがね姿 現場で取り押さえた警察官、証言へ
  • 日銀が追加利上げ見送り 関税影響をなお見極め、審議委員2人は反対
  • 記者は必死でペンを走らせた 水俣で上皇さまが残した言葉を振り返る
  • トランプ氏、韓国に原子力潜水艦の建造認める 李氏が燃料供給を要請
  • 大谷翔平は新人右腕にまたも苦戦、4打数無安打 ドジャースが土俵際
  • ドジャースWS連覇へ崖っぷち ブルージェイズに惨敗、大谷は無安打
  • 「日銀は今すぐ利上げせよ」 アベノミクスの擁護者が一転して警鐘
RSS 毎日新聞
  • 住宅ローンどう組む? 日銀は利上げ姿勢 現場で聞いてみると
  • FRB議長、12月会合での追加利下げは「既定路線ではない」
  • <1分で解説>大谷選手から中学野球部におむすび なぜ届いたの?
  • 三菱自動車岡崎が3大会連続で初戦突破 社会人野球日本選手権
  • ペット火葬で死亡労災 断熱繊維吸い発作 遺族が賠償求め提訴
  • <1分で解説>ガソリンは、いつから値段が下がるの?
  • 米中首脳会談が終了 1時間40分 習氏「中米関係を着実に前に」
  • 高市首相が韓国・APECへ出発 到着後に日韓首脳会談へ
  • トランプ氏との昼食会で「大和丸なす」料理 首相の地元ゆかりの食材
  • ドジャース敗れブルージェイズ王手 大谷は無安打、山本が次戦先発へ
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes