川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

PCR検査

新型コロナ検査状況(3/19現在)

2021年3月20日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(3/19現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(3/18現在)

2021年3月18日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(3/18現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(3/17現在)

2021年3月17日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(3/17現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(3/16現在)

2021年3月17日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(3/16現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(3/15現在)

2021年3月16日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(3/15現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(3/14現在)

2021年3月15日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(3/14現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(3/13現在)

2021年3月14日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(3/13現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(3/12現在)

2021年3月12日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(3/12現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(3/11現在)

2021年3月12日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(3/11現在) 検査数 前日比 […]

新型コロナ検査状況(3/10現在)

2021年3月11日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(3/10現在) 検査数 前日比 […]

投稿のページ送り

« 1 … 36 37 38 … 68 »

しんぶん赤旗

  • 10月29日(水)の記事
  • 10月28日(火)の記事
  • 主張/高市・トランプ会談/あまりにも卑屈な従属姿勢だ
  • きょうの潮流 2025年10月30日(木)
  • 米国防長官 軍事費増促す/小泉防衛相 増額を米に誓約

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • 病院で患者ら460人超を虐殺 スーダン内戦 準軍事組織関与か
  • 英国王、アンドルー王子の「王子」剥奪 邸宅も退去 少女虐待疑惑
  • NY株続落、109ドル安 FRBの利下げ慎重姿勢で売り優勢
  • リンクサイド:友野一希は現地入り後も好調 「後悔ない練習積んできた」
  • NY円、154円台前半 利下げ観測が後退、円売りドル買い優勢

朝日新聞 政治

  • 田久保・伊東市長の2度目の不信任案、きょう可決へ どうなる市長選
  • ガソリン減税分を穴埋め、来年末に新財源検討 インフラ整備で自維公
  • 憲政史上初の女性首相を「歓迎」の世論 でも好評一色ではない理由は
  • 外国人政策見直し、閣僚会議で首相指示へ 土地取得、教育支援など
  • 裏金問題関与の佐藤官房副長官、参院本会議で陪席できず 異例の対応

埼玉新聞 ニュース

  • 【速報】圏央道で35キロの渋滞 大型車の故障で(埼玉新聞)
  • ガシャーン…小学生の列にSUVが衝突 去った運転手の男、法廷で認める「お酒を飲んで興奮し、逃げて後悔」 男児ら負傷 ビールの中ジョッキ5杯以上飲んだ直後か 弁護士「飲酒は多量でなく、けがも軽微」(埼玉新聞)
  • 埼玉でイノシシ出没 東京外環道沿い 八潮【危険動物】(埼玉新聞)
  • 埼玉で落雷や竜巻などの激しい突風、ひょう、急な強い雨に注意 31日夕方から【気象情報】(埼玉新聞)
  • 17年半連載の結実「道ばただより」出版記念イベント 著者の三好あき子さんと歩く古利根川流域 11月9日、春日部(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>米中首脳会談 大国の責任が問われる
  • <コラム 筆洗>東海道新幹線の着工前、総工費は1725億円と公表されたが、…

読売新聞 社説

  • 鈴木農相とコメ いきなり増産路線を修正とは
  • 安倍氏銃撃事件 裁判で問われる社会への教訓
  • 日米首脳会談 協力の幅広げた新時代の同盟
  • 相次ぐクマ被害 人命守る体制の整備を急げ
  • 総合経済対策 成長の実現で国力を高めたい

日経新聞 速報

  • NYダウ109ドル安 遠い米中摩擦の緩和、防衛やレアアース株に買い
  • NY債券、長期債続落 10年債利回り4.10% 米利下げ観測後退
  • 日経平均先物、夜間取引で上昇 80円高の5万1540円で終了
  • メタ、リスク警戒で株価11%安 「楽観シナリオ」で巨額AI投資に猛進
  • Appleの7〜9月、8%増収 iPhone17堅調で株価は4%高

ロイター トップニュース

  • 米国株式市場=下落、AI支出増でメタ・マイクロソフトが安い 金利懸念も
  • 米アップル、7─9月期売上高と1株利益が予想上回る
  • アマゾン、売上高見通し予想上回る クラウド好調で株価12%高
  • NY外為市場=円が対ドルで154円台に下落、日米中銀の政策スタンスに反応
  • 米副大統領「核戦力検証は安保に重要」、トランプ氏の核実験再開方針受け
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 8月    
RSS しんぶん赤旗
  • 10月29日(水)の記事
  • 10月28日(火)の記事
  • 主張/高市・トランプ会談/あまりにも卑屈な従属姿勢だ
  • きょうの潮流 2025年10月30日(木)
  • 米国防長官 軍事費増促す/小泉防衛相 増額を米に誓約
  • 薬、必要なんです/OTC類似品 保険外し反対 95%/「生活できない」「受診できない」不安次々/患者家族・保団連・新婦人アンケート
  • ガザでのジェノサイド/米欧は「共犯」/国連特別報告者
  • 10月25日(土)の記事
  • OTC類似薬 保険外し負担27倍/党国会議員団と患者家族懇談
  • 「赤旗」10億円募金に7.6億円/ひきつづきご協力お願いします
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 危険なクマ駆除、民間ハンター任せは「異常」 警察の関与への期待
  • 田久保・伊東市長の2度目の不信任案、きょう可決へ どうなる市長選
  • 近大病院がのぞむ「引っ越し大作戦」 入院患者130人を新病院へ
  • 福島第一の線量計など3615台「試験済み」 測定大手が虚偽証明書
  • 闇夜に浮かび上がる奇岩の列、和歌山・串本の橋杭岩がライトアップ
  • 関西電力、株主還元策の強化を検討 「もの言う株主」要求した経緯も
  • 大和ハウス、住友電設を完全子会社化へ 設備工事の技術向上に投資
  • 東電、中間決算で過去最大の赤字7123億円 廃炉費用の特損響く
  • 植田日銀に「アベノミクス」再来 改めて問われる独立性の覚悟
  • 強豪サッカー部で上級生からいじめ、きょう報告書公表 熊本の大津高
RSS 毎日新聞
  • 病院で患者ら460人超を虐殺 スーダン内戦 準軍事組織関与か
  • 英国王、アンドルー王子の「王子」剥奪 邸宅も退去 少女虐待疑惑
  • NY株続落、109ドル安 FRBの利下げ慎重姿勢で売り優勢
  • リンクサイド:友野一希は現地入り後も好調 「後悔ない練習積んできた」
  • NY円、154円台前半 利下げ観測が後退、円売りドル買い優勢
  • 新しい部屋を用意も、届かなかった母の思い 宝塚クロスボウ4人殺傷
  • 今年の団体戦は大混戦 全国学生相撲選手権、11月2日に王者決定
  • 廃棄されていた摘果リンゴを菓子に 大学生らが商品化 生産者支援
  • リンクサイド:ファイナル進出懸かる中井亜美 「今まで練習してきたことに自信を」
  • 高市首相への贈り物は「ノリとコスメ」 初会談の李在明大統領
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes