川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

日: 2020年9月20日

新型コロナ検査状況(9/19現在)

2020年9月20日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(9/19現在) 検査数 前日比 […]

しんぶん赤旗

  • 9月8日(月)の記事
  • 9月7日(日)の記事
  • 9月10日(水)の記事
  • 9月9日(火)の記事
  • 9月12日(金)の記事

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • モナコ・南野、2試合連続ゴール チームの勝利に貢献
  • 週末パズル:空きマスに文字を入れて、4文字の言葉を作ってください
  • レスリング石黒、自身初のメダル確定 世界選手権86キロ級決勝進出
  • 北日本から西日本で大気不安定 大雨や竜巻などに注意 気象庁
  • 復興進まぬ輪島・門前町 地域と交流する若者が生み出す変化

朝日新聞 政治

  • パプアニューギニア軍に災害用重機供与へ 日本政府、関係強化めざす
  • 「佐渡金山」追悼式、韓国は今年も不参加 「追悼の辞」めぐり隔たり
  • 「右傾化の動き強まる」 境家教授が語る「ポスト石破」の自民党
  • 小泉農水相が自民総裁選への立候補意向を表明 地元支援者の会合で
  • 国政選挙の投票率「6連覇」の山形 まじめな県民性以外の理由とは

埼玉新聞 ニュース

  • 回転する「コーヒーカップ」…遊園地の定番遊具、正智深谷高の2年生が手作り 人力で1分間回転、4台製作 系列の工業大学や地元企業も協力 14日の文化祭に出展(埼玉新聞)
  • 橋から飛び込もうと…午前0時、街灯ない橋の上に男性 幼なじみの3人組が発見、無言の男性に粘り強く言葉かけ通報 警官到着まで動静見守る 3人が一緒じゃなかったら…勇気ある行動に称賛(埼玉新聞)
  • 会社員の男性、2649万円失う スマホに「投資の勉強を一緒にしましょう」とメッセージ 信じた男性、ネットバンクで送金 自宅近くで男に現金手渡しも 利益引き出そうとすると税金の先払い要求され不審に思い、警察へ(埼玉新聞)
  • 埼玉の私立高校、全日制は1万7156人を募集…前年度より135人減 通信制は35人増の2070人 26年度の入試要項、県が発表 私立中学は1校増加し3798人 中等教育学校では60人増の360人(埼玉新聞)
  • 仕事中に火災を発見した会社員 2階のベランダにはうずくまる女性 車庫の屋根によじ登り救助 建物は全焼も女性にけがはなく 「唯一無二の命を救った功労に深く感謝と敬意」(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>週のはじめに考える 「執行しない」選択の重み
  • <コラム 筆洗>全国的に秋祭りのシーズンだろう。うちの町内はこの土、日曜に…

読売新聞 社説

  • 米活動家銃撃死 民主主義を脅かす凶行の連鎖
  • 妊婦の事故死 「胎児も被害者」の訴えは重い
  • 国家公務員離れ 待遇の改善だけでは不十分だ
  • 子どもの自殺 居場所づくりに知恵を絞れ
  • カタールで空爆 戦火広げるイスラエルの無法

日経新聞 速報

  • 南野拓実が先制ゴール、2戦連発で勝利貢献 フランス1部
  • 久保建英は後半途中出場、レアル・マドリードに敗れる スペイン1部
  • 三笘薫が今季初ゴール、ブライトン黒星 プレミアリーグ
  • 屋外で渉外業務、サングラスOK 静岡の9/8〜12注目記事
  • 筥崎宮で放生会 生命と秋の実りに感謝、愛犬のゴンタロウにも感謝

ロイター トップニュース

エラーが発生しました。フィードの配信が停止している可能性があります。再度お試しください。
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2020年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月   10月 »
RSS しんぶん赤旗
  • 9月8日(月)の記事
  • 9月7日(日)の記事
  • 9月10日(水)の記事
  • 9月9日(火)の記事
  • 9月12日(金)の記事
  • 9月11日(木)の記事
  • 主張/特区民泊の問題点/住民目線の観光政策へ転換を
  • きょうの潮流 2025年9月13日(土)
  • リニア地下工事 説明不十分/吉良、山添両議員が国交省聞き取り/JRはまともに答えていない
  • 沖縄戦肯定の記述削除/「赤嶺議員の指摘勘案」/中谷防衛相 陸自学習資料から
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 国民年金「手にしても政府にキャッシュバック…」 税と保険料の重み
  • 日仏の柔道レジェンドが万博集結 紀香さんも参加し仏ナショナルデー
  • ブラックサンダー、バター増量の高級路線 「暗黒期」打開の原動力に
  • ブダペスト大会の雪辱を 女子マラソン佐藤「先頭集団で争いたい」
  • 「親、見てよ」ネットに本音書く子どもたち 助けて、が言えない心理
  • 自殺した子のネット投稿分析、有効だが課題も 「専門機関があれば」
  • 親に「気持ちわかる?」 自殺考える子、ネットに残された声を聴くと
  • 「忍者走り」の安藤友香 渡り歩いた所属先 「出会いに恵まれ感謝」
  • パプアニューギニア軍に災害用重機供与へ 日本政府、関係強化めざす
  • 北朝鮮外交の動向から見える裏事情 透ける「金正恩偶像化」への焦り
RSS 毎日新聞
  • モナコ・南野、2試合連続ゴール チームの勝利に貢献
  • 週末パズル:空きマスに文字を入れて、4文字の言葉を作ってください
  • レスリング石黒、自身初のメダル確定 世界選手権86キロ級決勝進出
  • 北日本から西日本で大気不安定 大雨や竜巻などに注意 気象庁
  • 復興進まぬ輪島・門前町 地域と交流する若者が生み出す変化
  • 「年だからと諦めない」 90代で歌手デビュー果たした女性の挑戦
  • 英ブライトン・三笘薫、ヘディングで今季初ゴール
  • 勝敗分けた形勢悲観 渡辺九段が復帰戦快勝 A級順位戦観戦記
  • 昭和100年に名作を 石原裕次郎ら出演の4作品上映 愛媛で21日
  • 島のシンボルに「侵入者」 赤く変色した沖縄の名松に迫る切り倒し
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes