川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

日: 2020年9月8日

新型コロナ検査状況(9/7現在)

2020年9月8日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(9/7現在) 検査数 前日比 […]

しんぶん赤旗

  • 10月29日(水)の記事
  • 10月31日(金)の記事
  • 10月30日(木)の記事
  • きょうの潮流 2025年11月2日(日)
  • 11月1日(土)の記事

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • 四学大香川西が2年ぶり5回目の都大路へ 高校駅伝・香川女子
  • 崇徳が33年ぶり優勝、高川学園降す 高校野球秋季中国大会
  • ドジャースがワールドシリーズ連覇 山本連投、大谷「二刀流」で貢献
  • 宇都宮文星女子が優勝 6年連続8回目の都大路 高校駅伝・栃木女子
  • 筑紫女学園が優勝 4年連続30回目の都大路へ 高校駅伝・福岡女子

朝日新聞 政治

  • 「仕事がないから故郷に戻らない」は本当か 全国調査で見えた答え
  • 日光杉並木、消えた補植計画 「一法人には限界」世界遺産は訴えた
  • 自維連立で候補者擁立どうなる? 次の衆院選、気をもむ愛知の議員
  • 小泉防衛相、中国の軍国防相と初会談 「軍事活動に深刻な懸念」表明
  • 高市首相が台湾代表と会談 APEC開催の韓国で 中国側は抗議

埼玉新聞 ニュース

  • 【速報】埼玉でクマ目撃 東京都へ抜ける峠道付近で 飯能市(埼玉新聞)
  • 歩行者天国がスタート…1日から3日間の予定 埼玉・川越の観光スポットで2回目の試行 市のオーバーツーリズム対策 蔵造りの建物並ぶ「一番街」、観光客ら車を気にせず歩く「いつもより人が多く、びっくりした」(埼玉新聞)
  • 【速報】東北道で事故 21キロの渋滞(埼玉新聞)
  • 【速報】警察官の停止を振り切り交通事故 男2人が車両放置し逃走 国道17号バイパス近く 埼玉・行田(埼玉新聞)
  • <高校サッカー>昌平、PK戦制し4強 粘る浦和学院を振り切る 成徳大深谷、3年ぶり準決勝進出 序盤のリード守り聖望学園に勝利(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>週のはじめに考える 「根拠なき熱狂」の先には
  • <コラム 筆洗>静岡県伊東市の市長さんの学歴詐称疑惑を巡る騒動に触れるたび…

読売新聞 社説

  • 日中首脳会談 懸案解決へ率直な対話重ねよ
  • 選挙の不正投票 高齢者施設の悪用防ぐ制度に
  • 退職代行業者 利用者拡大の裏にある危うさ
  • 米中首脳会談 貿易戦争の休止は痛み分けだ
  • 鈴木農相とコメ いきなり増産路線を修正とは

日経新聞 速報

  • タイ王太后死去で自粛ムード 消費懸念、中国人客減・バーツ高と3重苦
  • フィギュアGPスケートカナダ、千葉百音がGP初V
  • フォーエバーヤング、日本馬初V ダート世界最高峰BCクラシック
  • トライアル、カツ重300円台支えるデジタル化 Amazon挫折が教訓
  • 大谷翔平が先発、3ラン被弾で降板 ワールドシリーズ第7戦

ロイター トップニュース

  • APEC首脳会議、共同宣言採択し閉幕 多国間主義やWTOに触れず
  • MLB=ドジャース大谷、運命のWS第7戦に先発登板─報道
  • アングル:歴史的美術品の盗難防げ、「宝石の指紋」を取る伊美術館の手法に注目
  • 焦点:中国、軍事用にディープシークのAI活用
  • 高市首相「首脳外交の基礎固めになった」、外交日程終え会見 衆院解散否定
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2020年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月   10月 »
RSS しんぶん赤旗
  • 10月29日(水)の記事
  • 10月31日(金)の記事
  • 10月30日(木)の記事
  • きょうの潮流 2025年11月2日(日)
  • 11月1日(土)の記事
  • 核実験再開表明に怒り/被爆地ヒロシマで抗議集会/原水協と被団協
  • 主張/衆院定数削減反対/草の根から共同広げ断固阻止
  • 「集中期間」は折り返し点、目標達成へ月初めからダッシュを/10月は277人が入党、「赤旗」読者は紙は後退、電子版は日刊紙288人増、日曜版7280人に
  • 八丈島 断水解消早く/山添参院議員・原田・田中都議ら/国に台風被災支援求める
  • 歴史の岐路に社会進歩をすすめる生き方を/――あなたの入党を心からよびかけます/日本共産党中央委員会議長 志位和夫/幹部会委員長 田村智子
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 前日先発の山本由伸が九回ピンチで登板、ドジャース十一回に勝ち越し
  • 【更新中】全日本大学駅伝 駒大の山川、独走で終盤へ 中大が追う
  • 教え込む「誰のおかげで幸せか」「誰が敵なのか」 北朝鮮教育の裏側
  • 金与正氏とキム・ジュエ氏 「状況次第で内部抗争も」康仁徳元統一相
  • 「お前、定年はいつだ?」 JR社員がキャバレーを継ぐと
  • 偽アカが老後資産の怪しい勧誘 なりすまし被害の市議「気持ち悪い」
  • 工事費11兆円のリニア新幹線 記者が試乗、感じた25年前との違い
  • 26年前の殺人容疑、女を送検 「合っています」容疑認める
  • 日光杉並木、消えた補植計画 「一法人には限界」世界遺産は訴えた
  • 慢性の腰痛に湿布薬処方は「低価値」 医療費のムダ3千億円の試算
RSS 毎日新聞
  • 四学大香川西が2年ぶり5回目の都大路へ 高校駅伝・香川女子
  • 崇徳が33年ぶり優勝、高川学園降す 高校野球秋季中国大会
  • ドジャースがワールドシリーズ連覇 山本連投、大谷「二刀流」で貢献
  • 宇都宮文星女子が優勝 6年連続8回目の都大路 高校駅伝・栃木女子
  • 筑紫女学園が優勝 4年連続30回目の都大路へ 高校駅伝・福岡女子
  • 運命のWS第7戦、前日先発の山本が連投 九回裏のピンチ抑える
  • 城東が初優勝 都大路初出場へ 高校駅伝・徳島女子
  • 金ぴか、ミステリアス…展覧会続々 なぜ日本人は古代エジプト好き?
  • 智弁学園が滋賀学園破り5年ぶり決勝へ 高校野球秋季近畿大会
  • 浜松市立が3連覇 3年連続4回目の都大路へ 高校駅伝・静岡女子
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes