川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

日: 2020年9月23日

新型コロナ検査状況(9/22現在)

2020年9月23日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(9/22現在) 検査数 前日比 […]

しんぶん赤旗

  • きょうの潮流 2025年11月7日(金)
  • 自己負担 最大50倍に/OTC類似薬 4品目例示
  • 主張/藤田氏記者名刺公開/表現、報道の自由への侵害だ
  • 赤旗記者への脅迫か/維新・藤田氏の名刺公開 ネットに書き込み
  • クマ対策 共産党が要請/予算要望とともに提出/仙台

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • 余録:高市早苗内閣の発足を受けて…
  • 根室・花咲港のサンマ、水揚げ100億円超 10年ぶり大台突破
  • 「クラス替え」した自民党 連立政治は「焦れば絶対に失敗」
  • イデオロギー巡る高市氏と安倍氏の違い 自民党は「保守」なのか
  • 読む政治:高市首相、異例の午前3時出勤「ほとんど寝てない」 番記者ルポ

朝日新聞 政治

  • ビザの発行手数料、政府が引き上げで調整 2026年度中の実施検討
  • 物価高対策に「おこめ券」 高市政権が方針、既存の地方交付金拡充へ
  • 高市首相、「単年度PB黒字化」取り下げ表明 野党「タガがゆるむ」
  • 「存立危機事態」従来の政府見解を踏み越えた高市首相 台湾有事巡り
  • 高市首相、台湾有事「存立危機事態になりうる」 武力攻撃の発生時

埼玉新聞 ニュース

  • 西武本川越ペペ 来年1月13日に営業終了 今月17日から感謝セール 本川越駅の2階改札口も1月14日から閉鎖 川越プリンスホテルは引き続き営業(埼玉新聞)
  • 【速報】外環道で大型車など3台が絡む事故 通行止め(埼玉新聞)
  • 【速報】圏央道で33キロの渋滞(埼玉新聞)
  • バイクの少年逮捕…男性会社員のバイクに衝突、負傷させて去る 夜の路上、ひき逃げの疑い 少年のバイクに同乗者も…さらに無免許だった16歳(埼玉新聞)
  • ヘルスケアを成長戦略に 富士フイルム 「ジェリー アクアリスタ」発売15周年 8、9日に埼玉・越谷のレイクタウンでイベントも(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>会計検査院報告 税の無駄遣い一掃せよ
  • <コラム 筆洗>戦後初の五輪である1948年ロンドン大会から敗戦国日本は排…

読売新聞 社説

  • 株価5万円台 恩恵広げる経営改革が必要だ
  • 衆院予算委員会 野放図な財政出動は許されぬ
  • ガソリン減税 道路整備の費用どう捻出する
  • 韓国の原潜保有 核不拡散と抑止力向上が要だ
  • 代表質問 物価も改革も物足りない論戦

日経新聞 速報

  • 水素普及のカギは商用車 いすゞや日野自が新型車、充塡時間短く
  • アスクル影響長期化、中小病院が逼迫 インフル流行も医療品在庫不足
  • LINEヤフー採用部が語る働きがい「社会にインパクトを与えられる」
  • 「高市・メローニ」共闘あるか トランプ氏の心をつかんだ首脳の役割
  • 北海道旭川の新子焼き、秘伝のタレで味わう若鶏

ロイター トップニュース

  • 米陸軍、ドローン100万機購入へ ウクライナ戦闘踏まえ大量調達
  • 米消費者の1年先インフレ期待低下、雇用に懸念も=NY連銀10月調査
  • 米ミシガン大消費者信頼感、11月速報値は約3年半ぶり低水準
  • ベルギーのドローン飛来、ロ凍結資産活用と関連性=ドイツ国防相
  • ステファニク下院議員、NY州知事選出馬を表明 トランプ氏支持者
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2020年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月   10月 »
RSS しんぶん赤旗
  • きょうの潮流 2025年11月7日(金)
  • 自己負担 最大50倍に/OTC類似薬 4品目例示
  • 主張/藤田氏記者名刺公開/表現、報道の自由への侵害だ
  • 赤旗記者への脅迫か/維新・藤田氏の名刺公開 ネットに書き込み
  • クマ対策 共産党が要請/予算要望とともに提出/仙台
  • 11月4日(火)の記事
  • 11月2日(日)の記事
  • 小池書記局長の代表質問(全文)/参院本会議
  • 『資本論』と現代を語る 志位議長と斎藤幸平氏の対談から/第3回 労働時間の短縮――「自由な時間」について
  • 小池書記局長の代表質問/参院本会議
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 経済財政運営の司令塔も「高市カラー」に 積極財政派の学者ら登用
  • 「麻薬船」殺害計70人に トランプ政権、国際法違反疑われつつ強行
  • 「選択肢は受取人に」 置き配「標準化」後の物流とは 識者に聞く
  • DNA二重らせん構造の発見者、ジェームズ・ワトソン氏死去 97歳
  • 物価高対策に「おこめ券」 高市政権が方針、既存の地方交付金拡充へ
  • 鳥取・南部町の豚舎で火災 2人と連絡取れず
  • 高市首相、「単年度PB黒字化」取り下げ表明 野党「タガがゆるむ」
  • 「存立危機事態」従来の政府見解を踏み越えた高市首相 台湾有事巡り
  • 高市首相、台湾有事「存立危機事態になりうる」 武力攻撃の発生時
  • 坂本花織、鍵山優真、SP首位発進 フィギュアNHK杯が開幕
RSS 毎日新聞
  • 根室・花咲港のサンマ、水揚げ100億円超 10年ぶり大台突破
  • 「クラス替え」した自民党 連立政治は「焦れば絶対に失敗」
  • イデオロギー巡る高市氏と安倍氏の違い 自民党は「保守」なのか
  • 読む政治:高市首相、異例の午前3時出勤「ほとんど寝てない」 番記者ルポ
  • 大阪・池田で2歳女児が窒息死 毛布かけ覆った疑いの母親を逮捕
  • SP首位の坂本花織 研ぎ澄ました集中力で今季自己ベスト NHK杯
  • 三菱自動車岡崎監督 継投に「新パターンも必要かと」 日本選手権
  • DeNAドラ4のHonda・片山 財産は「諦めないこと」 日本選手権
  • 三菱自動車岡崎の新人・清川、度胸でサヨナラ導く好救援 日本選手権
  • 単年度PB黒字化目標見直し 高市首相の狙いは 市場は規律緩和警戒
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes