川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

日: 2021年8月7日

新型コロナ検査状況(8/6現在)

2021年8月7日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/6現在) 検査数 前日比 […]

しんぶん赤旗

  • 10月16日(木)の記事
  • 10月15日(水)の記事
  • 10月18日(土)の記事
  • 10月17日(金)の記事
  • 主張/新聞の果たす役割/報道の自由守り権力の監視を

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • 埼京線運転見合わせ、再開見込みたたず ポイントに不具合
  • 「資料探しています」 市が松山城三之丸御殿復元の手がかりに
  • 「核ある世界は安全」か 議論深める必要性 被団協ノーベル賞1年
  • みなで一歩進み、平和へ 大学生の誓い 被団協ノーベル賞1年
  • なぜ核兵器に依存? 考える契機に 被団協ノーベル賞1年

朝日新聞 政治

  • 維新、自民との連立にきょう正式合意 消費減税や企業献金は継続協議
  • 佐賀市議選で国民、参政が初の議席 トップは立憲民主新顔
  • 「もう一度、皆で不信任決議案を」 田久保氏を追及してきた前議長
  • 田久保市長、失職不可避か 静岡・伊東市議選で前職18人返り咲き
  • 退任目前の石破首相、岸田・菅両氏と会食 公明の連立離脱も話題に

埼玉新聞 ニュース

  • 【速報】JR湘南新宿ラインで運転見合わせ(埼玉新聞)
  • 【速報】JR埼京線で運転見合わせ(埼玉新聞)
  • 【速報】東北道で51キロの渋滞 事故も発生(埼玉新聞)
  • 【速報】常磐道で21キロの渋滞 通過に1時間50分(埼玉新聞)
  • 【速報】関越道で34キロの渋滞(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>週のはじめに考える まちの本屋を守るには
  • <コラム 筆洗>米国の野球には不思議な俗語が数々ある。これもその一つで「ゴ…

読売新聞 社説

  • 柏崎刈羽原発 東電は再稼働への努力尽くせ
  • 村山元首相死去 保革対立乗り越えた現実論者
  • トクリュウ捜査 新たな体制と手法を効果的に
  • 連立協議 与野党は政権の重み自覚せよ
  • AI基本計画 リスク軽視し過ぎていないか

日経新聞 速報

  • 日経平均株価に追い風、米信用不安が後退(先読み株式相場)
  • 無印良品、ECサイト停止 ネットストアの物流障害で
  • 米地銀リスクが映した米経済の脆弱性、AI躍進の影で進む格差
  • 今日の株価材料(新聞など、18〜20日) 3メガバンク、ステーブルコイン共同で発行 三菱商が決済で利用へ
  • 「地球温暖化は現実」 国際商議所トップ、トランプ米政権に苦言

ロイター トップニュース

  • イスラエルがガザ空爆、26人死亡 その後停戦再開と発表
  • パキスタンとアフガン、即時停戦に合意
  • 台湾国民党、新主席に鄭麗文氏 防衛費増額に反対
  • テスラ・ネットフリックス決算やCPIに注目=今週の米株式市場
  • 米財務長官、中国副首相とマレーシアで会談へ
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2021年8月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 7月   9月 »
RSS しんぶん赤旗
  • 10月16日(木)の記事
  • 10月15日(水)の記事
  • 10月18日(土)の記事
  • 10月17日(金)の記事
  • 主張/新聞の果たす役割/報道の自由守り権力の監視を
  • きょうの潮流 2025年10月19日(日)
  • 知事選・県議補選勝利へ/党広島県委が決起集会
  • 国際的にも少ない日本の国会議員数
  • 国会議員の比例定数削減反対の請願署名
  • 差別あおる政治克服へ/党都委員会がシンポ
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • お祭り大好き日本、365日いつもどこかで データ分析、最多はお盆
  • 維新、自民との連立にきょう正式合意 消費減税や企業献金は継続協議
  • 豊昇龍V 大相撲ロンドン公演盛況、 観客賞は? 「次回待てない」
  • 中国軍高官9人なぜ処分?影響は? 識者「権力闘争、文革のよう」
  • ハマスの攻撃で犠牲のネパール人、2年経て祖国へ 癒えぬ家族の傷
  • ルーブル美術館で強盗事件 ナポレオン収集の宝飾品9点が盗まれる
  • トランプ氏、コロンビアへの財政支援打ち切り 「麻薬対策してない」
  • イスラエル軍がガザ南部空爆 「ハマスが合意違反」 停戦維持に懸念
  • 佐賀市議選で国民、参政が初の議席 トップは立憲民主新顔
  • 「もう一度、皆で不信任決議案を」 田久保氏を追及してきた前議長
RSS 毎日新聞
  • 埼京線運転見合わせ、再開見込みたたず ポイントに不具合
  • 「資料探しています」 市が松山城三之丸御殿復元の手がかりに
  • 「核ある世界は安全」か 議論深める必要性 被団協ノーベル賞1年
  • みなで一歩進み、平和へ 大学生の誓い 被団協ノーベル賞1年
  • なぜ核兵器に依存? 考える契機に 被団協ノーベル賞1年
  • 「生きているうちに核兵器廃絶の道筋を」 被団協ノーベル平和賞1年
  • 被爆者の記憶を世界の記憶へ 継承の使命 被団協ノーベル賞1年
  • リンクサイド:シングル再転向の清水咲衣「踊ること、滑ることが…」 西日本学生
  • りくりゅう、中井ら華麗に フィギュアGPフランス・エキシビション
  • リンクサイド:河辺愛菜「次のシーズンにつなげたい」 フィギュア西日本学生
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes