川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

日: 2021年8月23日

新型コロナ検査状況(8/22現在)

2021年8月23日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/22現在) 検査数 前日比 […]

しんぶん赤旗

  • 10月21日(火)の記事
  • 10月19日(日)の記事
  • 10月23日(木)の記事
  • 10月22日(水)の記事
  • 10月25日(土)の記事

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • さいたま市の民家火災、3人死亡 80代男性と50代2人、住人か
  • 永瀬九段が4連勝 佐々木八段「勝手読み」で混戦 名人戦A級順位戦
  • もっと社会人野球:「プロにはなれないと…」 鷺宮の「巨人ドラ1左腕」竹丸の成長曲線
  • 2024年に見つかった「暗夜行路」自筆草稿 千葉・我孫子で公開へ
  • 今週の本棚・次回の予定:11月1日の毎日新聞書評欄は『これからの友情』ほか

朝日新聞 政治

  • 持論のおこめ券配布「納得感ある形で進めたい」鈴木農水相が地元入り
  • 長崎知事選、自民県連は現職を推薦せず 元副知事を推薦へ
  • 神戸市長選、現職の久元氏が4選 持続可能な市政訴え「静かな選挙」
  • 神戸市長選は久元氏4選、西脇・たつの市長選も現職勝利 兵庫の選挙
  • 宮城知事選、現職の村井氏が6選果たす 参政応援の新顔らを退ける

埼玉新聞 ニュース

  • 人がいても侵入するケースも 鍵の専門家が実演交え紹介 「物理的に侵入を防ぐ対策が必要」 さいたまで防犯まちづくり大会(埼玉新聞)
  • JR浦和駅周辺を初の主会場に さいたま国際芸術祭、新市民会館うらわの開館に合わせ2027年に開催 前回は49万人が参加、経済効果は63億円 年末のにぎわい創出、地域活性化に期待も(埼玉新聞)
  • ヤオコー大型店が29日オープンへ スーパー激戦区 埼玉で106店舗目 敷地面積約1万8千平方メートル、駐車場263台 テナントにセリア、パシオス、スギ薬局など【出店情報】(埼玉新聞)
  • 的場浩司さん登場 詐欺被害の防止に国際電話の利用休止を…出身地の埼玉・上尾で呼びかけ 来場客からの申し込み受け付けも(埼玉新聞)
  • 埼玉でシカ出没 体長約2メートル、角あり 国道16号沿いで目撃 春日部【野生動物】(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>スパイ防止法 危うい兆候見過ごせぬ
  • <コラム 筆洗>見つけた人は最初、変わったハエがいると思ったそうだ。実はハ…

読売新聞 社説

  • 読書推進月間 本と触れ合う時間を意識的に
  • 日ASEAN 地域の安定へ協力深化させよ
  • 中国の4中総会 米国との長期対立を覚悟した
  • 所信表明演説 「強い経済」へ意欲伝わったが
  • 国連創設80年 多国間協調を日本が主導せよ

日経新聞 速報

  • 3分でわかる総合商社 資源から小売りまで網羅、事業投資が成長の柱
  • F1メキシコシティGP、角田裕毅11位 マクラーレンのノリス優勝
  • AIが真珠を判定、島の買い物「顔認証」で 四国の課題テックで解決
  • アイシン、カーナビ技術+AIで道路の穴発見 岡崎市は修繕3.5倍
  • 商品9時30分 原油が6日続伸、米中摩擦への警戒和らぐ 金は反落

ロイター トップニュース

  • 豪当局、AI機能巡りマイクロソフトを提訴 「高額プランに誘導」
  • 米CIAとトリニダード・トバゴが「軍事的挑発」、ベネズエラが非難
  • アルゼンチン中間選挙、ミレイ大統領のLLAが勝利=報道
  • 印製油大手、西側の対ロ制裁順守表明 ロスネフチへの対応は言及せず
  • 日経平均は続伸で寄り付く、初の5万円台 米株高と米中摩擦懸念の後退で
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2021年8月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 7月   9月 »
RSS しんぶん赤旗
  • 10月21日(火)の記事
  • 10月19日(日)の記事
  • 10月23日(木)の記事
  • 10月22日(水)の記事
  • 10月25日(土)の記事
  • 10月24日(金)の記事
  • 主張/女性初の首相誕生/平等の流れへの逆行許さない
  • きょうの潮流 2025年10月26日(日)
  • 「赤旗」、知っていますか?/党沖縄県委が宣伝対話行動
  • 子どもが主役の学童に/九州初 福岡で全国研究集会
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 新潟県上越市長選に落選の現職「握手拒む人も」 「米まずい」失言で
  • 日経平均が一時初の5万円台 高市政権への期待とAI需要で大台突破
  • 路上生活も経験、元板前が開く「みんな食堂」 始まりは突然の声かけ
  • さいたま市の2階建て住宅で火災、3遺体見つかる 住人と連絡とれず
  • 中国のレアアース規制、実施は「1年延長」か 米の追加関税も回避へ
  • トランプ氏と高市氏の意外な共通点 あす首脳会談、知日派に聞く
  • 18年前の組長刺殺事件、組織的殺人容疑で別の組幹部逮捕 兵庫県警
  • 日経平均5万円は「通過点」なのか…焦点は日米関係 暮らしに恩恵は
  • 【そもそも解説】日経平均株価とは どう算出?「値がさ株」って?
  • 万博関連のビジネスマッチング、中小機構は商談1200件をお膳立て
RSS 毎日新聞
  • さいたま市の民家火災、3人死亡 80代男性と50代2人、住人か
  • 永瀬九段が4連勝 佐々木八段「勝手読み」で混戦 名人戦A級順位戦
  • もっと社会人野球:「プロにはなれないと…」 鷺宮の「巨人ドラ1左腕」竹丸の成長曲線
  • 2024年に見つかった「暗夜行路」自筆草稿 千葉・我孫子で公開へ
  • 今週の本棚・次回の予定:11月1日の毎日新聞書評欄は『これからの友情』ほか
  • 日経平均株価、史上初の5万円台 高市政権への期待と米中摩擦後退で
  • ヘグセス米国防長官、日本含むアジア歴訪へ 防衛費増額など協議
  • "幸せ"生かしまちおこし 市職員は四つ葉のクローバー研究家
  • 対中100%関税「回避」 レアアース規制は「1年延期」 米財務長官
  • 医療人の「田舎のオヤジバンド」 仲間割れなく40年続いた理由
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes