川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

日: 2021年8月28日

新型コロナ検査状況(8/27現在)

2021年8月28日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/27現在) 検査数 前日比 […]

しんぶん赤旗

  • 10月16日(木)の記事
  • 10月15日(水)の記事
  • 10月18日(土)の記事
  • 10月17日(金)の記事
  • 主張/新聞の果たす役割/報道の自由守り権力の監視を

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • NY株続伸、515ドル高 米中貿易摩擦への過度な懸念が後退
  • 避難所運営の担い手養成へ 伊豆市、中学生に救命と防災の資格講座
  • NY円、150円台後半 高市氏の首相選出見通し円売りやや優勢
  • 応仁の乱発祥の地で40年ぶり井戸水湧く 京都・上御霊神社
  • 「働く=楽しい」のイメージを持つには 親が子どもにできること

朝日新聞 政治

  • 高市政権きょう発足、初の女性首相選出へ 自民と維新、連立正式合意
  • 企業・団体献金の廃止は「先送り」 連立入り優先の維新に野党は批判
  • 自民と維新の連立政権合意書(要旨)
  • 「維新の要求ほぼ丸のみ」 歯止めなき自民、タカ派政策に一気にかじ
  • 衆院予算委員長に立憲・枝野元代表 安住氏の後任、臨時国会で選出へ

埼玉新聞 ニュース

  • 保育士の女逮捕、放火未遂の疑い…勤務先の保育園で夜火災 1階の職員室、2階の図書室が燃える 消防が駆け付けると、出入り口の鍵は開いた状態 「人間関係に嫌気が差した」と語った31歳(埼玉新聞)
  • 女性死亡…車にはねられる 夕方の交差点、信号機なし 運転手の会社員を逮捕、違反の疑い 女性がいた場所は横断歩道(埼玉新聞)
  • 女子大生と性交、車で同意なく…深夜の公園で1時間半 無職の男逮捕、女子大生の下半身に傷害を負わせた疑い 母に助けを求め、知人男性が通報 体を押さえ性的暴行した27歳…知人を介して会った2人(埼玉新聞)
  • 埼玉でクマ出没か 公園の池付近で目撃情報 横瀬【危険動物】(埼玉新聞)
  • 不作でも楽しんで!むさしの村で「さつまいも割」実施中 「IMO─1グランプリ さつまいも王」も同時開催、11月16日まで(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>自維連立合意 定数削減優先の筋違い
  • <コラム 筆洗>テレビ局勤務の知り合いによるとこのところ、政治関連ニュース…

読売新聞 社説

  • コメの増産 着実な価格低下につなげたい
  • 経営ビザ厳格化 不正な取得を防止する一歩に
  • 村山元首相死去 保革対立乗り越えた現実論者
  • 柏崎刈羽原発 東電は再稼働への努力尽くせ
  • トクリュウ捜査 新たな体制と手法を効果的に

日経新聞 速報

  • マダガスカル暫定大統領、実業家を首相に指名 軍政色薄め孤立回避狙う
  • 横浜FG、PIPEs投資を加速 上場企業に伴走支援
  • 日経平均株価、初の5万円台が視野に(先読み株式相場)
  • 今日の株価材料(新聞など、21日)イオン、中国BYDと販売提携 全国30カ所にEV店
  • クリスマスギフトすでに3割購入、米年末商戦に陰 物価高で需要先食い

ロイター トップニュース

  • 米国株式市場=大幅続伸、ダウ500ドル超値上がり アップル最高値
  • 米豪首脳がレアアース協定に署名、日本関連含む 潜水艦取引も協議
  • 米NASA、アルテミス計画で複数社競争の意向=ダフィー長官代行
  • ゼレンスキー氏、ウクライナ支援「有志連合」会合に出席 ロンドンで24日
  • 米アップル、時価総額4兆ドルに迫る iPhone17好調で株価最高値
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2021年8月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 7月   9月 »
RSS しんぶん赤旗
  • 10月16日(木)の記事
  • 10月15日(水)の記事
  • 10月18日(土)の記事
  • 10月17日(金)の記事
  • 主張/新聞の果たす役割/報道の自由守り権力の監視を
  • きょうの潮流 2025年10月19日(日)
  • 知事選・県議補選勝利へ/党広島県委が決起集会
  • 国際的にも少ない日本の国会議員数
  • 国会議員の比例定数削減反対の請願署名
  • 差別あおる政治克服へ/党都委員会がシンポ
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 「地球の肺」でCOP30開催 議長国ブラジル、森林基金創設に意欲
  • 伊豆諸島で夕方から線状降水帯発生のおそれ 土砂災害に注意
  • 「頭悪いんか」発言、強引に口に食べ物 発覚した保育士10人の虐待
  • 発車3秒後にケーブル断裂 ポルトガルの16人死亡事故で中間報告書
  • コンビニ弁当は文明、駅弁は… 鉄道マンが守りたい「わざ」の数々
  • NYダウ500ドル超高、4万6706ドルに 政府閉鎖解消に期待感
  • 米ロ外相が首脳会談に向け電話協議 ゼレンスキー氏の招待も焦点に
  • 高市政権きょう発足、初の女性首相選出へ 自民と維新、連立正式合意
  • トヨタ、「ランドクルーザー FJ」公開 小型タイプ、26年発売へ
  • 経済5カ年計画を議論、軍人事も注目 中国共産党「4中全会」が開幕
RSS 毎日新聞
  • NY株続伸、515ドル高 米中貿易摩擦への過度な懸念が後退
  • 避難所運営の担い手養成へ 伊豆市、中学生に救命と防災の資格講座
  • NY円、150円台後半 高市氏の首相選出見通し円売りやや優勢
  • 応仁の乱発祥の地で40年ぶり井戸水湧く 京都・上御霊神社
  • 「働く=楽しい」のイメージを持つには 親が子どもにできること
  • 「大人の甲子園」で目指す初白星 日本選手権に挑むマツゲン箕島
  • 旧統一教会、自民「断絶宣言」後も政界接近 高市氏「教義分からぬ」
  • 10月末の板門店見学中止 米朝首脳会談? トランプ氏訪問? 憶測呼ぶ
  • ハマス、新たに人質1人の遺体を返還 停戦はかろうじて維持
  • 内戦で失われた日本発の小麦、再びスーダンへ 高温乾燥に強く
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes