川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

日: 2020年8月3日

新型コロナ検査状況(8/2現在)

2020年8月3日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/2現在) 検査数 前日比 […]

しんぶん赤旗

  • 共産党常任活動家の追悼式/新たに211人を合葬
  • 10月12日(日)の記事
  • 10月13日(月)の記事
  • 10月15日(水)の記事
  • 10月14日(火)の記事

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • 「合格祈願カツカレー」 閉鎖の学食受け継いだOBらが高3を応援
  • 福岡・天神に町村の「ゆるキャラ」大集合 新顔「かすたまちゃん」も
  • 全米で「王はいらない」 トランプ政権へ抗議デモ、最大規模か
  • 震災当時のフラガール、6年ぶり復活公演 観客も涙 「命に感謝」
  • 恥ずかしくても続けた活動 全身黄色の「レモ兄」、農家と客をつなぐ

朝日新聞 政治

  • 「滋賀方式」の今後は 総選挙にどう対峙 連合滋賀会長インタビュー
  • 長野市長選が告示、現職・新顔の5人が届け出 荻原市政の評価が争点
  • 高市氏、維新・遠藤氏を首相補佐官に起用へ 維新は「閣外協力」方針
  • 維新吉村氏、複数人の入閣打診「確かにあった」 自民との連立協議で
  • 荻原健司市政の「投資の中身」問う市長選 長野五輪施設の長寿命化

埼玉新聞 ニュース

  • 豪華な装飾の山車16台、蔵造りの市街地を練り歩き 埼玉・川越 江戸時代から伝わる「川越まつり」始まる はやしを披露する「曳っかわせ」、夜にはちょうちんに明かり…まつりに華やぎ加える 19日まで(埼玉新聞)
  • 懲戒処分…首都高を速度超過の時速120キロで走行 浄水場の技師を減給1カ月 飲食店でハイボール3杯、駐車場で缶チューハイ3本飲み…自転車を運転、自動車と接触 県職員を停職1カ月(埼玉新聞)
  • 男性2人死亡…関越道で乗用車が大型トラックに衝突 運転の男、呼気からアルコール検出…基準値の3倍、容疑で送検(埼玉新聞)
  • 意識不明…キックボードの10歳女児が重体、車にはねられる 午後5時半、信号機のない丁字路交差点を横断中 車の男逮捕、違反の疑い(埼玉新聞)
  • <高校野球>浦和学院、下妻一に12―6 打線爆発で8強 6回までに10得点 相手の追い上げも投手陣が踏ん張る 花咲徳栄はきょう、神奈川・法政二と対戦/秋季関東大会(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>サイバー攻撃 事業継続へ備え綿密に
  • <コラム 筆洗>「かばん一つ持っての単身赴任」。社会党委員長だった村山富市…

読売新聞 社説

  • 柏崎刈羽原発 東電は再稼働への努力尽くせ
  • 村山元首相死去 保革対立乗り越えた現実論者
  • トクリュウ捜査 新たな体制と手法を効果的に
  • 連立協議 与野党は政権の重み自覚せよ
  • AI基本計画 リスク軽視し過ぎていないか

日経新聞 速報

  • 台湾の運命が変える世界の勢力図 中国は奪取へ圧力
  • 柔道グランプリ大会、嘉重春樺が優勝 女子63キロ級
  • フィギュア中井亜美、フリーも譲らずGP初V 3回転半のミス挽回
  • 大の里・豊昇龍4連勝、平幕翔猿も 大相撲ロンドン公演4日目
  • 県内イベント、サブスクでGO 静岡の10/14〜17注目記事

ロイター トップニュース

  • ゴルフ=BMW女子選手権で畑岡が2位浮上、竹田は4位に後退
  • フィギュア=GP第1戦で中井が初優勝、日本女子が表彰台独占
  • 〔アングル〕中国の飲食店がシンガポールに殺到、海外展開の足がかりに
  • 焦点:なぜ欧州は年金制度の「ブラックホール」と向き合えないのか
  • コラム:欧米に広がる金融再編、潮流に乗り遅れる邦銀=大槻奈那氏
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2020年8月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月   9月 »
RSS しんぶん赤旗
  • 共産党常任活動家の追悼式/新たに211人を合葬
  • 10月12日(日)の記事
  • 10月13日(月)の記事
  • 10月15日(水)の記事
  • 10月14日(火)の記事
  • 10月17日(金)の記事
  • 10月16日(木)の記事
  • 主張/政権の多数派工作/国民要求置き去りの駆け引き
  • きょうの潮流 2025年10月18日(土)
  • PFAS主要物質 基準の11倍と38倍/広島・東広島 米軍弾薬庫付近のため池/市民の会が独自に検査
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 「滋賀方式」の今後は 総選挙にどう対峙 連合滋賀会長インタビュー
  • 「俺は死ぬんだ」クマ外傷のむごさ 9割が顔に傷、人生変える後遺症
  • 長野市長選が告示、現職・新顔の5人が届け出 荻原市政の評価が争点
  • 外国籍の20代男性刺され死亡 茨城県警が殺人事件として捜査
  • 【解説人語】なぜ増えるクマ被害? ハンター記者が語る生態と現状
  • AIが揺さぶるウィキペディアの理念 誤情報、ただ乗り…憤る編集者
  • 外国人ユーチューバー、原発事故被災地の空き家内を配信 地元は不安
  • 給与1千万円超320万人、会社員の6.2% 電気ガス・金融に多く
  • ブドウ界のトップ交代 シャインマスカットが「王様」巨峰を抜く
  • 巨峰を抜いたシャインマスカット 勢いに陰り、急拡大で価格が二極化
RSS 毎日新聞
  • 「合格祈願カツカレー」 閉鎖の学食受け継いだOBらが高3を応援
  • 福岡・天神に町村の「ゆるキャラ」大集合 新顔「かすたまちゃん」も
  • 全米で「王はいらない」 トランプ政権へ抗議デモ、最大規模か
  • 震災当時のフラガール、6年ぶり復活公演 観客も涙 「命に感謝」
  • 恥ずかしくても続けた活動 全身黄色の「レモ兄」、農家と客をつなぐ
  • 「本丸」狙い熱戦 和歌山城で江戸時代伝統の「御城碁」
  • 「最後の特攻隊員」の足跡たどり 著書出版した女性の願い
  • 小学校の図書室、みんなで改修 築40年超、くつろげる場に 兵庫
  • 沖縄保守の現実路線に広がる支持 怒りの総決起大会から30年
  • ロシア、ドネツク州割譲を要求 トランプ氏との電話会談で 米紙報道
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes