川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

日: 2020年8月7日

新型コロナ検査状況(8/6現在)

2020年8月7日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/6現在) 検査数 前日比 […]

しんぶん赤旗

  • 11月16日(日)の記事
  • 11月18日(火)の記事
  • 11月17日(月)の記事
  • きょうの潮流 2025年11月20日(木)
  • 11月19日(水)の記事

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • 10月対米輸出3.1%減 トランプ関税影響、7カ月連続で減少
  • 和平計画、ウクライナ「検討の用意ある」と表明 トランプ氏と協議へ
  • 柏崎刈羽原発6号機、新潟県知事が再稼働容認表明へ 午後4時に会見
  • 柏崎刈羽原発とは 世界最大 福島第1原発と同じ沸騰水型軽水炉
  • 片山財務相、為替介入は「当然考えられる」 円安進行受け

朝日新聞 政治

  • 公明が自公連立で得た/失ったものは 非自民政権へ「勝負は3年後」
  • 地盤沈下し連立離脱の公明 立憲・国民民主の「接着剤」役果たせるか
  • 公明・斉藤代表語る「支援者の疲弊と不満の限界」良識派との連携の道
  • 「辞めるつもりだった」宮城の村井知事 6期目も対立恐れぬ政治志す
  • 安保3文書改定、非核三原則の行方 「持ち込ませず」首相の持論は

埼玉新聞 ニュース

  • 埼玉でクマ出没か 秩父ミューズパークで公園利用者が目撃 夏には近くで養蜂箱破壊も【危険動物】(埼玉新聞)
  • 【速報】東北道で事故 渋滞通過に1時間(埼玉新聞)
  • 教諭免職…女子高生に性行為を求める 公立中に勤務 教え子だった生徒、教諭と偶然LINE交換後…胸の写真など求めるメッセージが何度も届く 母が学校に相談し発覚 「自分をコントロールできず」と語った29歳(埼玉新聞)
  • 関東一円の医療機関と取り引き…医療機器のメディカルアイズ、破産手続き開始決定 医療用具など主体に幅広く卸売り コロナ禍以降に患者数が減、業況悪化し4期連続の最終赤字…事業停止に(埼玉新聞)
  • 埼玉でクマ出没か…ウオーキング大会の2コース中止へ 7キロを歩く1コースは一部変更で実施 スタッフがクマ鈴、ホイッスルで安全確保 目撃された動物、クマの可能性を完全に排除できず(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>残業規制の緩和 働く人を守れるのか
  • <コラム 筆洗>歌手中島みゆきさんの有名な曲『糸』は<縦の糸はあなた 横の…

読売新聞 社説

  • 海賊版サイト 手助けした企業の責任も重い
  • 台湾答弁問題 度が過ぎる中国の対日悪宣伝
  • マイナ保険証 これ以上の混乱は許されない
  • 副首都構想 制度の目的が分かりにくい
  • GDPマイナス 海外リスク丁寧に点検したい

日経新聞 速報

  • 全国の消費者物価指数、10月3.0%上昇 2カ月連続で伸び拡大
  • 日経平均、反落で始まる 米ハイテク株安で
  • 10月の対米輸出3.1%減、自動車輸出は7.5%減 財務省
  • 日経平均、反落572円安で始まる 米ハイテク株安を警戒
  • 日経平均株価反落、下げ幅一時1000円超 ハイテク株が下落

ロイター トップニュース

  • ゼレンスキー氏、米陸軍長官と和平案を協議 「共に取り組む」
  • トランプ氏、民主議員らを「反逆者」と非難 軍に違法な命令拒否呼びかけ
  • 米シカゴ連銀総裁、12月利下げに「不安」 物価データ不足で
  • 米国株式市場=序盤の上げから急反落、テクノロジー株が主導
  • NY外為市場=ドル上昇、9月雇用統計受け利下げ観測後退
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2020年8月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月   9月 »
RSS しんぶん赤旗
  • 11月16日(日)の記事
  • 11月18日(火)の記事
  • 11月17日(月)の記事
  • きょうの潮流 2025年11月20日(木)
  • 11月19日(水)の記事
  • 危険な政権と対決/国会前行動で呼びかけ
  • 主張/維新の副首都構想/破綻した「都構想」の押しつけ
  • 党建設 世代的継承軸に/党熊本県委 市田氏迎え学習交流会
  • 自治体側、国の責任を強調/生活保護減額の被害補償 厚労省は拒否
  • 「赤旗」日刊紙を社会進歩すすめる生き方の友に/購読訴えリーフできました/五つの魅力コンパクトに紹介
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 日経平均は一時、1200円超下落 AI関連を中心に米国株安を受け
  • クマをほうきで撃退? 相次ぐ生成AIフェイク動画、懸念されるリスク
  • 世間にあふれるクマの誤情報、何が事実なのか 専門家らが見解
  • 「上役の指示」「正面から痛撃」 日中応酬初日、中国示したサインは
  • 「空港できても町よくなっていない」異物と地域の共栄、均衡発展とは
  • サッポロも歳暮用ビール、販売中止へ アサヒ障害で受注増
  • 片山財務相、為替介入は「当然考えられる」 円安めぐり市場を牽制
  • 米「日本防衛のコミットメント揺るがない」 圧力強める中国を牽制か
  • 東電が福島事故後初の原発再稼働へ 新潟県の知事がきょう記者会見
  • ボスニア紛争停戦30年 過去の虐殺、続く分断から考える「共存」
RSS 毎日新聞
  • 10月対米輸出3.1%減 トランプ関税影響、7カ月連続で減少
  • 和平計画、ウクライナ「検討の用意ある」と表明 トランプ氏と協議へ
  • 柏崎刈羽原発6号機、新潟県知事が再稼働容認表明へ 午後4時に会見
  • 柏崎刈羽原発とは 世界最大 福島第1原発と同じ沸騰水型軽水炉
  • 片山財務相、為替介入は「当然考えられる」 円安進行受け
  • 高市内閣発足1カ月 SNSの注目閣僚は?投稿数1000倍増も
  • 闇夜に浮かぶ平等院鳳凰堂 22日から夜間特別拝観とライトアップ
  • 日経平均株価、一時1200円超下落 米株下落で投資家心理悪化
  • IAEA理事会、イランに核施設の情報提供を求める決議案を採択
  • 昭和学院、千葉・幕張に幼稚園と小学校新設 「STEAM教育」導入
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes