川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

日: 2020年8月13日

新型コロナ検査状況(8/12現在)

2020年8月13日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/12現在) 検査数 前日比 […]

しんぶん赤旗

  • 11月20日(木)の記事
  • 11月19日(水)の記事
  • 11月22日(土)の記事
  • 11月21日(金)の記事
  • 主張/柏崎刈羽原発容認/東電の再稼働など許されない

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • 車が歩行者はね十数人負傷、2人重体 運転手は身柄確保 東京・足立
  • 東京・足立区で車が歩行者はねる 5~6人負傷か
  • 米とウクライナが「和平枠組み」修正 共同声明で主権保護も明記
  • 日本一のソフトバンクが優勝パレード 沿道に大勢のファン詰めかけ
  • 東京・足立の菓子工場兼住宅で火災 四代目片岡亀蔵さんが死去

朝日新聞 政治

  • れいわ・山本氏「それぞれの政党が取り込まれている」政府経済対策に
  • 首相、南アから帰途へ インド首脳らと会談 G20会議の一部欠席も
  • 日中首相、G20で会話の機会なし 対立長期化は不可避の情勢
  • 小泉防衛相、語った「守り抜く」決意 台湾有事を念頭に増強続く島で
  • リクルート疑惑の政治家を批判していた高市氏、自民裏金問題に対応を

埼玉新聞 ニュース

  • 「SL夜祭り号」特別運行 秩父鉄道が秩父夜祭に合わせ12月3日 行田市駅発で熊谷駅、寄居駅などに停車し秩父駅まで(埼玉新聞)
  • 【速報】埼玉で停電 約460軒(埼玉新聞)
  • 国内屈指の出荷量…年間800トンのウナギを出荷 さいたま・見沼区の川魚問屋「鯉平」 熟練の職人がさばいたウナギ、最後は必ず職人の手焼き 顧客に寄り添った商品提供 「加工品の質は圧倒的」と自信(埼玉新聞)
  • らき☆すたラーメン登場 久喜市商工会鷲宮支所が開発 みそと塩の2種類 28日から販売(埼玉新聞)
  • 現新3氏の争い 埼玉・上尾市長選が告示 現市政への評価や地域活性化などで論戦が交わされる見込み 投開票30日(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>高市政権1カ月 「勇敢」と「無謀」の境界線
  • <コラム 筆洗>『トム・ソーヤーの冒険』などの米作家マーク・トウェインは欧…

読売新聞 社説

  • 経済安保推進法 柔軟に見直して国民生活守れ
  • 新たな核の脅威 米露に追随を図る中国の軍拡
  • 柏崎刈羽原発 再稼働へ知事の重い判断だ
  • 総合経済対策 これで物価高克服できるのか
  • 診療報酬改定へ 職責に見合った待遇に改めよ

日経新聞 速報

  • 米男子ゴルフ、バリマキ初優勝 久常涼・金谷拓実は来季シード権
  • 安青錦、初優勝「すごくうれしい」 九州場所千秋楽から一夜
  • 米高官、ウクライナ和平合意へ「大きな進展」 声明に主権尊重と配慮
  • 西武・栗山巧、26年限りで引退 通算2150安打
  • 「自殺ほう助」法施行停止 住民投票でスロベニア

ロイター トップニュース

  • 中国首相が独首相と会談、戦略的産業で緊密な協力関係呼びかけ
  • イスラエル、ヒズボラ幹部殺害 ベイルート郊外を攻撃
  • G20首脳会議閉幕、南アは多国間主義の勝利と評価 米国不参加
  • 米とウクライナ、和平案を「更新・改良」 協議継続へ
  • FRBの金融政策は適切、12月利下げに慎重=ボストン連銀総裁
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2020年8月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月   9月 »
RSS しんぶん赤旗
  • 11月20日(木)の記事
  • 11月19日(水)の記事
  • 11月22日(土)の記事
  • 11月21日(金)の記事
  • 主張/柏崎刈羽原発容認/東電の再稼働など許されない
  • きょうの潮流 2025年11月23日(日)
  • 桐生市、謝罪し和解/群馬 生活保護「1日千円」
  • 要求実現へ たたかう班を/民青全国大会始まる
  • 世の中変える楽しさ共有/大阪・二区 山添氏迎えつどい
  • 被爆者の声に耳傾けろ/広島・原爆ドーム前で集会
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 東京・足立区で歩行者がはねられる 12人けが、うち2人意識不明
  • AIをあえて授業に取り入れる 「リスクどう克服」模索する教師たち
  • トイレ詰まりで165万円請求 レスキュー商法の相談4倍、逮捕者も
  • 海保の無人航空機、着陸時に滑走路と接触か プロペラ・尾翼など破損
  • 「1.5度超過は不可避」 上がった気温下げるオーバーシュートとは
  • 佳子さまがデフ閉会式に出席 11月24日からの皇室の予定
  • れいわ・山本氏「それぞれの政党が取り込まれている」政府経済対策に
  • 親ロ回帰かEUか、揺れるセルビア デモ1年、政権が接近するのは
  • 栃木シティ、JFL→J3→J2最短で昇格 指揮を執る今矢監督とは
  • 米ウクライナが和平案の修正「素晴らしい進展」 共同案へ交渉続く
RSS 毎日新聞
  • 車が歩行者はね十数人負傷、2人重体 運転手は身柄確保 東京・足立
  • 東京・足立区で車が歩行者はねる 5~6人負傷か
  • 米とウクライナが「和平枠組み」修正 共同声明で主権保護も明記
  • 日本一のソフトバンクが優勝パレード 沿道に大勢のファン詰めかけ
  • 東京・足立の菓子工場兼住宅で火災 四代目片岡亀蔵さんが死去
  • <1分で解説>「中国は断固反撃」高市首相の台湾巡る答弁に王毅外相
  • 沖縄17市町村で断水の見込み 水道管が破裂、老朽化原因か
  • ショーダンス日本一決定戦「バルカーカップ」 広島・大西ペアが優勝
  • <1分で解説>イタリアのメローニ首相とハグ 高市首相のG20外交
  • 「年を取らない娘」と今年もタイへ 時効まで2年、父を支える言葉
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes