川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

日: 2020年8月5日

新型コロナ検査状況(8/4現在)

2020年8月5日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/4現在) 検査数 前日比 […]

しんぶん赤旗

  • 万博協会提供リストに未払い業者/辰巳氏追及 経産相認める/衆院経産委
  • 原発事故終わってない/再稼働容認 福島市民が抗議
  • DV被害者の命を守れ/衆院内閣委 本村議員がただす/本会議で可決
  • 11月22日(土)の記事
  • 排外主義“中国の友と学び抵抗”/首相官邸前 学生ら立つ

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • 米軍普天間飛行場の辺野古移設 大浦湾側の埋め立て工事を開始
  • 国立大運営費交付金、補正予算案で421億円計上 文科省「画期的」
  • リンクサイド:中井亜美 シニア1年目の躍進に「正直、ちょっと早い…」 公開練習
  • 「書の良さ感じて」 第31回書神会松山支部展始まる 愛媛
  • 大分火災、半島側は鎮火 離島の蔦島も鎮圧状態に 発生から11日目

朝日新聞 政治

  • 与党が衆院で過半数を確保 無所属の3議員が自民会派入りで正式合意
  • 「昭和100年式典」、来年4月29日に武道館で 官房長官が発表
  • 東京都が出産家庭に追加で3万円給付へ 東京アプリのポイントも増額
  • 前橋市長が辞職、ホテル密会問題で追い込まれ「自分の行動にけじめ」
  • おこめ券は不評?国の経済対策に自治体から懸念「新たな負担が…」

埼玉新聞 ニュース

  • 男性死亡…側溝であおむけ 朝20代の通行人が発見 近くに自転車が倒れた状態、ヘルメットなし 幅80センチの側溝、水はなく深さ70センチ(埼玉新聞)
  • バイク男性が死亡…大型トラックにはねられる 夕方前の交差点で トラック運転手を逮捕、違反した疑いの49歳 バイク男性は会社員、右折中だった38歳(埼玉新聞)
  • 県道交差点などでクマのような動物目撃 埼玉・秩父【危険動物】(埼玉新聞)
  • すかいらーく新レストラン“ペルティカ”埼玉初オープンへ 大宮で12月15日、戸田で22日に開店する予定(埼玉新聞)
  • 【速報】圏央道で事故 渋滞通過に1時間20分(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>生活保護の減額 全額補償をなぜ避ける
  • <コラム 筆洗><これがどうならうと、あれがどうならうと、そんなことはどう…

読売新聞 社説

  • 安青錦大関に 戦禍の祖国に希望届ける栄誉
  • 党首討論 短時間では論戦が深まらない
  • 防衛装備移転 輸出拡大は自衛力の強化にも
  • 医療事故の調査 制度を再発防止に生かせるか
  • ベネズエラ威圧 「麻薬」で米軍の投入は妥当か

日経新聞 速報

  • AI科学研究に1500億円計上 文科省、25年度補正予算案
  • 安川電機の株価続伸 フィジカルAI期待が再燃
  • 台湾株28日 5日続伸、メディアテックに買い 月間は7カ月ぶり下落
  • 26年1〜4月の食品値上げ予定、1044品目 前年同期比8割減
  • オークマ株価が大幅続伸 SMBC日興が最上位判断、目標4200円に

ロイター トップニュース

  • 韓国暗号資産取引所アップビットへのハッキング、北朝鮮関与か
  • CMEのデリバティブ取引が停止、データセンターの冷却問題で
  • 米政権、「第三世界諸国」からの移民を恒久的に停止へ=トランプ氏
  • コラム:新NISA2年目、家計の投資意欲はどこへ行ったのか=唐鎌大輔氏
  • コラム:銀は金より高リターン、産業用需要拡大と供給制約が強気材料に
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2020年8月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月   9月 »
RSS しんぶん赤旗
  • 万博協会提供リストに未払い業者/辰巳氏追及 経産相認める/衆院経産委
  • 原発事故終わってない/再稼働容認 福島市民が抗議
  • DV被害者の命を守れ/衆院内閣委 本村議員がただす/本会議で可決
  • 11月22日(土)の記事
  • 排外主義“中国の友と学び抵抗”/首相官邸前 学生ら立つ
  • 11月26日(水)の記事
  • 11月24日(月)の記事
  • 買春者を処罰対象に/売春防止法 本村議員要求/衆院法務委
  • 基準の「見直しを」/補聴器補助 大門議員迫る/参院内閣委
  • 最賃施策後退明らか/目標削除 塩川議員が批判/衆院内閣委
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 「球児は島の希望」八丈高野球部と島民が夢を追った日々が映画に
  • 泊原発3号機の再稼働、北海道知事が容認表明 国内で最も新しい原発
  • 与党が衆院で過半数を確保 無所属の3議員が自民会派入りで正式合意
  • 大分佐賀関の大規模火災 市長が半島部鎮火を宣言 発生から11日目
  • 飲食料品、今年は2万品目超が値上げ 来年は収束傾向か 帝国データ
  • 泊原発再稼働「容認」の理由 背景に「脱炭素」需要や火力リスク低減
  • 【解説人語】サッカーW杯抽選 引きたい組と嫌な組 そして要注意国
  • 旧統一教会の名称変更めぐる「黒塗り」文書 不開示を取り消す判決
  • 羽田空港第2ターミナルで多くのトイレが使用不可 復旧の見通し未定
  • 同性婚認めないのは合憲 二審判決6件そろい、唯一の合憲 東京高裁
RSS 毎日新聞
  • 米軍普天間飛行場の辺野古移設 大浦湾側の埋め立て工事を開始
  • 国立大運営費交付金、補正予算案で421億円計上 文科省「画期的」
  • リンクサイド:中井亜美 シニア1年目の躍進に「正直、ちょっと早い…」 公開練習
  • 「書の良さ感じて」 第31回書神会松山支部展始まる 愛媛
  • 大分火災、半島側は鎮火 離島の蔦島も鎮圧状態に 発生から11日目
  • 合憲判断に「間違いでは?」 同性婚訴訟 東京高裁判決に原告側憤り
  • 北海道知事 泊原発の再稼働容認を表明「活用は現実的な選択」
  • 前首相に死刑判決 「悲劇の女性」2人の確執が動かしてきた国
  • 五輪は「夢から目標」 変化も「意識しすぎず」 中井亜美が公開練習
  • <1分で解説>トランプ氏、高市氏に「中国刺激しないように」米報道
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes