川越市議会議員 かきた有一
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集

日: 2020年8月28日

新型コロナ検査状況(8/27現在)

2020年8月28日 有一 かきた 0

新型コロナ検査状況(8/27現在) 検査数 前日比 […]

しんぶん赤旗

  • 11月22日(土)の記事
  • 11月21日(金)の記事
  • 11月24日(月)の記事
  • 11月23日(日)の記事
  • 主張/住まいと国の責任/住宅の建設供給と家賃補助を

毎日新聞 社説・解説・コラム

  • よみがえるオオカミ信仰 福島・飯舘の神社、原発事故や全焼乗り越え 新住民と村民協力、例大祭本格復活へ
  • 「私は決して犯人ではない」 王将社長射殺、被告法廷で2度繰り返す
  • 「餃子の王将」社長射殺 初公判で被告側が無罪主張 京都地裁
  • 前田健太、楽天と契約合意 11年ぶり日本球界復帰
  • <1分で解説>田久保前市長の再出馬どう思う? 世論調査の結果は

朝日新聞 政治

  • 【そもそも解説】高市首相が初挑戦する党首討論とは? かつて不要論
  • 高市首相、きょう午後に初の党首討論 日中関係や財政規律など論戦へ
  • 高市政権に異論唱える石破前首相、「後ろから…」地元からも懸念の声
  • くじびきで市長を決めていいのか 落選者「腑に落ちない」、識者は…
  • 1万円以上の医療費不払い情報共有へ 政府、入国審査の厳格化で検討

埼玉新聞 ニュース

  • 【速報】「紹介役」のベトナム人男を再逮捕、不法就労をあっせんした疑い 数十人に紹介し報酬得たか(埼玉新聞)
  • 副市長の公募見送り 埼玉・鶴ケ島市長が方針転換 応募は複数も「決め切れなかった」(埼玉新聞)
  • 異変…敬語で話す女性、困った様子 声かけた男性看護師、直感で詐欺阻止 「#9110」に通報、警官が駆け付ける 女性がお礼「ありがとうございます。私もずっとおかしいと思っていた」(埼玉新聞)
  • 航空雑誌「航空ファン」創刊号など展示 新たに航空資料コーナーを開設 航空発祥の地、埼玉・所沢の図書館 航空史研究家の田中さんが収集した資料の寄贈受け(埼玉新聞)
  • 男性死亡…腹を踏まれて内臓出血 肋骨も骨折した42歳 出頭した暴力団幹部、組織代表が店駐車場で暴行か 住吉会本部を捜索 体調不良になった男性、意識ある状態で搬送…数時間後、病院で息を引き取る(埼玉新聞)

東京新聞 社説・筆洗

  • <社説>国連「敵国条項」 度を越えた中国の主張
  • <コラム 筆洗>イソップの「狐(きつね)と葡萄(ぶどう)」は、社会心理学で…

読売新聞 社説

  • G20首脳会議 多国間協調の形骸化が鮮明に
  • ベネズエラ威圧 「麻薬」で米軍の投入は妥当か
  • 少女の人身取引 日本の信用損なう人権侵害だ
  • COP30閉幕 脱炭素の動き後戻りさせるな
  • 新たな核の脅威 米露に追随を図る中国の軍拡

日経新聞 速報

  • 野村不動産HD、廃食用油をマンションで回収 東京・千葉8物件で
  • 東証後場寄り 日経平均は再び1000円高 円上昇でも輸出株堅調
  • 上海株前引け 続伸、テック株が一転上昇 AI投資期待で
  • 外為12時 円相場、上昇 155円台後半 日銀の12月利上げを意識
  • GitHub利用者数、日本が世界6位に上昇 AIでソフト開発が拡大

ロイター トップニュース

  • NZ中銀が0.25%利下げ、景気認識改善 緩和終了示唆
  • アングル:ケネディ暗殺文書「押収」の舞台裏、国家情報長官室がCIA急襲
  • 豪CPI、10月は前年比+3.8%に加速 緩和サイクル終了の見方も
  • 午前の日経平均は続伸、一時1000円超高 米株高を好感
  • 午前の日経平均は続伸、一時1000円超高 米株高を好感
メニュー
  • 記事
  • 議会活動
  • 議会報告
  • 生活相談
  • ギャラリー
  • リンク集
ユーザー
  • 新規登録
  • ログイン
このサイトについて

あるときはプログラマ、またあるときは親の田んぼを手伝ってお米も作る農家のお兄さん、その実態は、、、

埼玉県川越市で、日本共産党の市議会議員をしております。
4人のこどもにかこまれにぎやかな毎日。

生活相談は随時お受けしています。お気軽にご相談を。

Twitter Facebook

このサイトのQRコード
予定
かきた有一の予定
連絡先

住所
川越市小堤 306-5

E-Mail
info@kakita.ac

アクセス

日本共産党ふれあい事務所
川越市霞ヶ関北 3-1-5

生活相談
毎月第2、第4火曜日
10:00 – 12:00

記事
2020年8月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月   9月 »
RSS しんぶん赤旗
  • 11月22日(土)の記事
  • 11月21日(金)の記事
  • 11月24日(月)の記事
  • 11月23日(日)の記事
  • 主張/住まいと国の責任/住宅の建設供給と家賃補助を
  • きょうの潮流 2025年11月25日(火)
  • 再審法改正求め集い 愛知・半田/本村氏が参加
  • 情勢を前に動かす組織へ/民青全国大会が閉会
  • 政治変革の展望語る/山添氏迎え党集い/大分2市
  • 党の議席を県議会に/吉良氏迎えスタートフェス/新潟・長岡
カテゴリー
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
検索
タグ
かきた有一 (1) 川越市議会議員選挙 (1) 日本共産党 (1)
RSS 朝日新聞
  • 【速報中】「私は決して犯人ではありません」王将社長射殺、無罪主張
  • バイクの男性死亡、トラックがひき逃げか 大阪・十三の府道
  • 【そもそも解説】高市首相が初挑戦する党首討論とは? かつて不要論
  • 従業員への不同意性交容疑、ガールズバー店長を再逮捕 管理売春事件
  • 公立小が塾と連携して授業 小5算数で新たな試み、質向上の手応えも
  • 障害者が登場する広告は1%未満 「ケア」「依存」以外の姿描くには
  • 海保の無人機「シーガーディアン」、全3機の運用停止へ 損傷受け
  • 無免許走行の養老鉄道、「運転管理者」を交代 国交省が解任命令方針
  • 「反則金」課される自転車ユーザー 車道を走って安全は守られるのか
  • 震災乗り越え挑む 農作物とエネルギーを作り出す新しい農業 福島
RSS 毎日新聞
  • 「私は決して犯人ではない」 王将社長射殺、被告法廷で2度繰り返す
  • 「餃子の王将」社長射殺 初公判で被告側が無罪主張 京都地裁
  • 前田健太、楽天と契約合意 11年ぶり日本球界復帰
  • <1分で解説>田久保前市長の再出馬どう思う? 世論調査の結果は
  • 愛媛の山林火災、復興へ報告書 樹冠火、飛び火…全国共通の課題も
  • 猫じゃらしがビールや染料に 廃棄物活用、SDGsで付加価値 東大阪
  • <1分で解説>前橋市の小川晶市長が27日辞職…なぜ今? 再出馬は
  • 出口が見えない戦争の展望 ロシア、ウクライナ双方の専門家の分析は
  • 映画の推し事:「国宝」、記録更新! 李相日・山田洋次両監督が迫る大ヒットの理由
  • 王将社長射殺事件きょう初公判 判決は来年10月 「犯人性」が争点
RSS YAHOO!ニュース
RSS ロイター

Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes